「韓国メディア」のニュース (793件)
-
韓国料理チェーン店が「食べログ」に勝訴「違法に評点を下げた」=韓国ネット「韓国でも問題」
2022年6月16日、韓国メディア・JTBCは、「日本で韓国料理チェーン店が評点をめぐり訴訟を起こした」と報じた。記事によると、東京地方裁判所は同日、日本で韓国料理チェーン「KollaBo」を運営する...
-
「日本企業が“守銭奴に転落”した理由」を韓国メディアが分析=韓国ネット「日本が滅びない理由」
2022年6月2日、韓国メディア・韓国経済は「金庫にため込んだお金だけで4600兆ウォン…“守銭奴”に転落した日本企業」と題する記事を掲載した。記事はまず、15年1月に麻生太郎副総理兼財務大臣(当時)...
-
韓国の竹島周辺海洋調査に日本が抗議、「米国を巻き込む戦略」と韓国メディア
2022年5月31日、韓国メディア・Pressianは、「韓国船舶による独島(竹島の韓国名)周辺の海洋調査に反発する日本政府が、この問題を日米韓の局長級協議において議論するという立場を見せている」と報...
-
中国とはしたのに韓国は無視?アジア安全保障会議での日韓会談見送りに韓国ネットが反発
2022年6月12日、韓国メディア・YTNは、「シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で日本は日米韓国防会談を通して韓国と協議した」と報じた。現地では11日、日本の岸信夫防衛大臣とロイド・オースティ...
-
「ライバルの韓国に押され没落…」韓国メディアが日本の産業を分析
2022年5月27日、韓国メディア・韓国経済は「日本の主力輸出商品が、この20年間で電子製品から日用品と食品に変わった」と伝えた。「家電市場でライバルの韓国と中国に主導権を奪われた結果」だとしている。...
-
韓国教授が「日本海」表記資料を用いた海洋水産部を批判、「日本政府に口実を与えた」
2022年6月10日、韓国メディア・ヘラルド経済によると、韓国の海洋水産部が最近「日本海」と表記された地図を報道資料として提供していた件で、聖信女子大学の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授が批判のコメントを...
-
北朝鮮の核実験が迫る?米軍の戦闘機20機以上が日本の基地に追加配置―韓国メディア
2022年6月2日、韓国・東亜日報は、「米国が日本国内の米軍基地に最新のステルス戦闘機などを追加配置している」と報じた。記事は琉球新報の報道を引用。それによると、沖縄県の米軍嘉手納基地には1日、外来機...
-
歴史問題についての世論調査結果に日韓で差=韓国ネット「韓国は被害者」
2022年6月9日、韓国メディア・SBSは、「韓国人10人中8人、日本人10人中6人が、日韓間の問題において相手国に譲歩してはならないと考えている」と報じた。記事によると、読売新聞と韓国日報は5月20...
-
韓国、「超大都市」消失の背景―中国メディア
2022年6月9日、環球時報は韓国から人口1000万人の「超巨大都市」が消えた背景について考察する文章を掲載した。以下はその概要。ソウルの定住人口が950万人を割り込み、韓国メディアが「わが国から人口...
-
日本の「マスク顔パンツ化」に韓国メディアが注目=ネット民「すごい想像力」「韓国も同じ」
2022年5月31日、韓国・東亜日報は「日本では屋外でマスクを着用する必要はないとの見解が政府から発表されたが、若者を中心にマスクを外すことへの抵抗感が高まっている」と報じた。同紙は読売新聞が31日に...
-
日本政府が「5年以内に防衛力を抜本的強化」と発表、韓国ネットは警戒「韓国も対処を」
2022年6月8日、韓国メディア・ニューシスは、「日本政府が5年以内に防衛力を抜本的に強化することを発表した」と報じた。記事によると、日本政府は7日、今年の「骨太の方針」を決定。焦点の1つとなっていた...
-
韓国人教授「一日中気分が良かった」、日本滞在中に驚いた3つのこととは?
2022年6月7日、韓国メディア・週刊朝鮮は「日本へ語学研修に来て最も驚いた3つのこと」と題する記事を公開した。ソウル大学胸部外科の名誉教授である筆者は、語学留学の目的で3月末に来日。その後2カ月間、...
-
韓国政府が報道資料に「日本海」と単独表記=ネット仰天「ふざけてる」「これで日本に抗議?」
2022年6月6日、韓国メディア・大韓経済は「海洋水産部が『東海(トンヘ)』を『日本海』と表記した写真を報道資料として提供していた上に、問題を認知していなかった」と伝えた。記事によると、韓国の海洋水産...
-
韓国の竹島海洋調査に5年ぶりに抗議、日本の「意図」を韓国メディアが分析=ネットには不安の声
2022年5月31日、韓国・MBCNEWSは「日本が韓国の海洋調査について政府レベルで強く抗議した」として、「日本の意図」を分析する記事を掲載した。29日、韓国の船が竹島の北方の日本の排他的経済水域(...
-
韓国メディア、日本の“富の象徴”銀座の変化に注目=ネット「韓国の未来の姿」「韓国よりはまし」
2022年5月30日、韓国・ソウル新聞は「“富の象徴”銀座に2万ウォン(約2030円)の登山服…失われた40年を迎える日本」と題する記事を掲載した。記事は、4月末に東京・銀座にオープンしたアウトドア衣...
-
ロシアがウクライナ東部で戦略転換、ウクライナ軍は苦境に―韓国メディア
2022年5月27日、韓国の毎日経済新聞は、ウクライナに侵攻しているロシア軍が東部地域で戦略を変更し始めており、ウクライナ軍が苦境に立たされていると報じた。記事は、独紙フランクフルター電子版の25日付...
-
韓国で和気あいあいだったブラジル代表が日本で急変?=韓国ネット「日本がつまらない?」「ただの冗談」
2022年6月6日、韓国メディアのザファクトは「韓国では親切なファンサービスで人気を集めたサッカーのブラジル代表選手らが日本で急変し、練習中につかみ合いのけんかをして注目を集めている」と伝えた。記事は...
-
韓国のGDP対比家計債務が主要国1位に=韓国ネット「文大統領のせい」「この国の国民性」
2022年6月6日、韓国メディア・アジア経済によると、韓国の家計債務が国の経済規模を考慮すると、主要36カ国の中で最も多いことが分かった。国際金融協会(IIF)が6日に発表したレポートによると、今年1...
-
北朝鮮のミサイル発射、日本は「少なくとも6発」韓国は「SRBM8発」と報道に違い
2022年6月5日、韓国メディア・ニューシスは「日本政府が5日、北朝鮮が少なくとも6発の弾道ミサイルを発射したと発表し、韓国政府との報道に違いがあった」と報じた。記事によると、日本の防衛省は5日午前、...
-
韓国の小中高校舎の約半数、アスベストの除去が済んでおらず―韓国メディア
韓国の環境団体による最新の調査結果で、同国の小中高校舎の半分近くで依然として建物からアスベストが除去されていないことが分かった。韓国・聯合ニュースの報道を引用し、中国のニュースサイト・環球網が26日付...
-
NEW
日韓戦の惨敗をどこも報じず…韓国サッカーはこのままで大丈夫?=韓国ネット「闘志がない」
2022年6月28日、韓国・スポータルコリアは、韓国サッカーの現状について「発展を怠り過去の業績にしがみついている。このままではどこまでも墜落していく」と警鐘を鳴らした。サッカー韓国代表は昨年3月、横...
-
韓国新首相「今が韓国経済を救う最後のチャンス」―韓国メディア
韓国・京郷新聞は22日、韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)新首相がこのほど、「今が韓国の経済を立て直す最後のチャンスである」と述べたことを報じた。中国のニュースサイト・環球網が23日付で伝えた。京郷新聞によ...
-
日本海に接する島根原発2号機が来年にも再稼働=韓国ネット民「納得いかない」「まずは韓国が…」
2022年6月3日、韓国メディア・朝鮮Bizは、島根県松江市にある島根原子力発電所の2号機が、早ければ来年度に再稼働する見通しだと報じた。島根県の丸山達也知事は2日、島根原発2号機の再稼働に同意したこ...
-
韓国メディア「日本メディアが対韓輸出規制の失敗を認めた」=韓国ネット「愚かな政策だった」
2022年5月20日、韓国メディア・韓国経済は、「日本のメディアが対韓輸出規制について『失敗だった』と認めた」と報じた。記事は20日に公開された、日本経済新聞のコラムを紹介。その中で「日韓間の争点は多...
-
米国から”贈り物”を得たのは日本…韓国メディアが「尹政権の誤算」を指摘=韓国ネット「屈辱外交」
2022年5月26日、韓国・オーマイニュースは「バイデン大統領はなぜ日本だけに贈り物をしたのか…尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の誤算」と題する記事を掲載した。バイデン米大統領は20~24日に日韓を歴訪...
-
「ありがとうジャパン」、日本の観光客受け入れ発表から3日で韓国LCCの株価が高騰
2022年6月1日、韓国メディア・毎日経済は、日本が外国人観光客の受け入れを開始したことで、格安航空会社(LCC)の株価が2年ぶりにトンネルを抜け出した」と報じた。記事によると、26日の終値が1万89...
-
韓国メディアが日本のラーメン屋店主の悲痛な叫びを報道=韓国ネット「韓国も同じ」
2022年5月24日、韓国・ノーカットニュースは「日本のラーメン屋店主の悲痛な叫び」と題し、「日本でも原材料の価格高騰により、ラーメン1杯1000円の限界ラインが脅かされている」と伝えた。記事はまず「...
-
ソウルでの局長級協議、海洋調査問題をめぐり日韓が対立=韓国ネット「領土争いなどない」
2022年6月2日、韓国メディア・ニュース1は、日本と韓国が同日にソウルで外務省局長級協議を開き、両国間の懸案事案について議論したことを報じた。記事によると、外務省の船越健裕アジア大洋州局長と韓国外交...
-
日本が可能性の薄い国連安保理常任理事国に執着する理由は?韓国メディアが分析
2022年5月25日、韓国・ノーカットニュースは「なぜ日本は可能性の薄い国連安保理常任理事国に執着するのか」と題する記事を掲載した。22日~24日に日本を訪れていたバイデン米大統領は、岸田文雄首相との...
-
韓国メディア「日本はいまだにファクスを捨てられない」=韓国ネット「現金の多用も謎」
2022年5月19日、韓国メディア・韓国経済は、「河野太郎前行政改革大臣の『脱印鑑・ファクス宣言』から2年がたとうとしているが、日本は依然としてファクスに依存している」と報じた。記事は読売新聞が17日...