TBSラジオ『TALKABOUT』毎週土曜夜10時から放送中!
22時台後半は、モデル・YouTuberのねおちゃんのコーナー【ねおTALKABOUT】

しゃきーん!

グラミー賞で見る「洋楽最新トレンド」を奥浜レイラが紹介!の画像はこちら >>

今回は、ゲストに奥浜レイラさんが登場!音楽番組や音楽フェスなどのMCをされている奥浜さんから、「洋楽の最新トレンド」について詳しく教えていただきました!奥浜さんによると、「グラミー賞をおさえておくと、海外のトレンドがわかる」そうで、今回はその中から注目のアーティスト3組と楽曲を紹介!

このグループは外せない!BTS『Butter』

奥浜:『Butter』は、TikTokとかで踊っているのを結構見ると思うんですけど。

ねお:海外の方から見ると、BTSさんってどんな感じのイメージですか?

奥浜:今はアメリカで特にものすごい人気で。12月には最大10万人ぐらい入るキャパシティのスタジアムで4日間ライブやっていたんですよ。

で、全部売り切れちゃったので、その他の場所にもパブリックビューイングみたいな別のところから観る会場を設けて、それでも完売しちゃったっていうぐらいアメリカでめちゃくちゃ人気です。

ねお:すさまじいんだ!

奥浜:そうなんです。去年もノミネートされていたんですけど、昨年に続いてグラミー賞の「ポップグループ・パフォーマンス」っていう賞にノミネートされています。

グラミー賞で見る「洋楽最新トレンド」を奥浜レイラが紹介!

ねお:さすがですね・・・!(拍手)

奥浜:パフォーマンスはやったんですけど、残念ながら賞は取れなかったんですが、今年はいけるんじゃないかって結構期待されています。ビルボードの全米チャートで通算10週1位。で、MVが今までで最短の期間で1億回再生いったんですよ。

ねお:すごい!

奥浜:だから、世界中の人たちが見ているということで、2021年を代表する1曲になっているんです。今回はいけるような気がします!

ねお:ぜひ取ってほしいですね!

オーストラリア出身、2003年生まれの18歳!TheKidLAROI『STAYfeat.JustinBieber』

グラミー賞で見る「洋楽最新トレンド」を奥浜レイラが紹介!

ねお:(曲を聴きながら)あっ、知ってます!これはみんな知っているんじゃないですかね。

奥浜:実は両親が離婚をして、15歳の時にお母さんと暮らしていた家の家賃が払えなくなってホームレス状態になっちゃったんですね。でも、携帯で自分の曲をアップし続けていたらなんと、ラッパーのLilBibbyという人がそれを見つけて、「あなた、才能あるから来ちゃいなよ」って言ってLAに呼んだんですよ。

ねお:すごい!

奥浜:そういうことが今はあるから、すごいですよね。

ねお:SNSからってことですか?

奥浜:そういうことです。

インターネット上にアップしていたら、なんと目に留まり。今、『STAY』が流れていますけど、これはJustinBieberとやっている曲なんですよ。結構アップテンポだしなんか明るい感じもするんだけど、実は歌っていることは結構切なくて。「もう君がいなきゃだめだよ。行かないでー」っていう曲で。この『STAY』もそうだし、このあと紹介する曲もそうなんですけど、今ティーンの子に聴かれる曲が「sadsong」って言われる、ちょっと切ない系が多いんですよね。

ねお:確かに、歌詞がそうですね。

グラミー賞で見る「洋楽最新トレンド」を奥浜レイラが紹介!

奥浜:たぶん、みんなそんなにうまくいくことばかりじゃないじゃないですか、今。それで切ない想いとか、「なんかもどかしい!」みたいなところをみんなで共感できる歌詞がウケているんだなと思いますね。あとはやっぱりTikTok!

ねお:ですね!でかいですね。

奥浜:かなり大きい。これは数年前からですけど、そこで歌われやすいとか、バズりやすいキャッチーなメロディであるとか、歌ってみたくなるメロディ。

そのあたりがやっぱりポイントかなと思います。

ねお:歌詞にもぜひ注目して聴いてほしいなと思います!

そして、最後に紹介したアーティストは、OliviaRodrigo。ビリー・アイリッシュに続く、グラミー賞主要4部門制覇なるか!?と言われているOliviaRodrigoは一体どんなアーティストなのか?彼女の楽曲『driverslicense』を聴きながら、奥浜さんが詳しく解説してくれました!