爆笑問題の日曜サンデー』毎週日曜・13時~17時まで、TBSラジオで放送
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!の画像はこちら >>
午後4時からは、特集コーナー「サンデーマナブくん」今週は、近年不漁が続いている秋の味覚の風物詩『サンマ』をマナブくん。ゲストは、大日本水産会・魚食普及推進センターの早武忠利さん。
早武さん、いつも魚に興味を持ってもらおうと使用している、カジキマグロのくちばし持ってきてくれました。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
サンマ不漁の原因は、地球温暖化によるサンマの群れの移動。日本近海で獲れていたサンマがどんどん東に移動してしまっているとのこと。さらに、海外船が南下してサンマを漁獲。数自体も減少しているようです。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
後半は、ここ数年で盛り上がりを見せている魚の代々食品もご紹介。1つ目は、株式会社スギヨの「うな蒲ちゃん」高級なうなぎを手軽に食べられる製品を目指し開発された“うなぎ風かまぼこ”。2つ目は、ネクストミーツ株式会社の「NEXTツナ」植物性タンパク質をツナ風に加工し、フレーク状に仕上げた商品。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
今後は値段だけでなく将来のことも考えて、一匹でも多くの魚を美味しく食べることが、水産業界の未来につながるというお話でした。サンデー芸人ランキングはカンニング竹山さんが担当・・・そんな季節です。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
競馬好きの竹山さん、JRAのG1での高配当ランキングを紹介。これには同じく競馬好きの田中さんも一緒に悩む。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
「これは買えない!」「どうやっても買えない!」と高配当がついたレースを振り返り。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
馬にも乗る竹山さんが、乗馬用品ランキングも! これには「私も乗馬します」とアミーゴ。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
しかしアミーゴ、ほとんど乗馬グッズがわからず、竹山さんに「よく、乗馬するなんて言えたな!」とロックオンされる状態に。。。
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
コーナーの最後に時間を残して、きっちり告知を入れ込むベテラン竹山。今年も単独ライブあります! 10月13日(水) カンニング竹山単独ライブ「放送禁止2021 in 中野サンプラザ」。今年は配信も!2時からはゲストコーナー「ここは赤坂応接間」。松田美由紀さんがお客様。今年で33回忌という松田優作さんのお話に、ご自身の還暦になることについて、お姉さんの熊谷真実さんとのエピソードにみたらし団子の魅力まで、様々な話題をお話してくださいました!
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
還暦を迎える誕生日の10月6日には「COTTON CLUB」で単独ライブ『MIYUKI MATSUDA Cinematic Live Show』も開催されます! 
爆笑問題が、秋の味覚『サンマ』をマナブくん!
来週もお楽しみに~
編集部おすすめ