C・ロナウドはEURO2024で無得点に終わってしまった photo/Getty Images
C・ロナウドは意外にもW杯決勝トーナメントでゴールを決めていない
先日行われたコパ・アメリカ2024準決勝のカナダ戦で得点を記録したアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ。
これにより、メッシはコパ・アメリカ&ワールドカップの決勝トーナメントにおける通算成績が29戦11ゴール17アシストとなった。
一方、この数字と厳しい比較をされてしまったのがポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドだ。ロナウドは今夏のEURO2024にポルトガルのエースとして参戦したが、無得点で終了。ベスト16のスロベニア戦ではPKを失敗して悔し涙を流すシーンもあった。ベスト8で敗退したことを含め、納得のいく大会ではなかっただろう。
そのロナウドは、EURO&ワールドカップの決勝トーナメントでの通算成績が20戦3ゴール2アシストとなっており、ライバルとされてきたメッシとは数字に差がついている。
ロナウドが決めた3ゴールは、いずれもEUROでのものだ。EURO2004準決勝のオランダ戦、EURO2012の準々決勝・チェコ戦、そして優勝したEURO2016の準決勝・ウェールズ戦で決めたゴールだ。この中では、やはりウェールズ戦での得点が最も印象的か。
ロナウドは代表で130ゴールを挙げてきたが、意外にもワールドカップ決勝トーナメントでは得点を奪えていない。決勝トーナメントでの成績だけを比較するならば、メッシに軍配が上がるか。
ロナウドの場合は2026ワールドカップ参戦の可能性も残されている。