テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は19日、今年、美容室の倒産件数が過去最多を上回るペースで増えていることを伝えた。
背景には美容師の人手不足があると言われていることなどを報じ、美容室の現状を特集した。
その中で年代別の流行した髪形を紹介。司会を務める羽鳥慎一アナウンサーが80年代に女性に流行した髪形をアシスタントを務める同局の桝田沙也香アナに聞くと「聖子ちゃんカットですか」と回答した。
さらに羽鳥アナは2000年代に男性で流行した髪形を同じように桝田アナに聞くと「ベッカムヘア」と回答した。いずれも正解する結果にコメンテーターで元テレビ朝日社員の玉川徹氏は「一切、ボケないんだね」と突っ込むとスタジオは笑いに包まれた。
これに金曜コメンテーターを務めるタレントの長嶋一茂は「玉川さんさぁ、アナウンサーの方に『一切、ボケないんです』って普通言わないけど」と突っ込んだ。これに玉川氏は「それがアナウンサーのなのか。最近、アナウンサーってよくわかんなくなっちゃて」と返すと、長嶋は「アナウンサーの人がボケちゃいけないってことはないけど、玉川さんの言い方ちょっと問題あります。ボケなきゃいけない、みたいな…よくないです」とたしなめた。
スタジオが笑いに包まれる2人のやりとりに羽鳥アナは「ちゃんとやっていいのよ」と桝田アナに声をかけていた。