「長嶋茂雄」のニュース (334件)
長嶋茂雄のプロフィールを見る-
中日・京田 新人王「盤石」には“ミスター超え”だ
中日・京田陽太内野手(23)が13日のヤクルト戦(神宮)で2安打を放ちシーズン138安打となり、昨季の阪神・高山を抜き去り、セ・リーグの歴代新人の単独4位に躍り出た。これで江藤慎一が持つ球団の新人最多...
-
長嶋さん入院「面会禁止」背景 胆石発見・回復は順調
巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(82)が体調を崩し、7月中旬から都内の病院に入院していることが8日、明らかになった。すでに快方に向かっており、すぐさま命に危険が及ぶことはなさそうというが、本紙の取材で「面...
-
入院中の長嶋茂雄氏 巨人戦テレビ観戦「山口俊投手のノーヒットノーランには心が震えた」
巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(82)が体調を崩し、7月中旬から東京都内の病院に入院していることが8日、明らかになった。球団がこの日、長嶋氏の家族の話として伝えたところでは、当初は体調が優れず大事を取って...
-
長嶋の天覧試合バットと王の深夜の足音
【越智正典「ネット裏」】野球殿堂博物館が「プロ野球・東京のロストボールパーク」展を開いている。後楽園球場の展示では長嶋茂雄の天覧ホームランのバットが26年ぶりに公開されている。1959年6月25日、巨...
-
長嶋氏が加藤初氏の死いたむ 76年Vは「初っちゃんの活躍があってのもの」
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(80)が20日、今月11日に死去した元巨人投手・加藤初氏(享年66)の訃報を受け、球団を通じて以下のコメントを発表した。「1976年にトレードで入団して15勝を挙げ、ノーヒ...
-
日本ハム・大谷 今年の漢字は「無」 WBC制覇と連続日本一に意欲
日本ハム・大谷翔平投手(22)が6日、千葉・鎌ケ谷の二軍施設でプロ5年目の自主トレを公開した。侍ジャパンが2大会ぶりのV奪回を目指すワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2か月後に控える中、そ...
-
1965年 巨人に〝天皇降臨〟 金やん効果で不滅のV9時代が始まる
【昭和~平成スター列伝】1965年の巨人・宮崎キャンプで、長嶋茂雄や王貞治より大きな注目を集めた選手がいた。新加入の金田正一だ。金田は前年(64年)まで14年連続20勝以上を記録し、国鉄での15年間で...
-
ミスターが伝統の一戦を観戦「今年は最後の最後までわからない」13日には中田を直接指導
25日、阪神との「伝統の一戦」を観戦するため、長嶋茂雄終身名誉監督(85)が東京ドームを訪れた。長嶋氏は今月13日、二軍降格中の中田を直接指導。「きっと近いうちに、東京ドームで中田選手の特大ホームラン...
-
【日本シリーズ】日本ハム栗山監督プロデュース 大谷を平成のミスターへ
プロ野球の日本シリーズもいよいよ大詰め。第6戦は29日、舞台をマツダスタジアムに移して行われる。日本一に王手をかけた日本ハムは、中6日で大谷翔平(22)が先発登板すると思われたが、28日に発表された予...
-
【侍ジャパン】幻のアテネから東京で悲願成就!長嶋氏が祝福「おめでとう」
誰よりも格別な思いだったかもしれない。巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(85)が7日、日本野球界悲願の金メダルを奪取した侍ジャパンに祝福メッセージを寄せた。長嶋氏は球団を通じて「日の丸を背負って戦うことは思...
-
エンゼルス大谷翔平〝鉛筆人間〟からホームラン王へ! 少年時代の1日12時間睡眠が超人ボディー礎に
【松下茂典・大谷と松井、太平洋に虹を架けた二人(連載4)】エンゼルスの大谷翔平投手(27)は1日(日本時間2日)に本拠地アナハイムでのアスレチックス戦に「2番・DH」で出場し、メジャー移籍後初の2併殺...
-
【藤井康雄連載コラム】代打稼業満塁本塁打4本で日本記録に!「満塁男」の異名がついた
【藤井康雄「勇者の魂」(22)】プロに入って球が速いと思ったのは、西武・郭泰源、渡辺久信、日本ハム・西崎幸広、近鉄・阿波野秀幸(中日投手コーチ)あたりですね。でもスピードには対応できたし、左も嫌ではな...
-
阪神が甲子園のG戦今季初勝利 金本監督「やっとですね」
4年ぶりのBクラスが確定している阪神が19日の巨人戦(甲子園)で41と快勝。今季ここまで甲子園での伝統の一戦は0勝9敗1分けと球団ワースト記録を更新してきたが、ようやく初白星を挙げ、虎党を喜ばせた。...
-
堀内恒夫氏 長嶋氏ら聖火リレーに「感無量」「相当トレーニングされたんじゃ…」
巨人監督などを務めた野球評論家の堀内恒夫氏(73)が24日に自身のブログを更新し、前夜に開催された東京五輪開会式への思いをつづった。堀内氏は「長嶋茂雄さん王貞治さん松井秀喜くん」と聖火リレーに参加した...
-
MLB公式サイトが長嶋茂雄氏 王貞治氏 松井秀喜氏が東京五輪の聖火リレーの走者を務めたと速報
米大リーグ機構(MLB)公式サイトは23日(日本時間24日)に「松井、王、長嶋が五輪の聖火を運ぶ」という見出しで、東京五輪の開会式で、長嶋茂雄氏(85=巨人軍終身名誉監督)、王貞治氏(81=ソフトバン...
-
プロ野球の名実況・深澤弘さんが死去 長嶋茂雄氏は「親友でした」「本当にショック」
プロ野球の名実況で知られた元ニッポン放送の深澤弘さんが8日に亡くなったことが分かった。85歳だった。この日のニッポン放送「ショウアップナイタープレイボール」で発表された。冒頭、松本秀夫アナウンサーが「...
-
巨人・阿部 長嶋氏から名球会ブレザー授与され「ズシリとした重み感じた」
巨人・阿部慎之助内野手(38)の通算2000安打達成の表彰式と名球会のブレザー授与式が26日、阪神戦(東京ドーム)の試合前に行われた。阿部は13日の広島戦(マツダ)で史上49人目となる通算2000安打...
-
ONに三原、川上…サインに込められた思い
【越智正典ネット裏】プロ野球開幕が延期となっている。オープン戦が無観客試合など折りが折りなので、ファンに監督、コーチ、選手たちのサインがうれしいときになるとよいのですが…。昭和62年、アリゾナ州立大学...
-
弟分・朝井秀樹氏が明かす巨人・阿部「2000安打」壮絶秘話
弟分・朝井秀樹氏が明かす巨人・阿部「2000安打」壮絶秘話 巨人の阿部慎之助内野手(38)が13日の広島戦(マツダ)で、9回一死で迎えた第4打席、相手守護神・今村から右前打を放ち、史上49人目、チーム生え抜きでは川上哲治、長嶋茂雄、王貞治、柴田勲に次ぐ5人目の...
-
「1年目に陥った人間不信」2000安打・阿部が振り返る17年
「1年目に陥った人間不信」2000安打・阿部が振り返る17年 巨人の阿部慎之助内野手(38)が13日の広島戦(マツダ)で、9回一死で迎えた第4打席、相手守護神・今村から右前打を放ち、史上49人目、チーム生え抜きでは川上哲治、長嶋茂雄、王貞治、柴田勲に次ぐ5人目の...
-
巨人・中田 広がる「早期復帰」の波紋 300万円寄付も火に油…解決策はあるのか
巨人に日本ハムから電撃加入した中田翔内野手(32)の〝早期復帰騒動〟が波紋を広げている。無期限出場停止処分がトレード移籍とともに解除となったことで、球界内外から大きな批判が巻き起こっている。巨人側とし...
-
ヤクルトの元スカウト・片岡宏雄氏が死去 高津監督「片岡さんのおかげでスタートラインに立てた」
ヤクルトは14日、長年スカウトを務めた片岡宏雄さんが6日に老衰のため死去したことを発表した。85歳だった。葬儀、告別式は近親者のみで執り行った。片岡さんは大阪府出身で、浪華商高(現大体大浪商)から立大...
-
長嶋茂雄、王貞治、松井秀喜「世紀の聖火リレー」舞台裏 ミスターの車いす案あった!
【赤坂英一 赤ペン!!】東京オリンピック聖火リレーの最終点火者は、大坂なおみのほかにも、長嶋茂雄、王貞治、松井秀喜各氏の3人が候補に挙がっていた――という臆測が、マスコミや大会関係者の間でいまだに根強...
-
長嶋茂雄氏 巨人の開幕戦に大満足「投打のバランスがよく、いい野球」
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(86)が25日の開幕・中日戦(東京ドーム)を観戦。4―2で白星発進したGナインにエールを送った。文化勲章の受賞セレモニー後、開幕戦を観戦した長嶋氏は「今日のジャイアンツは投...
-
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督が開幕戦に登場 文化勲章を祝うセレモニーは祝福ムード一色に
巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(86)が25日、開幕・中日戦(東京ドーム)を訪問。試合前、昨年11月に受賞した文化勲章を祝うセレモニーが行われた。長嶋氏はプロ野球界では初となる文化勲章を受章。場内のビジョ...
-
【昭和~平成 スター列伝】ロイド・モスビー 90年代前半巨人の陽気な助っ人
素肌にセーター、素足に革靴、ほのかに香るフレグランスとバカンスにでもやって来たような雰囲気のこの男。1992年、開幕から1週間がたった4月12日に来日した、巨人の新助っ人ロイド・モスビーだ。翌13日、...
-
とにかく強い!矢野阪神 “鬼門”の敵地で佐藤輝「伝説の一本」に膨らむ期待
阪神がとにかく強い。18日のヤクルト戦(甲子園)にも10―7で快勝し、5年ぶりの7連勝。いよいよ20日からは敵地・東京ドームに乗り込み、2位・巨人との首位攻防3連戦に臨む。そんな伝統の一戦で、今から注...
-
阪神・佐藤輝 ミスター以来の新人1試合3発!「練習の結果。すごくうれしいです」
阪神・佐藤輝明内野手(22)が28日の西武戦(メットライフ)の9回、この日3発目となる決勝の13号3ランを放った。守りの乱れもあり、5―7とリードを奪い返される最悪の状況で迎えた最終回、剣が峰から奮起...
-
2001年9月28日長嶋勇退スクープの裏に小麦色の女 本紙コラムでおなじみ監督の隣の…
【球界平成裏面史(65)】平成13年(2001年)9月28日の夕刻、巨人・長嶋茂雄監督が、今季限りでの退任を電撃的に発表した。当日朝の一部スポーツ紙が「長嶋続投」と大見出しで報じるなど、続投ムードが漂...
-
巨人vsホークスOB戦にフル出場の由伸監督「松井さんと2人でヘロヘロ…ちょっと明日が心配」
巨人vsホークスOB戦にフル出場の由伸監督「松井さんと2人でヘロヘロ…ちょっと明日が心配」 「宮崎キャンプ60年記念ジャイアンツvsホークスOB戦」が10日、サンマリンスタジアムで行われ長嶋茂雄総監督(81=巨人軍終身名誉監督)率いるジャイアンツOBが、野村克也総監督(82)率いるホークスO...