『ネメシス』探偵も刑事もクセが強い! 推理のアンナ(広瀬すず)×話術の尚希(櫻井翔)令和のバディ誕生
イラスト/AYAMI

※本文にはネタバレがあります

天才過ぎる助手×ポンコツ探偵『ネメシス』第1話

「というわけで俺は一線を退く。今日からうちの探偵は風真だ」

【関連記事】嵐でカラオケ盛り上げろ!スルーしないでマスター「サクラップ」ベスト3 新社会人応援スペシャル

4月11日から新ドラマ『ネメシス』(日本テレビ系 毎週日曜よる10時30分〜)がスタートした。櫻井翔演じるポンコツ探偵・風真尚希と、広瀬すず演じる天才過ぎる助手・美神アンナがバディを組み、超難解事件を解決していくミステリー作品。
監督は入江悠監督、オリジナル脚本を手掛けるのは、入江監督と片岡翔

人気俳優の共演、そして連日のように番組宣伝に出演した櫻井と広瀬。その甲斐あってか、第1話の放送と共にTwitterでは関連ワードがトレンド入り、「ネメシス」は1位にランクインした。また、平均視聴率も11.4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録するなど、好調な滑り出し。第1話を登場人物と共に振り返ってみたい。

『ネメシス』第1話 天才探偵、現る!

「というわけで俺は一線を退く。今日からうちの探偵は風真だ」

濃いブルーの着こんだジャージ姿の栗田一秋(江口洋介)。ネメシスの社長、探偵歴30年のベテラン。尚希を探偵に任命し、帰国してわずか3か月のアンナには内勤を命じた。

栗田はアンナから受け取ったマカロンのような色鮮やかなハンバーガーにかぶりつこうとしたが、「なんじゃこりゃ!」。ハットからはみ出したウェーブヘアもそう、なんだかジーパン刑事のよう。

「ザリガニパクチーバーガー、目玉商品みたいです」。映えフードというよりは、ちょっと変わった味覚の持ち主のアンナ。
赤のドクターマーチンから伸ばしたソックスに、オールインワンの裾をイン。モスグリーンの革ジャケットとハンバーガーの色がリンクしなくもない。個性的なファッションだが、職業は探偵だ……。

新装開店後、記念すべき初の依頼者は、全身を黄色でコーディネートした、女医の上原黄以子(大島優子)。だから黄色か……。尚希は「当事務所探偵、風真です」とキメ顔で自己紹介。かっちりとしたロングジャケットのスーツを着こなし、重厚感あるデスクから“すごそう”なオーラを放っていた。ポンコツキャラとされているが、この貫禄は櫻井ならでは。

黄以子から、磯子のドンファン(どこかで聞いたような気が……)こと澁澤火鬼壱(伊武雅刀)の命が狙われているとの相談を受けて、出動した尚希とアンナ。磯子のドンファンは6人もの恋人がいる資産家。そこへ黄以子が加わり、火鬼壱の遺産の分配を巡った静かな争いは加速した。

火鬼壱は執事がいない隙をついて何者かに殺害された。
部屋の鍵がかかった密室殺人で、遺体の隣には事細かく書かれた長文のダイイングメッセージつきだった(鍵のかかった部屋といえば……!)。

通報を受けてやってきた刑事が、千曲鷹弘(勝治涼)四万十勇次(中村蒼)。互いを「タカ」と「ユウジ」と呼び合う2人。これは……もはや『あぶない刑事』ではないか! 舞台も同じ横浜だし、懐かしいダブルスーツに大きめの革ジャンだし。とはいえ、喫煙所以外での喫煙も、同僚を名前で呼ぶのもNG。いまとなっては、あの時代の刑事は随分と破天荒に映る。

『ネメシス』探偵も刑事もクセが強い! 推理のアンナ(広瀬すず)×話術の尚希(櫻井翔)令和のバディ誕生
第2話は4月18日(日)放送。画像は番組サイトより

そして、アクセル全開、暴走した黄以子もそう。エアロパーツにホイールまでこだわったトヨタのマークII。あぶ刑事といえばカーチェイスも代表的なシーンで、まさか令和に“走り屋”が登場するとは。

とにかく登場人物のキャラが濃い。そしてストーリーはもちろん、劇中に登場する小物など、一回観ただけでは掴みきれず、見逃し配信で部屋の隅々まで確認したくなる。

探偵ネメシスの初仕事

「この世に晴れない霧がないように、解けない謎もいつか解ける。解いてみせましょう、この謎を。
さあ! 真相解明の…(指をパチッ)時間です」

尚希が恋人6人と黄以子の7人を前にキメセリフを放った。と、その前にアンナが「潜ります」と、全身をつかって集中し、事件の経緯を辿る。推理はアンナ、説得力ある話術は尚希と、役割分担が見えてきた。

アンナが「水のもんだいを先に!」のカンペを掲げると、少々戸惑ったものの、すぐに思い出し、ドアの前に置かれた水に言及。答えにたどり着いていない尚希だが、走り書きで書かれたヒントや、メモを見ながら機転を利かせていく。間違えたり手間取ったりしてハラハラする場面もあったが、栗田の絶妙なアシストも手伝って、ネメシスの初仕事にしてはいい連携プレーだった。

さて、物語の冒頭に描かれた、栗田探偵事務所時代の出来事。男が生まれたばかりの赤子を抱いていたシーン。そして、後半にはアンナの父・始(仲村トオル)が行方不明であることが明らかになった。栗田がアンナを外に出したがらなかったのは父親の謎の失踪を踏まえて、身の安全を懸念してのことか。そして、冒頭に登場した赤子は?

「アンナにあんな才能があるって気づいてたんですか?」という尚希の質問に「いや」と返答。尚希が「でも、手がかりはなかった」と続けると、栗田は「線はつながらず、と」。
CEOルームの奥にある隠し部屋へと入っていった。彼らには表には出していないもう一つの顔がありそうだ。

公式YouTubeで公開されている第2話の予告では、20年前の事件の一幕や、超職人気質の道具屋・星憲章(上田竜也)の登場、そして黄以子のドリフトも……。スピードを保ったままさらに展開しそうだ。

【関連記事】櫻井翔『先に生まれただけの僕』最終回 櫻井翔のスピーチこそ現実の校長がすべきこと
【関連記事】嵐の最新アルバム『This is 嵐』は海外を見据えたデジタル戦略=5人の挑戦、軌跡をまとめた作品
【関連記事】特集「嵐、5つの光」DAY 5|いつかまた夢の続きを――最後の最後まで嵐らしい演出で幕を閉じた1日

※第2話のレビューを更新しましたら、エキレビ!のツイッターにてお知らせします

●第2話あらすじ
“磯子のドンファン殺人事件”を見事解決し、一躍名をあげた【探偵事務所ネメシス】。天才助手=美神アンナ(広瀬すず)、ポンコツ探偵=風真尚希(櫻井翔)、社長の栗田一秋(江口洋介)の元には全国から続々と依頼が舞い込み、風真もホクホク顔だ。
そんな時、おずおずと事務所のドアを叩いたのは可憐な中学生=神谷節子(田牧そら)。児童養護施設「あかぼしの家」で共に育ったたった1人の兄=神谷樹(窪塚愛流)が、1週間前から音信不通になってしまい、その行方を探してほしいと言う。さっそく樹の足取りをたどる3人は、ラッパーを目指していた樹がよく出入りしていたクラブ「P.O.P」へ! そこで出会ったのはフレンドリーで気のいいラッパー達。オーナーの阿久津(渡辺大知)や、スタッフの木嶋(般若)らを前に、なぜかアンナも即興でラップを披露し一同大盛り上がり!? だがそこで彼らから知らされたのは、樹が凶悪な特殊詐欺(いわゆる、振り込め詐欺)集団に関わっていたという衝撃の事実だった! ネメシスは無事、樹を見つけ出すことができるのか?
1話で依頼人として登場した黄以子(大島優子)が早くもチームネメシスの一員となり捜査に協力する他、風真とは古い付き合いらしい凄腕の道具屋=星憲章(上田竜也)も2話から登場。一人ずつ、チームネメシスの仲間が増えていくカンジはワクワクする。
しかし年中金欠の栗田が、なぜこのお金にならなそうな依頼を快く引き受けたのか? そこにはやはり“20年前の事件=アンナの父・始(仲村トオル)失踪の謎”が大きく絡んでいるようで……。
そして、唐突に登場する回想シーンでは、始のかつての同僚の神田水帆(真木よう子)と、謎の美女=芽衣子(山崎紘菜)が、何者かに車で追われている様子が描かれている……。サスペンス的な展開に、謎はさらに深まっていく――。


番組情報

日本テレビ系
『ネメシス』
毎週日曜よる10時30分〜

出演:広瀬すず(プロフィール) 櫻井翔(プロフィール)
江口洋介(プロフィール) 仲村トオル(プロフィール) 真木よう子(プロフィール)
橋本環奈(プロフィール) 石黒賢(プロフィール)
山崎紘菜(プロフィール) 上田竜也(プロフィール) 大島優子(プロフィール) 勝地涼(プロフィール) 中村蒼(プロフィール) 富田望生(プロフィール)

総監督:入江悠
監督:片桐健滋 / 岸塚祐季
脚本:片岡翔 / 入江悠
音楽:横山克

製作著作:日本テレビ

番組サイト:https://www.ntv.co.jp/nemesis/

Huluで『ネメシス』最新話まで全話配信中!
<14日間無料>

Writer

柚月裕実


Web編集/ライター。ジャニヲタ。アイドルがサングラスを外しただけでも泣く涙腺ゆるめな30代。主にKAT-TUNとNEWSですが、もはや事務所担。

関連サイト
@hiromin2013


Illustrator

AYAMI


三度の飯より絵を描きたい。お絵かきと音楽が生きる糧。ロックスターHYDEさんを長年崇拝。

関連サイト
@vavavamping
編集部おすすめ