「銀河英雄伝説 Die Neue These」のニュース (317件)
-
『銀河英雄伝説 Die Neue These』4thシーズン「策謀」始動!
『銀河英雄伝説』は、遙か未来の宇宙を舞台にしたSF小説の金字塔。数々のヒット作を生み出した人気作家・田中芳樹の代表作で、1982年に第1巻が刊行されて以来、本伝10巻、外伝5巻の大⻑篇小説として、累計...
-
【イベントレポート】「今度は私が届ける側になりたい」――4月デビューのシンガー・SennaRinが『銀英伝DNT』舞台挨拶登壇!“熱が出るくらい歌詞を考えた”テーマソング「melt」を初歌唱!
5月29日、東京の新宿ピカデリーで現在上映中のアニメ『銀河英雄伝説DieNeueThese激突』の舞台挨拶が開催された。上映後に行われたこのイベントには4月にデビューしたばかりのシンガー・SennaR...
-
「銀河英雄伝説 DNT」ルビンスキー、ラインハルト、ヤン… 三国が複雑に絡み合う フォースシーズン「策謀」特報映像公開
アニメ映画『銀河英雄伝説DieNeueThese』フォースシーズン「策謀」(2022年9月・10月・11月に全三章ロードショー)の特報映像が公開された。『銀河英雄伝説』の原作は、数々のヒット作を生み出...
-
NEW
【キャラ誕生日まとめ】6月24日~7月1日生まれのキャラは? 「はめふら」カタリナから「東リベ」タケミチまで
【キャラ誕生日まとめ】6月24日~7月1日生まれのキャラは? 「はめふら」カタリナから「東リベ」タケミチまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「銀英伝 DNT」続編のフォースシーズン“策謀”が上映決定! フェザーン描くティザービジュ公開
アニメ映画『銀河英雄伝説DieNeueThese』より、フォースシーズン「策謀」が上映決定。2022年9月から全3章で劇場公開される。あわせてティザービジュアルがお披露目された。『銀河英雄伝説』は、田...
-
「銀河英雄伝説 DNT」フォースシーズン「策謀」超特報映像公開! サードシーズン「激突」副音声コメンタリー上映も決定
アニメ映画『銀河英雄伝説DieNeueThese』フォースシーズン「策謀」(2022年9月・10月・11月に全三章ロードショー)の超特報映像が公開。あわせて、サードシーズン「激突」第三章(現在ロードシ...
-
『銀河英雄伝説 Die Neue These』フォースシーズン「策謀」9月より全三章上映
アニメ『銀河英雄伝説DieNeueThese』フォースシーズン「策謀」の上映が決定。2022年9月より全三章で上映される。併せて、アドリアン・ルビンスキー、ドミニク・サン・ピエールが描かれたティザービ...
-
独占か、仲間と燃えるか!? カラオケルームで『ドラゴンボール』満喫!!
アニメ『ドラゴンボール超』の劇場版最新作『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』が、いよいよ6月11日(土)に公開される!DB劇場版映画21作目、「ドラゴンボール超」シリーズとしては2作目で、前作に引き続...
-
「銀英伝 DNT 激突」ガイエスブルクとイゼルローンの“激突”描く、第三章本予告映像公開
アニメ映画『銀河英雄伝説DieNeueThese激突』より、5月13日から公開される第三章の本予告映像がお披露目された。『銀河英雄伝説』の原作は、数々のヒット作を生み出した作家・田中芳樹が1982年に...
-
【キャラ誕生日まとめ】4月1~8日生まれのキャラは? 「ウマ娘」メジロマックイーンから「銀英伝」ヤン・ウェンリーまで
【キャラ誕生日まとめ】4月1~8日生まれのキャラは? 「ウマ娘」メジロマックイーンから「銀英伝」ヤン・ウェンリーまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】4月29日~5月6日生まれのキャラは? 「名探偵コナン」江戸川コナンから「五等分の花嫁」中野家の五つ子まで
【キャラ誕生日まとめ】4月29日~5月6日生まれのキャラは? 「名探偵コナン」江戸川コナンから「五等分の花嫁」中野家の五つ子まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』監督・プロデューサートークイベント開催@東放学園
2022年3月27日(日)東放学園映画専門学校にて、『銀河英雄伝説DieNeueThese激突』の多田俊介監督と磯部真彩プロデューサーを迎えたトークイベントが開催される。東京都新宿区にある東放学園映画...
-
『銀河英雄伝説』公式テーマカフェ4周年を記念したリストウォッチ
ベネリックが運営する、不朽の名作『銀河英雄伝説』の公式テーマカフェである「DININGCAFEISERLOHNFORTRESS(ダイニングカフェ・イゼルローンフォートレス)」のオープン4周年を記念して...
-
【インタビュー】作曲家・澤野弘之がプロデュースを手がけるシンガー・SennaRinの魅力に迫る!デビューEP「Dignified」リリースインタビュー
2022年4月13日、作曲家・澤野弘之が全曲プロデュースした1stEP『Dignified』で、シンガーのSennaRinが待望のメジャーデビューを果たした。YouTubeで公開している動画の総再生回...
-
【キャラ誕生日まとめ】3月11~18日生まれのキャラは? 「ごちうさ」モカから「銀英伝」ラインハルトまで
【キャラ誕生日まとめ】3月11~18日生まれのキャラは? 「ごちうさ」モカから「銀英伝」ラインハルトまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突』第一章:冒頭映像5分30秒が公開に!!
2022年3月4日(金)に第一章、4月1日(金)に第二章、5月13日(金)に第三章が上映になる、新作アニメーション『銀河英雄伝説DieNeueThese激突』第一章の冒頭映像が公開!いち早く銀英伝の最...
-
あなたの“人生の教科書”といえるアニメは?「銀魂」「暗殺教室」「TIGER&BUNNY」などに熱い声!「背中を押してもらえた」【教科書の日】
4月10日は「教科書の日」。学校関係者だけでなく、広く社会一般の方々にも教科書の役割を認知してもらうとともに、教科書関係の仕事に従事する者が、その社会的意義と責任を再確認することも目的として制定。「よ...
-
宮野真守、鈴村健一ら出演「銀英伝 DNT 激突」第一章の本編冒頭“5分”が公開
2022年3月4日に第一章、4月1日に第二章、5月13日に第三章が上映になる、新作アニメーション『銀河英雄伝説DieNeueThese激突』。このたび、第一章の冒頭映像5分30秒が公開となった。『銀河...
-
【4月4日誕生日声優】『ハイキュー!!』五色工役・土屋神葉など!
今日4月4日は「どらやきの日」。「桃の節句」と「端午の節句」に「挟まれた」日であることと、「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合わせから制定されたそうですよ。また、今日は、『HUNTER...
-
宮野真守、鈴村健一、梶裕貴ら登壇「銀英伝 激突」第一章完成披露上映会レポート&1期2期のダイジェスト映像公開
アニメ『銀河英雄伝説DieNeueThese激突』の第一章完成披露上映会が2月23日に行われた。宮野真守、鈴村健一、梶裕貴に、主題歌・テーマソングを歌うSennaRin、そして多田俊介監督が登壇し、本...
-
諏訪部順一さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ヒロアカ」相澤消太、2位「テニプリ」跡部景吾、1位「ユーリ!!! on ICE」ヴィクトル<22年版>
3月29日は諏訪部順一さんのお誕生日です。諏訪部順一さんは1990年代にデビュー。第6回声優アワードではST☆RISHのメンバーとして歌唱賞を、第7回と第12回では助演男優賞を、第13回ではパーソナリ...
-
【キャラ誕生日まとめ】3月25日~4月1日生まれのキャラは? 「進撃」エレンから「ヒロインたるもの!」涼海ひよりまで
【キャラ誕生日まとめ】3月25日~4月1日生まれのキャラは? 「進撃」エレンから「ヒロインたるもの!」涼海ひよりまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
井上和彦さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 2位は「NARUTO」はたけカカシ 1位は「夏目友人帳」ニャンコ先生 <22年版>
3月26日は井上和彦さんのお誕生日です。井上和彦さんは1970年代にデビュー。二枚目の主人公や印象的なライバル、さらには人間以外のキャラクターまで多彩な役柄を演じてきました。第3回声優アワードでは助演...
-
宮野真守は声優を超えたエンターテイナーだ。KREVAや『うた☆プリ』と共鳴する才能
アニメソング(アニソン)を語る連載、第七回目は宮野真守さんです。声優としてはもちろん、ミュージシャンや役者としても活躍する宮野さん。各分野のトップランナーが共鳴するその才能とは。カルチャーライターの曽...
-
澤野弘之プロデュース、SennaRinデビューEP「Dignified」より「melt」MV公開!新アートワークも公開!
13日、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)、Jean-KenJohnny(MANWITHAMISSION)、ReoNaらとともに、澤野弘之の単独公演「澤野弘之LIVE[nZk]007」にゲストボーカルとし...
-
「かぐや様」「式守さん」「まちカドまぞく」など、注目の2022年春アニメを紹介! 「つづきみ」
新作アニメPVを一気に観賞するイベント「僕たちは新作アニメのプロモーション映像を3時間かけて一気観したらどのくらいつづきをみたくなるのだろうか?」第23回(2022年3月25日配信)の参加タイトル及び...
-
【キャラ誕生日まとめ】3月18~25日生まれのキャラは? 「呪術廻戦」虎杖悠仁から「着せ恋」五条新菜まで
【キャラ誕生日まとめ】3月18~25日生まれのキャラは? 「呪術廻戦」虎杖悠仁から「着せ恋」五条新菜まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
もふもふしたい!『デュラララ!!』キャラが愛くるしい着ぐるみ姿に!
『デュラララ!!』は、2004年、成田良悟が発表したライトノベルだ。池袋を舞台にした青春群像劇で、高校生たちを中心とした都会の非日常の世界を描き大ヒット。2010年にはTVアニメ化され、その人気はさら...
-
梅原裕一郎さんお誕生日記念!一番好きなキャラは?3位「地球防衛部」由布院煙、2位「あんスタ」蓮巳敬人、1位「ツイステ」レオナ <22年版>
3月8日は梅原裕一郎さんのお誕生日です。梅原裕一郎さんは2010年代に声優デビュー。第10回声優アワードでは新人男優賞を受賞しました。2022年は『ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン』や『怪人開発...
-
澤野弘之プロデュースの新人 “SennaRin”が初の先行配信曲「dust」をリリース! 「dust」アニメMVもYouTubeに同時公開。4月デビューEP「Dignified」では異例の4曲タイアップ決定!
YouTubeでのカバー動画が累計5,500万以上の再生回数を記録し、特徴的な低音と透明感のあるハスキーボイスが魅力で、作詞やイラストも手掛けるマルチな才能をもつ20歳の次世代シンガー「SennaRi...