鳩大量失踪の謎。レースに参加した数千羽の鳩が行方不明に
 イギリス50か所で一斉に開催された鳩レースは総勢25万羽の鳩が参加したが、時刻通りに戻ってきたのはその10%に過ぎず、徐々に鳩は戻りつつあるも、1週間経っても数千羽の鳩が現在も行方不明だという。

 中には、オランダやスペインなど異国で発見された鳩もいたようで、傷ついて帰ってきた鳩もいるという。
鳩たちに一体何が起きているというのだろうか?

レースに参加した鳩が次々と行方不明に 6月19日、英国内50か所で一斉に鳩レースがスタートした。レースに参加した鳩は全部で約25万羽とされている。

 異変が最初に報告されたのは、ピーターバラからノースイーストに向かうレースだ。このレースに参加した9千羽の鳩の約半数が行方不明となった。273キロメートルの往復飛行は通常なら3時間もかからないはずである。

 その後他のレースでも鳩が行方不明になるという報告が多数寄せられた。
結局すべてのレースで予想時間内に戻ってきたのはわずか10%だったという。

[画像を見る]

photo by iStock
史上最悪の鳩レースに レースから1週間後、徐々に鳩は戻りつつあるが、中にはオランダ、ポルトガル、スペインのマヨルカ島で発見された鳩もいた。また、家に帰った鳩の多くは、胸に原因不明の怪我を負って戻ってきたという。

 レースに参加した鳩のオーナーたちはヒナから愛情を込めて飼育していた鳩が、跡形もなく突然姿を消しましたことに失望を隠しきれないでいる。

 王立鳩レース協会のイアン・エヴァンス会長はこう語る。
36年間のレース鳩の飼育経験の中で、このような鳩の大量失踪という話は聞いたことがなありません。
確実に何かが起きています。いずれはすべての鳩が戻ってきてくれることを願っています。

[動画を見る]

‘Worst day in pigeon racing history’ as thousands of birds vanish duri
鳩に一体何が起きたのか? 鳩たちに一体何が起きたというのだろうか?この日は曇っていたものの、見晴らしはよく、天気が原因とは考えにくいという。

 一説によると、太陽嵐により地球の磁場が狂い、鳩の方向感覚に影響した可能性があるという。また、上空で竜巻が発生したのではと考える人もいる。

 現在も尚行方不明となっている鳩は数千羽いるとみられている。


 レース鳩は「コードと番号」を示すレッグリングで識別することができる。もし、レース鳩を見かけたら、餌をやったり、水をやったり、休ませてあげた上で協会に連絡をしてほしいと、エヴァンス会長は語る。

 また、将来的に同じような被害が起こらないよう、エヴァンス会長は、太陽活動に関する報告書を入手するために、英国の国立気象局と協議を行っている。

References:'Worst day ever' for pigeon racing as 5,000 birds vanish / written by parumo

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。