第45回「西郷立つ」12月2日(日)放送 演出:大嶋慧介

西郷どん 完結編 (NHK大河ドラマ・ガイド) NHK出版
続・お風呂シーンは視聴率アップを助けるのか
いよいよあと2回(これをいれて3回)を残すばかりとなった「西郷どん」。
44回に続き、西郷さんのお風呂シーンがあった。今回は、菊次郎(今井悠貴)といっしょ。しかしながら、視聴率は11.5%と44話よりも下がった。
お風呂効果なし。ただ、この数年、大河よりも高視聴率を誇っていた日曜劇場も、「下町ロケット2」第八話は同じく11.5%だった。
気になる「今日から俺は!!」は9.4%(ビデオリサーチ調べ 関東地区)。
8時台、9時台、10時30分台……とテレビを見ている人はそれほど変わらない印象である。
さて、問題のお風呂シーンだが、これから話が重苦しくなる一方で唯一の西郷の安らぎシーンにふさわしいと考え抜かれたシチュエーションであるのだろう。また、スタジオに苦心して作ったセットだから何度か使用したいという事情もあるだろう。室内に温水プールを作るようなもので、いろいろ大変だと思う。
なんといっても、鈴木亮平のみごとな肉体の変化をせっかくだからちゃんと披露したいという気持ちもあるのではないか。
着物の上からでも十分、変化はわかるが、あんこを入れているかもしれないという疑惑を、裸になれば晴らせる。そして、お風呂シーンによって、筋肉をしっかりつけての増量であることがわかった。