カラーボックスをそのまま使うのはもちろんですが、机としてDIYする方も多いのではないでしょうか。自分のスタイルとニーズに合わせてオリジナルの机を作ってみませんか?そこで今回は、簡単なアレンジから少し手を加えた実例まで、すぐに使いたくなる机を集めてみました。
誰もが欲しくなるカウンターテーブル
キッチンとリビングの間にあると便利なカウンターテーブル。ちょっと物を置いたり、手軽な飲食スペースにもなったりと、家族とのコミュニケーションの場としても使えますね。生活スタイルに合わせて、カラーボックスをカウンターテーブルにDIYしているユーザーさんをご紹介します。
■大きなL字カウンター
shihoさん宅の大きなL字のカウンターテーブルは収納力も抜群のようです。キーボードも置かれていて、趣味も楽しめそうですね。白色と木の素材を使ったテーブルはナチュラルなお部屋の雰囲気ともぴったりで、もともと用意されていたテーブルのようにお部屋になじんでいます。
■カフェ風のカウンターテーブル

カフェのマスターとの会話を楽しめそうな雰囲気を味わえそうな、chocoronさんのカウンター。お気に入りのアイテムをぎゅっと集めたカウンターは、会話の途絶えることのない居心地の良さそうな空間ですね。
■アイアンと天板で重量感のあるテーブル

アイアンとしっかりと厚みのある天板がお部屋のアクセントになるカウンターテーブル。黒を配置したBlack_Monkeyさんの男前なインテリアにぴったりです。軽く食事をするだけでなく、広めのテーブルは作業をするのにもはかどりそうで、ついつい長居してしまいそうですね。