◆米大リーグ ドジャース4―5ブルージェイズ(10日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
ドジャース・大谷翔平投手(31)が10日(日本時間11日)の本拠地・ブルージェイズ戦に「1番・DH」で出場し、初回先頭で2戦連発となる41号ソロを放ち、リーグトップのシュワバー(フィリーズ)に並び6日ぶりにキングに返り咲いた。今季11度目の初回先頭打者弾はシーズンでは歴代8位タイ。
やや泳がされ、ほぼ片手一本で捉えながら、大谷の打球は右翼席に吸い込まれた。1点を追う初回先頭。カウント1―2と追い込まれてから、86・7マイル(約139・5キロ)の低めカットボールを拾った。速度106・3マイル(約171・1キロ)の一撃は、代名詞の中堅から左方向ではなく、7月11日の敵地ジャイアンツ戦で放った32号スプラッシュヒット以来となる右方向へのアーチとなった。2戦連発の41号は今季11度目の先頭打者本塁打。リーグトップのシュワバーに並び、キングに返り咲いた。
先頭弾は今季11本目で歴代8位タイ。23年にベッツ(12本)がマークした球団記録に王手をかけた。1番打者として最多90試合に出場した昨季は「どの打順でもアグレッシブに変わらず過ごしたい」と話していた大谷。今季はすでに自己最多106試合でリードオフマンを務め、24年シュワバーのメジャー記録(15本)を視界に捉えた。
昨季の54発を上回るシーズン56本塁打ペース。
チームは救援陣が3被弾で逆転負けを喫したが、大谷は8月全9試合で安打を放ち、3戦連続マルチ安打で月間打率は4割5分7厘と絶好調。前日に現役唯一の3年連続40本塁打を達成し史上6人目の2年連続50発も見えてきた。昨季は8月以降に驚異の計22発で本塁打王に輝いた背番号17に、今年も“ラッシュ”の予感が漂う。(竹内 夏紀)