いったいなぜ?アマゾンにいるはずの巨大魚「ピラルクー」が、なぜかマレーシアで発見される


 水族館の人気者といえばイルカやペンギンがメジャーだが、ひと際クールな淡水魚といえばピラルクーだろう。

 原産は南米・アマゾン川流域。
世界最大級の淡水魚のひとつであり、1億年間ほとんど姿が変化していないと考えられることから「生きた化石」とも呼ばれる古代感が超かっこいいやつである。

 そんなピラルクーが思わぬところで発見されて騒ぎとなった。なぜこんなところに・・・とさまざまな憶測を呼んだようだよ。
【公園内の湖にモンスターのような巨大魚の死体が・・・】

[動画を見る]
Monster Amazonian Fish Terrifies Locals In Malaysia

 ピラルクーが発見されたのは、マレーシア・ボルネオ島北部のサバ州コタキナバルにあるTun Fuad Stephens公園内の湖。

 8月5日午前6時30分ごろ、その周辺をジョギングしていた人がふと湖面に目をやるとモンスターのような巨大魚の死体が浮かんでいたのである。

 岸へと引き上げてみるとその大きさは手漕ぎボートほどもあり、計測してみると重さ約108kg、体長約2.13mだったという。

[画像を見る]

【ペットとして飼育できなくなったため湖に捨てた可能性】

 今回のハプニングについてNordin Siman市長は、

ピラルクーはおそらくもとはペットとして飼育されていたものだろう。幼魚のころに公園の湖に捨てられ、地元の魚たちと共存していたのではないか。地元の人々は「毒殺されたのでは?」と疑っているようだが、たぶん老衰だろう

とコメントしている。

 ピラルクーがどうして死んだのかについては今のところ不明だが、水産省とボルネオ海洋研究所が死因を解明すべく調査に乗り出したようだ。

[画像を見る]

 マレーシアの河川にもスポーツフィッシング用のピラルクーが生息しているらしいけど、発見されたのは湖だからやはりもともとペットだったのかな?

 これだけの巨大魚の死体が浮かんでいたら、さすがにギョギョギョッ!としてしまうね。

References:Twitter / Mirror / Today / YouTubeなど / written by usagi / edited by parumo

記事全文はこちら:いったいなぜ?アマゾンにいるはずの巨大魚「ピラルクー」が、なぜかマレーシアで発見される http://karapaia.com/archives/52278052.html
編集部おすすめ