「タモリ」のニュース (1,979件)
タモリのプロフィールを見る-
あの、Mステへの出演に大満足「ソロで出られるなんて考えられない」
10月24日(火)深夜、アーティストのあのがパーソナリティを務めるラジオ番組「あののオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週火曜27時~)が放送。10月20日の『ミュージックステーショ...
-
JO1、初『Mステ』の登場は“11人サングラス”「なんか、こう……張り詰めた空気感が(笑)」
10月25日(水)深夜に放送された、11人組のグローバルボーイズグループ・JO1の白岩瑠姫がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「JO1のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週水曜2...
-
賞レースなんていらない!? 『M-1』『キングオブコント』を通らずに売れてる芸人たち
「上が詰まっていて、席が空かない──」現在のお笑い界で、あらゆる世代から聞こえてくる声だ。76歳のビートたけし、78歳のタモリ、68歳の明石家さんまのBIG3を筆頭に、その下には今年還暦を迎えたダウン...
-
西野七瀬、『世にも』初主演! 「等身大で演じることができたので新鮮な気持ちでした」
西野七瀬が、11月11日21時放送の土曜プレミアム『世にも奇妙な物語’23秋の特別編』(フジテレビ系)のエピソードの一つで主演することが発表された。同シリーズ初出演で初主演となる。同番組は、ストーリー...
-
原口あきまさ「ものまね、憑依させる上で大事なのはその人の”間”」
TBSラジオで月曜から木曜、朝8時30分からお送りしている「パンサー向井の#ふらっと」。10月23日(月)はものまねタレントの原口あきまささんがふらっと遊びに!向井さんと月曜パートナー滝沢カレンさんと...
-
溝端淳平、『世にも奇妙な物語』初主演「すごく熱い少年漫画のような世界観」
溝端淳平が、11月11日21時放送の土曜プレミアム『世にも奇妙な物語’23秋の特別編』(フジテレビ系)のエピソードのひとつに主演することが発表された。溝端は“世にも”初出演で初主演。同番組は、ストーリ...
-
JO1、全国ツアーダイジェスト映像を最速公開
JO1、全国ツアーダイジェスト映像最速公開グローバルボーイズグループJO1(ジェイオーワン)、8月5日から10月19日の3ヵ月間にわたり6都市13公演で開催した全国ツアー「2023JO12NDAREN...
-
北村一輝、7年ぶり『世にも』主演! 花江夏樹は声優初の出演決定 秋の特別編11.11放送
俳優の北村一輝が、11月11日放送の土曜プレミアム『世にも奇妙な物語’23秋の特別編』(フジテレビ系)のワンエピソードに主演することが決定した。花江夏樹が声優として初出演するほか、俳優の鈴之助が共演す...
-
元アイドルから演歌歌手まで 鉄道をこよなく愛する女性たち<今日は「鉄道の日」>
本日10月14日は「鉄道の日」だ。明治5年(1872年)10月14日、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、その誕生と発展を記念して、毎年10月14日が「鉄道の日」と定められた。鉄道ファ...
-
前田敦子、タモリからの“直球指摘”のおかげでダイエット決意の過去「すごい感謝してるんです」
9月5日に放送されたTBSラジオ『バービーとおしんり研究所』に、前田敦子が出演。AKB48卒業後に共演したタモリとのエピソードを語る場面があった。今回の放送では、パーソナリティのバービー(フォーリンラ...
-
草なぎ剛、11年ぶりに“世にも”主演決定「すごく攻めている作品」 『世にも奇妙な物語’23 秋の特別編』11.11放送
土曜プレミアム『世にも奇妙な物語’23秋の特別編』(フジテレビ系)が、11月11日21時より放送されることが決定。草なぎ剛が11年ぶりに本作のエピソードの1つ、「永遠のふたり」で主演を務めることが明ら...
-
中居正広が好かれる本当の理由…他のタレントとは違う芸能界での立ち位置
元SMAPの中居正広がテレビに出続けている。言葉にする必要がないぐらい売れており、喋りも達者で努力家でもある面以外でもこれほどテレビに出続けているのは他の魅力があるに違いない。私は一度だけお会いしたこ...
-
『探偵!ナイトスクープ』は絶滅危惧種? テレビ番組オープニングも決まり文句も減少傾向か? タイパ重視の今、レギュラー番組の冒頭部分を調べてみたら…
昭和の時代――テレビ番組はオープニングで毎回長い口上が述べられ、テーマ曲が流れ、出演者の紹介にも時間がかけられていた。いわゆる文化の一つでもあった番組のオープニングは、タイパ重視の社会でいかにして存在...
-
稲垣吾郎「実はおしゃべりなんです!笑」
爆笑問題が日曜日の午後に4時間の生放送!「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜日・13時~17時まで4時間生放送)オープニングでは桂枝曾丸さんがサプライズ乱入!枝曾丸「あで~!」太田「関係者以外立ち入り禁止...
-
フットボールアワーがMC『るてんのんてる』の凄まじいカルトぶり、増加する実験的バラエティ
読売テレビ(ytv)で毎週金曜深夜に放送されている『るてんのんてる』が凄まじいカルトぶりを発揮している。2023年4月にスタートした同番組はフットボールアワーがMCを担当し、毎回、同局の25人の若手デ...
-
芸人・TAIGA、禁断の織田裕二モノマネに手を出してアルタがシーン、所属事務所が経営破綻…ブレイク目前で味わった2打数0安打
ぺこぱ、モグライダーなど数多くの芸人から“兄貴分”と慕われるTAIGAさん。若き日のオードリーとともにショーパブで働きながら自分の芸を磨く日々。そしてようやくおとずれたブレイクの兆しだったが…TAIG...
-
オードリー、ぺこぱの“師匠”TAIGAが大懺悔! 「売れたくて、芸能プロダクションを2つ掛け持ちしてました…」自称“演技も歌もうまくて面白いこともできる天才”だと思っていたあの頃
カズレーザー、ヒコロヒーなど多くの人気芸人からの信頼を得る芸人TAIGAさん。プチブレイク筆頭候補と呼ばれる中堅ピン芸人は、なぜ誕生したのか。“売れていない”にもかかわらず書き始めた自伝『お前、誰だよ...
-
みやーんZZ×宇多丸が語り尽くした「ラジオは最高のメディア」「ラジオと文章の間」
ラジオ書き起こし職人のみやーんZZさんが、日頃から聴いているラジオ番組の中で、特に興味深いと感じたエピソードを取り上げる「日刊サイゾー」の連載企画「RadioEdit」。2021年2月にスタートし、今...
-
ビビアン・スー「SMAP中居さんと出られて嬉しかった」いいともとブラビに感謝 台湾人気スポットをPR
ビビアン・スー(徐若瑄)が7日、都内で行われた「台北、お久しぶり!観光キャンペーン」記者発表会に登壇し、変わらぬ美貌で会場を魅了した。gt;gt;全ての画像を見るlt;lt;南原清隆(ウッチャ...
-
ビビアン・スー、変わらぬ美しさの秘訣を明かす「楽しい心もすごく大事」
マルチタレントのビビアン・スーが7日、都内で開催された「台北、お久しぶり!観光キャンペーン」記者発表会に出席。ビビアンは自身の美しさの秘訣を問われると「運動はすごく大事なこと」「楽しい心もすごく大事で...
-
隅田川花火大会中継が視聴率時間帯トップ “テレビで花火”を根付かせたテレ東の嗅覚
今年の夏はコロナ禍がようやく収まり、次々とイベントが復活。東京の夏を彩る隅田川花火大会も4年ぶりに復活したが、毎年、その模様を生中継してきたテレビ東京が“大魚”を射止めた。同日に放送された『独占生中継...
-
サザンオールスターズ、8/4(金)放送『Mステ3時間半SP』にて新曲「盆ギリ恋歌」TV初パフォーマンスに加えマイ・ベスト・サザンオールスターズVTR特別企画を受けあの名曲も披露決定!!!
新曲「盆ギリ恋歌」が話題沸騰中のサザンオールスターズが、来週8月4日(金)に18:30から放送されるテレビ朝日系『ミュージックステーション3時間半スペシャル』に出演する。新曲テレビ初パフォーマンスに加...
-
誰でも『教場』の木村拓哉になれる? 松本&浜田もモノマネに挑戦 あすの『ダウンタウンDX』
あす7月27日22時放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)は、「DX夏のモノマネコラボショー2023」と題し、人気モノマネ芸人が一夜限りの夢の共演。スペシャルコラボモノマネを披露する。...
-
カンニング竹山「反省なんかしちゃダメよ」
TBSラジオで月曜から木曜、朝8時30分からお送りしている「パンサー向井の#ふらっと」。7月24日(月)はカンニング竹山さんがふらっと遊びに来てくれました!竹山さんとラジオの関係や新刊『カンニング竹山...
-
玉袋筋太郎も共感、プロレスラー真壁刀義、付き人時代の長州力伝説
金曜ワイドラジオTOKYO『えんがわ』毎週金曜日午後1時からは、外山惠理&玉袋筋太郎の「えんがわ」放送してます。3時からの「えんがわ回覧板」に、プロレスラー真壁刀義さんが登場!鎖ジャラジャラいわせなが...
-
伝説の“放送事故”も 『27時間テレビ』名場面&珍場面
いよいよ今夜、フジテレビの夏の大型特番『FNS27時間テレビ』(22日18時30分~23日21時54分)が4年ぶりに帰ってくる。今回は千鳥(大悟、ノブ)、かまいたち(山内健司、濱家隆一)、ダイアン(ユ...
-
明石家さんまの同窓会SPが大バズリ、次に復活しそうなあの過去名番組
1988年にスタートし、内山信二や山崎裕太らを輩出した、明石家さんまMCの人気番組『あっぱれさんま大先生』(フジテレビ系)が7月1日、1日限りで復活。今ではすっかり大人になり、大半が一般人となった1期...
-
あの「今、思い出したんだけど……」 笑福亭鶴瓶、実は5年前に“遭遇”していたことを突然告白され「ほんまに!?」
7月16日(日)、笑福亭鶴瓶がパーソナリティを務めるラジオ番組「笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」(ニッポン放送・毎週日曜16時~17時30分)が放送。ゲストにアーティストのあのが登場し、鶴瓶との接点やお互いの...
-
ナイナイ岡村、50代になった今改めて感じるタモリの偉大さ「遥かに超えてくる…」
6月1日深夜、ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』に出演したナインティナイン・岡村隆史が、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で共演したタモリのエピソードを語った。番組では今回、リス...
-
タモリの受賞挨拶で気になった 「今後」への言及部分 ギャラクシー賞贈賞式
5月31日(2023年)、「第60回ギャラクシー賞贈賞式」が行われ、タモリに「60周年記念賞」が贈られた。受賞の感想を聞かれたタモリ。「この式場に来て、ことの重大さに気が付き初めまして、60周年の節目...