「IBM」のニュース (519件)
-
IXナレッジ Research Memo(3):IT市場は拡大も、IT人材不足は深刻化の見込み。同社への期待は高まる公算
■アイエックス・ナレッジの市場環境国内IT市場は堅調な成長を続けている。ハードウェア、ソフトウェア、サービス含むIT市場規模は、今後も2~3%前後の安定成長が続くと予想されている。今後の成長ドライバー...
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:ECB定例理事会、「ノルドストリーム」定期保守点検後の行方、ネットフリックス決算
■株式相場見通し予想レンジ:上限27400円-下限26200円来週の東京株式市場は一進一退か。国内は月曜が祝日で立会いは4日となる。翌週に控えるFOMCや徐々に本格化し始める日米主要企業の決算発表を控...
-
米国株式市場は反落、景気減速への懸念が重し(18日)
米国株式市場は反落、景気減速への懸念が重し(18日)。「シカゴ日経平均先物(CME)」(18日)SEP22O27030(ドル建て)H27250L26915C26945大証比+185(イブニング比-45)Vol2675SEP22O26995(円建て)H27...
-
18日の米国市場ダイジェスト:NYダウ215ドル安、景気減速への懸念が重し
■NY株式:NYダウ215ドル安、景気減速への懸念が重し米国株式市場は反落。ダウ平均は215.65ドル安の31072.61ドル、ナスダックは92.37ポイント安の11360.05で取引を終了した。金融...
-
決算を受けて振らされやすい需給状況であることは想定内、押し目狙いの動きに
19日の日本株市場は、小じっかりで始まった後は、次第にこう着が強まりそうである。18日の米国市場はNYダウが215ドル安だった。ゴールドマンサックスやバンク・オブ・アメリカの予想を上回る四半期決算を好...
-
今週のマーケット展望「日経平均予想は26300~27300円」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ)
皆さま、こんにちは、フィスコマーケットレポーター山崎みほの「マネックス証券の気になるレポート」です。3連休はゆっくりできましたでしょうか?また今日から1週間が始まりますが、来週にFOMCを控えた今週の...
-
日本株はどこまで上値を追える?中長期では気になるリスクも
先週の日経平均終値は2万6,788円先週末7月15日(金)の日経平均株価終値は2万6,788円となりました。週足ベースでは2週連続の上昇、前週末終値(2万6,517円)からの上昇幅は271円です。図1...
-
富士ソフト Research Memo(2):挑戦と創造の精神を礎に売上高2,000億円の壁を大きく突破
■会社概要富士ソフトは、1970年5月設立の独立系大手ITソリューションベンダーである。そのルーツは、1970年当時、コンピュータ専門学校で講師を務めていた現同社取締役相談役である野澤宏氏がコンピュー...
-
創業20年。今年、“ハタチ”を迎える企業
「成人の日」にちなみ、2017年に創業20年を迎える会社の中から、私たちの生活になじみのある企業をピックアップ。時代を色濃く反映したラインナップとなりました。20年続く会社は約5割とのこと。そんな厳し...