巨人が阪神を破り、連敗を「4」で止めた。2軍で調整して1軍に合流した先発の山崎伊織投手は6回5安打1失点で3年連続となる10勝目、通算7登板目の甲子園球場で初勝利を挙げた。
山崎は3回、先頭の坂本誠志郎捕手に三遊間へヒット性の当たりを打たれたが遊撃・泉口友汰内野手がジャンピングキャッチで好捕。1死から高寺望夢内野手にストレートの四球、送りバントで2死二塁とされたが、近本光司外野手を二ゴロに打ち取り無失点。
巨人が4回に5試合ぶりとなる先制点を挙げた。1死から泉口がチーム初ヒットとなる中前打で出塁。岡本和真内野手は左前打で続き1死一、二塁とすると、5番に入る岸田行倫捕手が中前にはじき返し、二塁から泉口が生還し1点を奪った。
1点の援護をもらった山崎は4回を3者凡退。しかし5回に同点に追いつかれた。先頭の大山悠輔内野手の打球が山崎の右足に当たって左前に飛ぶ安打となり無死一塁。熊谷敬宥内野手の左前打で一、二塁とされ、坂本の遊ゴロで1死一、三塁。高寺には四球で2死満塁となり、投手の大竹に中前タイムリーを許した。なおも1死満塁のピンチが続いたが、近本光司外野手の当たりを二塁・吉川尚輝内野手が好捕して二直、併殺となり1失点でしのいだ。
同点に追いつかれた巨人が6回に3点を勝ち越した。1死から泉口、岡本が連続で左前打して一、二塁。岸田は四球を選んで1死満塁となったところで、大竹が指を気にしながらベンチに下がりそのまま降板。2番手で登板したドリス投手からキャベッジ外野手が右中間フェンス直撃の走者一掃の二塁打を放ち、一気に3点を奪った。
6回の山崎は先頭の中野拓夢内野手に二塁内野安打、森下翔太外野手は遊ゴロで1死一塁も暴投で二塁に進まれ1死二塁。佐藤輝明内野手を見逃し三振、大山を空振り三振に打ち取り、得点を許さなかった。山崎は7回の打席で代打を送られ降板した。
7回からはケラー投手が登板し、1死から坂本に左前打されたところで3番手・中川皓太投手に交代。代打・小野寺暖外野手に三塁強襲安打され一、二塁。代打・中川勇斗捕手を中飛、近本光司外野手を左飛に打ち取り、踏ん張った。
8回の巨人は先頭の岡本が左中間二塁打で出塁し、送りバントで1死三塁としたが、後続が倒れ追加点はならなかった。
3点リードの8回に2点を返された。