平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」。
7月27日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。


【竹ガム調査報告】スコップとシャベル、大きいのはどっち!?の画像はこちら >>

「あれを作ったんです!」

と赤江さん。何かというと、何週か前にニュースになっていた「ポテトサラダ」。
その日の放送後、みんなで「どんなポテトサラダが好きか」みたいな話をしていたんです。

で、漫画「三月のライオン」に出てくるポテトサラダがとにかく美味しそう!という事で
漫画のレシピ通りにラッキョウを入れたりして作ったようです。

それを聞いてた竹山さん。なんか様子がおかしいと思ったら

「俺もその日に作ったの忘れてた」

【竹ガム調査報告】スコップとシャベル、大きいのはどっち!?

赤江さんの話を聞きながら「恥ずかしか~!!」と思ってたようです。
結局作家のサトケンさんもその日にポテサラ食べたようで…。

旬な話題がちょっとずれる「たまむすびクオリティ」のオープニング。

そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は「スコップとシャベル、大きいのはどっち!?」の調査報告です。

【竹ガム調査報告】スコップとシャベル、大きいのはどっち!?

赤江さんが休んでいる時の調査依頼だったので赤江さんに聞いてみると…

「スコップが小さくてシャベルが大きいんじゃないの!?」

と大きいスコップなんてのは想像したことがないようでした。

【竹ガム調査報告】スコップとシャベル、大きいのはどっち!?

果たしてどちらが正しいのか?関西・関東などの地域性の違いはあるのか?

そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。


その1枚目の原稿をなくした赤江さん。
その原稿の裏に書かれていたのがコチラです。
【竹ガム調査報告】スコップとシャベル、大きいのはどっち!?

これから落書きするときは、もう使わない原稿の裏にお願いいたします。

◆7月27日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200727130000

編集部おすすめ