2013年になり、湖南省や広東省から「私のアドレスが乗っ取られて、詐欺のメールが送られている」、「銀行や空港などでいつも、大量の広告のメールが送られてくる」などの通報が相次ぎ、警察が捜査に乗り出した。
警察によると、上海市や深セン市(広東省)で、基地局の設備を違法に生産している拠点が見つかった。販売先は北京市や遼寧省などだった。最近になり、偽基地局運営グループに対する全国的な一斉取り締まりを実施。72グループ217人の身柄を拘束し、刑事事件として立件した。偽基地局の生産拠点は4カ所を壊滅させ、偽基地局設備96組を押収した。
偽基地局設備は小型で、自動車内に設置して低速度で運転しながらスパムメールを発信していた。受信側の番号やアドレスに関係なくメールを送れる仕組みを“開発”し、空港や銀行など人の多い場所を狙い、電波の届くエリアに存在する携帯電話に、無差別に発信していた。
「数字の縁起がよい」として好まれる電話番号は「利用者がいる可能性が高い」として、“なりすまし”た上で詐欺目的のメールを送りつけていた。「国家の権威ある部門」になりすまして、詐欺メールを送っていたケースもあった。(編集担当:如月隼人)