◆JERA セ・リーグ 広島3―2巨人(27日・マツダスタジアム)
雷雨のため試合開始が1時間遅れた試合。巨人は接戦を落とし3連敗で勝率5割から「借金1」となった。
巨人は初回、1番・泉口友汰内野手が右前打で出塁したが、浅野翔吾外野手は空振り三振、中山礼都内野手は二ゴロ併殺打に終わり、無得点。2回以降は広島の先発・大瀬良大地投手から走者を出せず2、3、4、5回といずれも3者凡退。
森田は1回1死からファビアン外野手に四球、小園海斗内野手には中前打され1死一、二塁となったが、4番・モンテロ内野手を空振り三振、末包昇大外野手を左飛に打ち取り、立ち上がりを無失点で切り抜けた。
2回の森田は1死からドラフト1位ルーキー・佐々木泰内野手に左前打、2死となってから投手の大瀬良大地に右前打を許し一、三塁とされたが、中村奨成外野手は三ゴロに抑えた。
森田は3回は2番からの好打順も3者凡退。4回は1死から菊池涼介内野手に中前打、佐々木の左越えかという当たりは、左翼・キャベッジ外野手がジャンピングキャッチで好捕するファインプレー。一塁走者・菊池はあわてて一塁へ戻った。続く会沢翼捕手は遊ゴロで、この回も無失点を続けた。
4回まで3安打無失点で粘投していた巨人の先発の森田駿哉投手が、5回に3点を奪われ、5回途中で降板した。
5回の森田は投手の大瀬良大地に2打席連続ヒットとなる右前打を許し無死一塁。
さらに、本塁への送球間に二塁へ向かったファビアンを刺そうとした二塁への送球が悪送球となり、ファビアンが三進。小園海斗内野手は遊ゴロで1死三塁となったところで、森田は降板。2番手で船迫大雅投手が登板したが、モンテロ内野手に中犠飛を打たれ、3点目を失った。
3点を追う巨人が6回に2点を返した。1死から岸田行倫捕手が、チーム2本目のヒットとなる左前打で出塁。2死となってから泉口友汰内野手が右前打でつなぎ2死一、二塁とこの試合初めて二塁に走者を進めると、浅野翔吾外野手が左翼線に二塁打を放ち、大瀬良大地投手から2点を奪い、1点差に迫った。
7回の巨人は広島の2番手・栗林良吏投手からキャベッジが右前打、リチャード内野手は四球を選び1死一、二塁としたが、吉川尚輝内野手、岸田行倫捕手はいずれも中飛に終わった。
救援陣は6回をケラー投手、7回は田中瑛斗投手がいずれも3者凡退に抑えた。8回は5番手で中川皓太投手が登板し、先頭の小園に四球、モンテロには中前打で無死一、二塁とされたが、末包を二ゴロ併殺打。なおも2死三塁で菊池を遊飛に仕留め、踏ん張った。
巨人は9回、広島の守護神・森浦大輔投手から、1死で岡本和真内野手の投ゴロが一塁・モンテロの捕球ミス(失策)となり出塁。