2019年6月20日、池袋PARCOの8階にオープンした東京初進出の「OMATCHA SALON(オマッチャサロン)池袋PARCO」にさっそく行って来ました。ランチのピークを過ぎた日曜日の14時前、15分ほど並んで入店。待ってる間にメニュー表をちらり。表紙のロゴマークを見るだけでも期待が高まります。
抹茶は伝統のスーパーフード

元々は大阪・淀屋橋に店舗がある「OMATCHA SALON池袋PARCO」。文久元年に創業、京都宇治の老舗茶問屋「北川半兵衛商店」が大切に伝承してきた宇治抹茶が使用されています。
「日本が誇る伝統のひとつである抹茶を【魅せる・点(た)てる・食す】を空間から料理までデザインする」がコンセプトの同店。日本が誇るスーパーフードのひとつとしても注目されている「抹茶」は、カテキン・ビタミンC・ビタミンAの成分をそのまま摂取でき、アンチエイジングに効果もあるそうなので、女性としては嬉しいポイントでもあります。

(C) OMATCHA SALON 池袋PARCO
入口正面には茶釜を置いた「CHA-SHITSU」がカジュアルな中に優雅な茶室感を。選りすぐりの抹茶を点てる様子などを観ることができるようです。
宇治抹茶から発信するスイーツとお食事

お店の外には大きなメニュー。四角い枡に入った「生ティラミス」が目を惹きます。みたらし団子ときな粉・宇治抹茶・いちご大福など全5種(580円~・税抜)で、北川半兵衛商店の抹茶とマスカルポーネを使った看板メニューです。