「韓国メディア」のニュース (535件)
-
「韓国旅行はコスパ良い」外国人の7割が評価も、ぼったくりや言葉の壁など問題点も指摘
2025年9月15日、韓国メディア・ソウル経済は「外国人観光客の多くが韓国旅行をコスパがいいと評価していることが分かった」と伝えた。COSMOJINRDセンターが先月29~31日に韓国を訪れた外国人観...
-
中国の二・三線都市から韓国への旅行者が増加
韓国のロッテ免税店は中国の二・三線都市から訪韓する観光客の比重が上昇していると発表しました。韓国メディアによると、ロッテ免税店の広報担当者は14日、韓国政府が中国からの団体観光客に対する試験的なビザ免...
-
韓国で「鬼滅の刃」の“旭日旗模様”グッズが販売され物議=韓国ネット「残念」「これのどこが旭日旗?」
2025年9月16日、韓国メディア・韓国経済によると、韓国で日本のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編第一章猗窩座再来」が大ヒットを記録する中、大手オンラインショッピングモールが作中に登場する「旭日...
-
韓国が米国に無制限の通貨スワップを要請=韓国ネットは冷ややか「応じると思う?」
2025年9月14日、韓国メディア・毎日経済は「米国が韓国に3500億ドル(約52兆円)の投資を迫る中、韓国政府が無制限の通貨スワップを要請した」と伝えた。事実上、21年に終了した米国との通貨スワップ...
-
韓国在住なのに日本在住のふり、韓国人ユーチューバーが謝罪=韓国ネットには「許そう」の声も
2025年9月11日、韓国メディア・毎日経済によると、日本在住韓国人として日韓の違いなどを紹介するコンテンツを制作していたユーチューバーが、実は日本に住んでいなかったことが分かり、「視聴者をあざむいた...
-
「他人事ではない」日本の孤独死の現状に韓国メディアが注目=ネット「10年後、韓国も…」
2025年8月31日、韓国・朝鮮日報などは「日本で今年上半期、社会と断絶した生活の末に独りで死を迎え、時間が経ってから発見される『孤独死』が急増した」と報じた。記事は警察庁の発表を引用し、「1~6月に...
-
世界で日本の抹茶がブーム、後れを取った韓国緑茶産業=韓国ネット「そもそも比較にならない」
2025年9月5日、韓国メディア・韓国経済は「世界的な抹茶人気で日本は抹茶輸出が爆発的に増えたが、韓国の緑茶産業はこの数年間、足踏み状態で、各種規制のせいでグローバル競争に後れを取っている」と伝えた。...
-
中国人観光客を2度襲撃、韓国の男に懲役10カ月=中国ネット「判決軽すぎ」「良い人もいる」
2025年9月4日、中国メディアの環球時報は韓国で中国人観光客を殴る事件を2度起こした男が懲役10カ月の判決を言い渡されたと報じた。記事は韓国メディアの報道として、30代の韓国人の男が今年に入って2度...
-
サムスンSKの中国半導体工場の生産拡大に米政府が「ブレーキ」=韓国ネット「むしろよかった」
2025年8月31日、韓国メディア・韓国経済によると、米国政府はサムスン電子とSKハイニックスに対し、中国工場への米国産装備の搬入を許可しない方針だ。米商務省産業安全保障局(BIS)が先ごろ、「認証エ...
-
韓国の人気観光地、雑巾ホテルに続いて飲食店の衛生状態も深刻=韓国ネットは全国調査求める
2025年8月29日、韓国メディア・毎日経済によると、「高級ホテルが提供していたタオルが実は雑巾だった」という宿泊客の投稿が物議を醸し、「旅行不買運動」に発展する兆しが見える全羅南道麗水市で、今度は市...
-
韓国ドラマ「暴君のシェフ」で漢字のミス=韓国ネット「漢字学ぶべき」、中国ネット「『世』では?」
中国メディアの海客新聞は28日、韓国の歴史ドラマの作中で漢字の誤りが見つかり、制作サイドが謝罪したと報じた。記事は、韓国メディアの朝鮮日報の26日付記事を引用。歴史タイムスリップドラマ「暴君のシェフ」...
-
映画「鬼滅の刃」が韓国で旋風巻き起こす、今年最速で100万人動員=韓国ネット「何度でも見たい」
2025年8月24日、韓国メディア・韓国経済は「右翼論争を呼んだ日本のアニメ映画『鬼滅の刃』が韓国の映画市場で旋風を巻き起こしている」と伝えた。記事によると、「劇場版『鬼滅の刃』無限城編第一章猗窩座再...
-
ヒョンデのアイオニック6 Nに世界各国から好評相次ぐ?=韓国ネットは賛同せず
2025年8月12日、韓国メディア・毎日経済は「北米、欧州、中国、中南米などで発売されたばかりの現代自動車(ヒョンデ)の高性能電気自動車(EV)『アイオニック6N』が好評となっている」と報じた。ヒョン...
-
ノージャパンから一転、韓国でイエスジャパン拡散=韓国ネット「日本製品は買わずにいられない」
2025年8月11日、韓国メディア・毎日経済は「一時期、韓国内に広がった日本製品不買運動『ノージャパン』の雰囲気が消え、『イエスジャパン』がトレンドとなっている」と伝えた。若者に人気の街、ソウル・弘大...
-
韓国で劇場版「鬼滅の刃」前売り30万枚突破=一部批判の声も韓国ネットは擁護
2025年8月12日、韓国メディア・毎日経済によると、日本のアニメーション「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」が公開を控え「右翼アニメ」と取り沙汰される中、前売りチケットが30万枚を突破した。映画振興委員会...
-
日本軍慰安婦募集の話を広めた住民を刑事処罰、当時の判決文を公開
2025年8月11日、韓国メディア・毎日経済は「日本による植民地支配時代に日本軍慰安婦募集のうわさを流した住民を刑事処罰した判決文2件が見つかった」と伝えた。全羅南(チョルラナム)道霊岩(ヨンアム)郡...
-
韓国で夏の国内旅行に不満続出、その理由は?=韓国ネット「海外に行くのが正解」「日本に行こう」
2025年8月8日、韓国メディア・ソウル経済によると、韓国人の間で国内旅行に対する不満の世論が広がる中、この夏、江原道の主要観光地で宿泊費の高騰が相次いでいる。宿泊業界によると、春川のあるペンションで...
-
「サムスンの技術力に代替はない」米アップルにイメージセンサー供給へ=韓国ネット歓喜
2025年8月7日、韓国メディア・韓国経済は「サムスン電子が早ければ2027年から、自社が設計した高性能イメージセンサーを米アップルに供給する」と報じた。アップルは米国時間6日、「サムスン電子がアップ...
-
<サッカー>「中国が代表監督にクリンスマン氏検討」韓国報道に中国ネット「誰でも一緒」
中国サッカー協会が男子代表チームの監督にドイツ出身のユルゲン・クリンスマン氏(61)の招聘(しょうへい)を検討しているとする韓国メディアの報道が中国でも紹介され、注目された。中国スポーツメディアの直播...
-
中国の戦勝80周年軍事パレード、金正恩氏はどうやって行くのか―シンガポールメディア
2025年8月29日、シンガポールメディア・聯合早報は中国が9月3日に行う戦勝80周年軍事パレードに出席する北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)氏の移動方法が注目を集めていると報じた。記事は、金氏は9月...
-
サムスン、LGが日立家電の買収に乗り出す、韓国ネット「隔世の感」「中国より日本と協力を」
2025年8月3日、韓国メディア・毎日経済は「サムスン電子とLG電子が日立製作所の家電部門の買収に乗り出した」と伝えた。サムスンは07年に日本家電市場から撤退しており、18年を経ての再挑戦。LGは現在...
-
自動車関税は日韓とも15%、「韓国車にシェア拡大のチャンスか」との報道に韓国ネットは反論
2025年8月4日、韓国メディア・韓国経済は「トランプ米大統領との関税交渉妥結により、韓国と日本の対米自動車関税率は共に15%となったが、業績改善効果は韓国のほうが日本より大きい見通しだ」と伝えた。N...
-
韓国建設業界で続く外国人労働者雇用の拡大、韓国人の職はなく脅威=韓国ネット「業界の自業自得」
2025年8月1日、韓国メディア・アジア経済は「韓国の建設業界で外国人労働者の存在が職を必要としている韓国人労働者の脅威となっている」と伝えた。記事によると、2020~22年初め、建設景気が活況を見せ...
-
K-POPグループが9月に中国でコンサート、「限韓令」緩和か―シンガポールメディア
シンガポールメディアの聯合早報は21日、「韓国のガールズグループやラッパーが9月に中国でコンサートを開く可能性がある」として、中国の「限韓令」が緩和されるのではないかとの臆測を呼んでいると報じた。この...
-
カンボジアで殺害された外国人2人、遺体はごみ箱に遺棄=中国人組織員による執拗な虐待の証言も
中国のSNS・微博(ウェイボー)で「カンボジアで韓国人男性が殺害され、ごみ箱に遺体を遺棄された」との情報が伝えられ、反響を呼んでいる。ただ、被害者は韓国人ではなかったようだ。報道によると、カンポット州...
-
日本旅行中の韓国人女性が音信不通に、韓国メディアも報じる=ネット「日本は安全ではない」
2025年7月22日、韓国・中央日報などは「1人旅で日本を訪れた20代の韓国人女性が現地で音信不通となり、家族と当局が行方を捜している」と報じた。記事は日本での報道を引用し、「先月27日に日本に入国し...
-
「日本とEUは15%、韓国は25%」=トランプ関税率で現代自がピンチ
2025年7月28日、韓国メディア・ソウル経済は「日本と欧州の対米自動車関税率が15%に引き下げられたことで、米国市場で競争関係にある韓国の現代自動車グループが危機的状況となっている」と伝えた。米国と...
-
<サッカー>韓国代表監督の実験、中国が弱すぎて意義を見出せず―韓国メディア
サッカーの東アジアE-1選手権の男子は7日に開幕し、開催国の韓国が中国を3-0で下した。中国スポーツメディアの直播吧によると、韓国メディアのイーデイリーはこの試合について、韓国代表のホン・ミョンボ監督...
-
「韓国人の日常に浸透した日本文化」をメディアが紹介=ネット「日流に期待」「信頼できる隣人に」
2025年7月15日、韓国メディア・韓国経済は「日本文化が『第2のルネッサンス』を迎え、韓国大衆文化のあちらこちらに浸透している」と伝えた。コロナ禍以降、日本への反感が薄くなり、日本旅行の需要が激増。...
-
韓国バドミントン協会が中国女子の陳雨菲を非難、中国SNSで話題に
7月に開催されたバドミントンの中国オープンをめぐり、韓国バドミントン協会が中国女子の陳雨菲(チェン・ユーフェイ)を非難したとの話題が中国SNSの微博(ウェイボー)に登場した。関連の投稿によると、パリ五...