◆米大リーグ ドジャース―ロッキーズ(10日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
右肩痛のため60日間の負傷者リスト入りしているドジャース・佐々木朗希投手(23)の今後について10日(日本時間11日)、ロバーツ監督が言及した。
前日9日(同10日)に3Aで5度目のリハビリ登板に臨み、今季最速100・6マイル(約161・9キロ)を計測するなど5回途中3安打3失点8奪三振と力投した右腕に関して、指揮官は「本当に素晴らしかった。
朗希のリハビリ出場期間は8月14日(同15日)の最初の登板から30日間となる今月12日(同13日)まで。朗希にとっては9日のマウンドが実質、最後のリハビリ登板だった。メジャー昇格する場合、ドジャースは現状で出場の前提となる40人枠、28人のベンチ入り枠が埋まっており、誰かを外さなければいけない。さらに、山本、大谷ら先発陣が好調で、役割についても検討が必要だ。
この日、試合前の会見で記者から「先発を続けるのか、役割変更(救援)があるのか」と聞かれたロバーツ監督は「彼にとって何が最善か、我々にとって何が最善かを考える。その問いは当然出ると思う。ここで先発として準備するべきなのか、それとも役割を変えるべきか。全ての可能性をテーブルに乗せて話し合うことになる」とした。
来たる10月のポストシーズンに向け、「(信頼を置くには)ここ(MLB)で(実力を)見せてもらわなければならない。