「今回の戸田さんの出演はトップレベルのサプライズでした。台本には彼女の名前が一切掲載されず、情報が漏れないよう徹底されていました。
「アンパンマン」の生みの親・やなせたかしさんと、妻・暢さんをモデルにしたNHK連続テレビ小説『あんぱん』が中盤のクライマックスに突入。ヒロイン・のぶ(今田美桜)を東京に招いた“弱者の味方”代議士・薪鉄子を演じているのが戸田恵子(67)だ。のぶと同じく“ハチキン(快活な女性)”なキャラクターでドラマを盛り上げている。
戸田といえばアニメ『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)で’88年の放送開始当初からアンパンマンの声を担当している。前出のドラマ関係者は続ける。
「今作の制作にあたり、戸田さんには“やなせさん夫妻をよく知る人物”として脚本家の中園ミホさんの取材を受けていただきました。
その後、薪役でドラマにも登場することになりました。『あんぱん』において、戸田さんはまさにキーパーソンなのです」
戸田はインタビューでやなせさんとの思い出を、こう語っていた。
《昔、やなせ先生と「もし自分がアンパンマンだったら、顔をちぎって与える代わりに何ができるだろうか?」というお話をしたことがあります。結論としては、「相手のために尽くす時間を作る」ことではないかと――。
自分の時間をさいて相手のための時間を作るって、意外とできることではないですよね。アンパンマンも顔をちぎると力が出なくなるんだけども、やっぱり人間も、自分の時間をさいて誰かに気持ちを寄せると結構疲れるものです》(『ステラnet』’25年7月22日)
そんな彼女が私生活で“相手のために尽くす時間を作る”相手とは――。
「幼少期から名古屋の児童劇団に所属し、子役として活躍していた戸田さんですが、ご両親は彼女が小学生のとき離婚しました。一人っ子の戸田さんは、父母のどちらと一緒に暮らすか選択する際、お母さんの涙を目の当たりにして、お母さんとの2人暮らしを決めたといいます。しかし、苦楽を共にしたお母さんは’05年に74歳で他界しました」
戸田はかつてインタビューで約4年におよぶ実母の在宅介護生活についてこう語っている。
《母は14年ほど肝臓を患って最後の4年はがんと認知症のダブルでした。撮影の合間に少しでも時間があったら家に戻って、食事の世話をしたり、母がつまずかないように部屋の掃除をしたり》(『婦人公論』’16年4月26日号)
母が亡くなった翌年、再婚相手の井上純一(66)と離婚。その後、名古屋在住の父親が脳梗塞で倒れて遠距離介護を続けていたが、コロナ禍を機に実父を東京に呼び寄せ、施設に入居させた。
「お父さまも一昨年の年末に92歳で亡くなりました。『あんぱん』のオファーがあったのは、ちょうど一周忌が終わった後だったそうです」(前出・知人)
戸田の“独居生活”は約1年半におよぶ。だが、戸田には寂寥感はまったくないという。
「お子さんこそいらっしゃいませんが、10年ほど前に共演した杏さんを実の娘のようにかわいがっているんです。ほぼ毎日、連絡を取り合っているそうです。
■杏一家が渡仏後も定期的に現地へ――
戸田と杏は’14年に三菱電機のCMで共演。嫁と姑役だった。広告代理店関係者は言う。
「2人は当初から波長が合い、意気投合していましたね。杏さんは’15年に東出昌大さんと結婚し、’16年に双子の女児、’17年には男児にも恵まれました。このCMが好評でシリーズ化されたこともあり、杏さんは自宅に戸田さんを定期的に招くようになったんです。
’20年1月に東出さんの不倫が発覚し、同年夏に離婚しましたが、それまで杏さんは戸田さんにいろいろと相談していたようです。彼女は実母とは長らく確執がありましたから、戸田さんが母親のような存在になっていたのでしょう」
戸田は’21年4月にゲスト出演した『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で、シングルマザーとなった杏の子供たちに『アンパンマン』の絵本も読み聞かせしたことを告白。
また、杏も’21年9月に出演した『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)で、戸田が“お風呂上がりの子供たちをタオルで拭いて、オイルを塗ってくれる”と笑顔で語り、「もはや親戚」と絶大な信頼を寄せていることを明かしていた。前出の知人は言う。
「お子さんの授業参観日に杏さんも父の渡辺謙さんも突如仕事の都合で出席できなくなってしまったことが。杏さんは前日に戸田さんに急きょ電話して代理出席をお願いしたんです。
杏は’22年夏に3人の子供たちとフランス移住を決断するが……。
「戸田さんは杏さんの渡仏数日前から彼女の自宅に泊まり、別れを惜しんだそうです。
しかし、その後も連絡を絶やすことはなく、その年のクリスマスにはフランスまで会いに行っていました」(前出・知人)
翌年6月に戸田は杏の子供たちの発表会を見るため、フランスを再訪問。その様子をブログにこうつづっていた。
《マゴマゴちゃんたちの学校にも行けて、逞しく成長した姿を見て目を細めてました。しかし改めて、子供の成長は恐ろしい》
《フランス語の発音も素晴らしい。字もめちゃくちゃ綺麗に書ける。あっという間にトリリンガルに》
“孫たち”の成長ぶりに戸田は目尻を下げていたようだ。昨夏も戸田はパリ五輪観戦を兼ねてフランスへ。後日、自らのブログに杏とのツーショット写真を載せ、《そりゃもう楽しかったです。初のオリンピック観戦はもちろんですが、大好きな杏ちゃんとマゴマゴちゃんたちと毎日過ごせて》とコメントしていた。
「戸田さんは海外旅行が好きで、今春は杏さんとオーロラを見るためにフィンランドへ出かけていました。
戸田にとって“愛娘”と“孫”たちと過ごす味わい深い時間は、あんぱん以上に甘美なのだろう。