平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
5月31日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。
竹山さんは「TAKESHI ARMY」のTシャツ。
そうです。たけし軍団ですね。軍団ではないんですけどね。
以前、水道橋博士のお店に飾ってあったのを見て欲しかったようで、ネットで購入。
後日、博士から買ってくれてありがとね!と連絡があったようですよ。

そして赤江さんは「自分にうんざり」な朝だったようで。
今日の朝、納豆に普段は入れない「辛子」を入れて食べたところ、意外とおいしかったらしく「暑い時期には辛子もいいじゃない!今日竹山さんに話そ~」ウキウキ気分。
その後、サラダにかけるドレッシングが切れてたので冷蔵庫にあった「マンゴーソース」をかけて食べたところ、それが「ホットマンゴーソース」(めちゃくちゃ辛いやつ)。しかも2005年のもの。

そんな自分にうんざりした朝を過ごした赤江さんに因んで、今日のメッセージテーマは「自分にうんざり」。
トーク中にイヤリングが落ちる自分にもうんざり…。
たくさんのうんざりメッセージ、ありがとうございました。2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は竹ガムからお知らせ!
なんと、来週から期間限定ですがこのコーナーにスポンサーがつくことになりました!
そのスポンサーは「STORES(ストアーズ)」さん。
なぜ竹ガムに?本当に大丈夫か?
と不安になる2人ですが、来週STORESの担当者に来てもらって色々伺いたいと思います!
そして新規の調査依頼がスタート。
「食べてもすぐにお腹が減っちゃう燃費の悪い人はいるのか?」
「もし、いるなら、どういう対策をしているのか? 腹持ちのいい食べ物ってあるのか?」
竹山さん「全く同じ!」と共感。
赤江さんは「娘のピン太郎が全く同じ!」とこれまた共感。
今週のプレゼンターは、元・954情報キャスターの阿部文音さんです。

今日のレシピは・・・
にんにくバターのコクと香り、醤油の香ばしさ!洋食の人気メニュー「ガリバタチキン」です!

〈材料(2人分)〉
・鶏もも肉(唐揚げ用):300g
・小麦粉:適量
・サラダ油:大さじ1
・バター:10g
・「きざみにんにく」:大さじ2
・しょうゆ:大さじ1
・砂糖:大さじ1
・酒:大さじ1
〈作り方〉
鶏肉は小麦粉をまぶし、余分な粉をはたきます。
たれ(きざみにんにく・しょうゆ・砂糖・酒)はあわせておきます。
フライパンにサラダ油を熱し、中火で鶏肉の両面をこんがりと焼いて、余分な油をペーパータオルで取り、バターとたれを加えて、汁気がなくなるまで強火で絡め、器に盛れば完成です!

鶏肉に小麦粉をまぶすことで、タレがよく絡んで美味しいですね。(赤江)
にんにくを刻まなくていいので、手間もかからず、手の臭いも気にならない!(竹山)
生のにんにく以上の旨みたっぷりのきざみにんにくを使えば、ガーリックバターの香ばしいたれが食欲そそる一品に!
にんにく好きにはたまらない味付け。醤油の香りも香ばしい。
大人から子供まで大好きな味。万人受け間違いなし!ぜひお試しください。そして、3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。

「五輪のために木を剪定。広がる波紋。」「大学でのオンライン授業」などなど、あーだこーだお喋りしております。
◆5月31日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210531130000