カメラを趣味にしている人ならば、一度は撮影してみたい富士山。まぁ、富士山はどこから見てもそれぞれの美しさがあるので優劣は付けられないのだけど、せっかくならば「おおお!」と感動する写真を撮ってみたいと思うもの。
そこで、富士山写真を撮り続け書籍「富士山世界文化遺産・構成資産」も出されている富士山カメラマン・横見治樹さんに、特に美しい富士山が見られる撮影スポットベスト5を挙げてもらいました。

第5位 茶畑と富士山 (静岡県富士市)
横見氏(以下ヨ)/富士市・今宮という地区に茶畑があるのですが、その、茶畑越しに見える富士山が素晴らしいです。お茶の緑と青い空、富士山の雪の白と、自然の織り成す3色のコントラストが本当に見事だと思います。お茶の葉を刈る前だと、より新緑が映えるのでおすすめです。

第4位 白鳥と富士山 (山梨県山中湖)
ヨ/冬は山中湖が凍るのですが、そこに白鳥が遊びに来るのですよ。あたり一面、凍てついた銀世界に舞う白鳥。そしてその後ろにそびえ立つ雪深い富士山。まさに冬の絶景を見ることができます。本当に寒いですが、躍動感ある白鳥を撮れた時の喜びは代えがたいものがありますねぇ。

第3位 さくらと富士山 (静岡県富士宮市)
ヨ/富士宮市に興徳寺(こうとくじ)というお寺があるのですが、そこの駐車場から見る景色も最高です。手前に桜が咲き乱れ、バックには雄大な富士山。「ザ・日本の春」の景色が楽しめます。
近くには水田が多いので田植え前には水田に映る逆さ富士も楽しめるお得なスポットでもあります。

第2位 ラベンダーと富士山 (山梨県河口湖)
ヨ/河口湖に、ラベンダーが有名な大石公園があるのですが、そこから狙うラベンダー畑と富士山も素敵です。雪をかぶっていない夏の富士山と、まるで紫のじゅうたんのようなラベンダーの組み合わせは思わずハッとしてしまう美しさ。湖面に映る富士山にも心奪われてしまいます。

第1位 雲海と富士山 (静岡県静岡市清水区)
ヨ/静岡市清水区に吉原地区という自然豊かな里山があるのですが、はじめてここからたなびく雲海と富士山を見たときは本当に震えました。雨上がりで風がない日など、条件が揃わないとなかなか見られない絶景なのですが、まるで絵画のような世界に、一度見たら忘れられなくなりますね。

いかがでしたか?
人々の心を魅了してやまない富士山。世界遺産にも登録されたことですし、ぜひ撮影にチャレンジしてみてください。なお、一部の心ないカメラマンのためにせっかくの撮影スポットが閉鎖されるという悲しい出来事も過去あったそうなのでマナーは必ず守って、楽しく富士山写真を撮ってくださいね。
(岩科蓮花)
編集部おすすめ