◆第61回CBC賞・G3(8月10日、中京競馬場・芝1200メートル、良)
サマースプリントシリーズ第4戦となるハンデ重賞は17頭(カリボールは出走取消)で争われ、ハンデ57キロで5番人気のインビンシブルパパ(牡4歳、美浦・伊藤大士厩舎、父シャラー)が、直線で後続の追い上げを振り切り、逃げ切って重賞初制覇を飾った。勝ちタイムは1分7秒4。
前走までダートで8戦5勝。芝初挑戦だった前走の函館スプリントSは4着で、芝2戦目で見事に初タイトルをつかんだ。初コンビの佐々木大輔騎手は、9日のエルムS(ペリエール)に続く2日連続の重賞制覇となった。伊藤大調教師は23年ニュージーランドT(エエヤン)以来、重賞3勝目。
2着はハンデ55・5キロで1番人気のジューンブレア(武豊騎手)、3着はハンデ57キロで4番人気のシュトラウス(杉原誠人騎手)が入った。
佐々木大輔騎手(インビンシブルパパ=1着)「(伊藤大)先生とはハナにはこだわらなくてもいいと話していましたが、(テンが)速かったので。出来る限りペースを落としたいと思っていました。リラックスしたなかでうまく落とせたと思います。若干最後は止まっていたんですけど、よく粘ってくれました。ずっと右回りを使ってきていましたが、左回りの手前の替え方だったり、体の使い方がすごく上手なので、バリエーションが広がったと思います。(エルムSに続く2日連続重賞勝利)中京に乗りに来て良かったです(笑)」
伊藤大士調教師(インビンシブルパパ=1着)「完璧でした。やっぱり断然、左回り(が良かった)と思いますね。