◆米大リーグ パドレス―ドジャース(23日・米カリフォルニア州サンディエゴ=ペトコパーク)
勝てばナ・リーグ西地区単独首位に立つパドレスが、2点をリードした8回にボガーツの2点適時二塁打で2点を追加してリードを4点に広げた。
3連戦初戦だった前日22日(同23日)はパドレスが先勝。
勝ったチームがナ・リーグ西地区単独首位に立つ3連戦2戦目は、パドレスがコルテス、ドジャースが32歳の誕生日のグラスノーが先発のマウンドに上がった。コルテスは5回まで1人の走者も出さないパーフェクト投球。打線は4回1死満塁でロレアノが右前への2点適時打を放って先取点を奪うと、1死一、三塁でクロネンワースも左犠飛で、4回終了時点で3点のリードを奪った。
8回に3番手右腕のエストラダがフリーランドに2号ソロを浴びて2点差に迫られたが、直後の8回裏にボガーツが2点適時二塁打。リードを4点に広げるとパドレスファンは大興奮で「Beat LA!」(LAを倒せ!)の大合唱がこだました。