◆パ・リーグ ロッテ3―5オリックス=延長10回=(11日・ZOZOマリン)

 パ・リーグ最下位のロッテは、9回2死から追いつく意地を見せたが、延長10回に6番手左腕の高野脩汰投手(26)が太田に7号2ランを被弾して敗れて4連敗となり、37勝59敗の借金22となった。

 先発のボスは5回92球、6安打1失点と粘投を見せて試合を作ると、打線は1点を追う4回に池田の左犠飛で追いつき、6回に2点を勝ち越されたが、直後の6回裏に安田の右前適時打で1点差に迫ると、9回2死一、三塁で小川が中前適時打を放って土壇場で追いついた。

だが、9回からイニングをまたいで10回のマウンドに上がった高野が太田に痛恨の2ランを浴びた。

 吉井監督は「諦めないで粘りは見せてくれているんですけど、ひっくり返すまでいっていない。もうひとつというのが、ここ数試合なかなか出ないので、そこが出せるようにまた頑張ってやっていきたいと思います」と前を向きながら振り返った。

 92球で降板となったボスについては最大で秒速15メートルの強風が吹いていたこともあって「(1~5回まで)毎回ランナーを出しているし、久しぶりの登板で、強風の中、集中力もなかなか続かないと思ったので、あそこ(5回)までと思いました。風がなくてもあの辺からややこしくなるピッチャーなので、あそこでの交代は間違っていないと思います」と振り返った指揮官。10回に高野を続投させたことについても「予定通りです。あの後ブルペンに残っていたのが、益田と中村と早坂なので延長3回考えたらあいつ(高野)が1イニング投げないと、ピッチャー足りないですよね。『追いついたら行くよ』と言って送り出した」と説明した。

編集部おすすめ