◆第107回全国高校野球選手権大会第12日 ▽3回戦 県岐阜商3―1明豊(17日・甲子園)
ハンデを感じさせない一打に、甲子園からこの日一番の歓声が巻き起こった。初回、2点を先制し、なお2死二、三塁。
守備でも魅了した。8回1死一塁。右飛を右手にはめたグラブで捕球すると、飛び出していた一塁走者を見て、すばやくグラブを左手に持ち替え、一塁へ矢のような送球。走者を刺すことはできなかったが、攻守に存在感を発揮した。
レッドソックス・吉田正尚に憧れを抱く。23年WBCの準決勝・メキシコ戦の3点を追う7回2死一、二塁、173センチ、87キロと決して大きくはない吉田が、内角低めをすくい上げ、右手一本で同点3ランを放った。170センチ、70キロで鍛えた右手を軸にスイングする横山にとってはまさに理想型。「小柄でミート力も飛ばす力もある。
チームは公立校初の春夏通算90勝に到達し、09年以来の8強入り。準々決勝では、待ち望んでいたセンバツ覇者の横浜と激突する。「春の王者と戦えるということで非常にわくわくしてますし、自分たちの力がどこまで出せるか楽しみ」。物語はまだまだ続く。(大中 彩未)
◆横山 温大(よこやま・はると)2007年7月17日、岐阜・各務原市生まれ。18歳。小3から緑陽スポーツ少年団で野球を始める。愛知江南ボーイズを経て、県岐阜商では2年秋からベンチ入り。好きな食べ物は母が作るカレーライス。家では尾崎豊の曲を口ずさむ。