「習近平国家主席」のニュース (223件)
-
中国大引:上海総合0.9%安で3日ぶり反落、科創板は2.5%下落
18日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比31.34ポイント(0.93%)安の3324.49ポイントと3日ぶりに反落した。利食い売りが先行する流れ。上海総合指数はこのところ急ピッチに...
-
中国大引:上海総合0.3%高で続伸、機械関連株に買い
17日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比9.11ポイント(0.27%)高の3355.83ポイントと続伸した。先週の好地合いを次ぐ流れ。「トランプ関税」の過度な警戒感がひとまず後...
-
香港大引:ハンセン1.6%高で反発、テック指数は2.5%上昇
18日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比360.58ポイント(1.59%)高の22976.81ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が151.73ポ...
-
香港大引:ハンセン0.02%安で小反落、利食い売り優勢
週明け17日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比4.10ポイント(0.02%)安の22616.23ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が7.73...
-
香港前場:ハンセン2.1%高で反発、上海総合は0.3%上昇
18日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比464.00ポイント(2.05%)高の23080.23ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が190.2...
-
香港前場:ハンセン0.2%高で続伸、上海総合は0.1%上昇
週明け17日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比41.57ポイント(0.18%)高の22661.90ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が4...
-
習近平主席、プーチン大統領とビデオ会談
中国の習近平国家主席は21日午後、北京市内の人民大会堂で、ロシアのプーチン大統領とビデオ会談を行いました。習主席は会談で、「2024年、われわれは多くの重要な共通認識に達した。両国は国交樹立75周年を...
-
中国の韓正副主席、トランプ米大統領の就任式に出席
中国の韓正国家副主席は現地時間20日、招きに応じて、習近平国家主席の特別代表として米ワシントンで開催されたトランプ大統領の就任式に出席しました。今回の米国訪問中、韓副主席はバンス副大統領と会見したほか...
-
ハルビン冬季アジア大会 開会式盛大に―黒竜江省ハルビン市
黒竜江省ハルビン市で7日夜、第9回アジア冬季競技大会(冬季アジア大会)の開会式が盛大に行われました。開会式は午後8時から中華人民共和国の国旗入場とともに始まりました。続けて、34の国・地域からの代表団...
-
習主席、トランプ次期米大統領と電話会談
習近平国家主席は17日夜、約束に応じてトランプ次期米大統領と電話会談を行いました。習主席は、トランプ氏の米大統領再選を祝い、「われわれは共に、米大統領の新任期において中米関係が良いスタートを切ることを...
-
王滬寧氏が日本与党代表団と会談―中国
王滬寧中共中央政治局常務委員(全国政協主席)は14日、森山裕・自民党幹事長、西田実仁・公明党幹事長率いる日本の与党代表団と北京で会談した。新華社が伝えた。王氏は「2024年11月に習近平国家主席と石破...
-
王毅氏が日本与党代表団と会談―中国
王毅中共中央政治局委員(中央外事活動委員会弁公室主任)は14日、森山裕・自民党幹事長、西田実仁・公明党幹事長率いる日本の与党代表団と北京で会談した。新華社が伝えた。王氏は「昨年11月に習近平国家主席と...
-
習近平国家主席が2025年新年の挨拶を発表
中国の習近平国家主席は31日、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)とインターネットを通して、2025年に向けた新年の挨拶を発表しました。全文は次の通りです。月日が経つのは早く、まも...
-
韓正副主席、リーブス英財務相と会談―中国
中国の韓正国家副主席は11日、北京で英国のリーブス財務相と会見しました。韓副主席は、「今回の中英経済・財政・金融対話の再開は、習近平国家主席とスターマー首相の会談で形成された重要な共通認識を実行するた...
-
次の中国指導者は上海市党委員会の陳吉寧党書記?昨年1年間に世界のVIP68人と面会
中国の次の指導者として、共産党政治委員で上海市党委員会の陳吉寧党書記(61)がクローズアップされている、との見方を韓国紙が示した。陳党書記は昨年1年間に世界の政財界のVIP68人と面会した、と報道。専...
-
日中関係2025潮目が変わった
ここ数年、厳しかった日中関係も改善へ大きく動き出した。潮目が変わった。石破茂総理大臣と習近平国家主席との首脳会談(24.11.16ペルー)で「戦略的互恵関係」を再確認し推進することで合意した。岩屋毅外...
-
トランプ米大統領就任、期待と不安交錯する中、動向注視する東アジア
貿易戦争の再来を避けたいと身構える中国、尹錫悦大統領(ユン・ソンニョル)大統領による非常戒厳とその後の弾劾政局で混乱が続く韓国。台湾では中国との関係で警戒感もくすぶる。トランプ米大統領の就任で東アジア...
-
中ロ両国の元首、互いに新年の祝電
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は31日、互いに新年の祝電を送り合いました。習主席は中国政府と中国人民を代表して、プーチン大統領とロシア人民に心からのお祝いと祝福を送り、「2024年は中ロ...
-
トランプ大統領、就任100日以内に訪中希望
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、トランプ米大統領が就任後100日以内に中国を訪問する可能性があります。同紙は、「トランプ氏は就任後100日以内に中国を訪問することに興味を示した」とし、「...
-
韓国旅客機事故、中国の習近平主席が崔相穆大統領権限代行に見舞い電報
中国の習近平国家主席は29日、韓国の済州航空機事故で多数の死傷者が出たことを受け、同国の崔相穆大統領権限代行宛てに見舞い電報を送った。新華網が伝えた。習主席は「貴国で済州航空旅客機の事故が発生し、多数...
-
鄭栅潔氏が国家主席特使として中吉烏鉄道プロジェクト始動式典に出席
国家発展改革委員会の鄭栅潔主任は27日、習近平国家主席の特使として、キルギス共和国のジャララバードで中吉烏(中国・キルギス・ウズベキスタン)鉄道プロジェクトの始動式典に出席しました。鄭栅潔氏は式典で、...
-
中国大引:上海総合0.1%高で3日続伸、医薬の上げ目立つ
週明け20日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比2.56ポイント(0.08%)高の3244.38ポイントと小幅ながら3日続伸した。1月2日以来、約2週半ぶりの高値水準を回復してい...
-
香港大引:ハンセン1.8%高で5日続伸、テック指数は2.6%上昇
週明け20日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比341.75ポイント(1.75%)高の19925.81ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が12...
-
石破首相「訪中は極めて大事」、中国側のコメントは
中国外交部の2日の定例記者会見で、毛寧報道官が石破茂首相の中国関連発言について質問に答えた。【記者】日本の石破茂首相が昨年末、「日本の首相が中国に行くのは極めて大事なことだ」と述べたことについて、中国...
-
中国大引:上海総合2.7%安で続落、金融株下げ主導
新年初商いとなる2日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比89.20ポイント(2.66%)安の3262.56ポイントと続落した。昨年11月26日以来、約5週ぶりの安値水準に落ち込ん...
-
香港前場:ハンセン1.5%安で反落、上海総合は1.1%下落
新年初商いとなる2日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比297.10ポイント(1.48%)安の19762.85ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株...
-
インドネシア、マレーシアなど9カ国がBRICSパートナー国に―中国メディア
中国外交部の毛寧(マオ・ニン)報道官は24日の定例記者会見で、ロシアがBRICSパートナー国リストを発表したことについて、「BRICSファミリーがパートナー国を迎え入れたことは、BRICS協力が新たな...
-
習近平国家主席、英国のスターマー首相と会談
G20首脳会議出席などのためにブラジルのリオデジャネイロに滞在中の中国の習近平国家主席は現地時間18日午前、英国のスターマー首相と会談しました。習主席は「中英両国の歴史と文化、価値感と理念、社会制度に...
-
習近平主席、シンガポールのリー・シェンロン上級相と会談
中国の習近平国家主席は26日午後、北京の釣魚台国賓館で、シンガポールのリー・シェンロン上級相と会談しました。習主席はリー氏に対し、「シンガポールは今年5月に順調に政権交代を行った。中国はこれを祝福し、...
-
習近平主席、ショルツ独首相と会談
G20サミット出席などのためブラジルのリオデジャネイロに滞在中の中国の習近平国家主席は現地時間19日、ドイツのショルツ首相と会談しました。(提供/CRI)