◆米大リーグ ロッキーズ4×―3ドジャース(18日、米コロラド州デンバー=クアーズフィールド)
悪夢の結末に、イライラを隠しきれなかった。「1番・DH」で出場したドジャース・大谷翔平投手(31)は、敵地・ロッキーズ4連戦初戦、3―3の9回裏1死二塁。
試合前まで今季6戦全勝で昨季から10連勝中の同地区最下位に敗れ、連勝は「3」でストップ。打線は12三振と空回りし、ロバーツ監督は「ほとんど何もできなかった。勝つべき試合だった。言葉にするのが難しい」と、大きなため息をついた。
敵地・クアーズフィールドは、標高約1600メートルで、打球の飛距離が伸びるとされ「打者天国」とも呼ばれる。大谷も今季3戦2発と相性抜群。初回に右前打で快音を響かせると、1点リードの2回2死三塁の2打席目には、速度106・5マイル(約171・4キロ)のピッチャー返し。遊撃のグラブもはじく強烈な中前タイムリーを放つなど、4打数2安打1打点だった。
同地区2位パドレスが敗れたため、この日は勝っていれば、地区優勝マジックが点灯する一戦だった。指揮官は「空振りやボール球を追いかけるケースが多かった。修正が必要。