「ダウンタウン 漫才」のニュース (699件)
-
「好きな芸人」番付でBIG3&ダウンタウンに迫る“郷土愛”コンビの魅力!
昨今はネタを披露するだけでなく、雛壇からヤジを飛ばしたり、政治社会にコメントしたりと、活動の幅を広げているお笑い芸人。果たして彼らは視聴者からどのような視線を送られているのか。9月21日発売の「週刊文...
-
クロちゃん 結婚相手として有村架純&今田美桜に狙い
クロちゃん 結婚相手として有村架純&今田美桜に狙い。お笑いトリオ「安田大サーカス」の“クズ芸人”クロちゃん(42)とお笑いコンビ「三四郎」(小宮浩信=35、相田周二=36)が2日、都内で行われた「dodaはたらく願いを叶えよう!七夕祭り」(パーソルキャ...
-
石橋貴明、「スポーツ王」視聴率1桁でピンチもあの業界に参戦で再ブレイクか?
先日放送された、「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」(テレビ朝日系)特別編の視聴率が1ケタ台だったことがわかった。これを受け、とんねるず・石橋貴明の全盛期を知るファンは、さぞかし寂しい気持ちだろう。現...
-
生後8カ月で蒸発した母と29年ぶりに再会、人気芸人が歩んだ破天荒人生とは?
東野幸治やカンニング竹山など数奇な人生を歩んできた芸人は少なくない。そんな破天荒な人種が多い芸人の中でも群を抜いて数奇な人生を歩んでいるのが「バッドボーイズ」の清人だ。バッドボーイズはそろって暴走族出...
-
おぼん・こぼん不仲解消 がっちり握手し「死ぬまで頑張ろう」
不仲で知られるベテラン漫才コンビ「おぼん・こぼん」の関係修復企画「おぼん・こぼんTHEFINAL」が6日、TBS系「水曜日のダウンタウン」(水曜午後10時)で放送された。前週の放送では、こぼんの娘でタ...
-
元ハリガネロック・ユウキロックが語る、お笑い界で「迷子」になった芸人がすべき“決断”
漫才師としては異色なパンクファッション、そしてグラサンを外して「目ぇ離れてました~」。テンポのいいボケ、ひょうひょうとしたツッコミで、初期『M-1』の常連コンビだったハリガネロック。2014年にコンビ...
-
”仲良し芸人ブーム”の逆をいく、ザ・昭和芸人「おぼん・こぼん」に脚光?
いまや「仲良し芸人ブーム」である。おぎやはぎ、さまぁ~ず、サンドウィッチマンを筆頭に、家族ぐるみの付き合いがあるバナナマン、幼なじみのカミナリ、同居して風呂にも一緒に入るガンバレルーヤ、昨日あったこと...
-
シルク 出版界の「第2の宮崎美子を探せ」に反応
昨年、世間を驚かせた還暦カレンダーに、お笑い界から「物言い」がついた。勇み足覚悟の過激写真集で金星を狙う。出版関係者が明かす。「一部の出版社で『第2の宮崎美子を探せ』と、大号令が出されています。昔から...
-
また、あいつらが“仕掛けて”きた! 気持ちよく振り回されたい『山田孝之のカンヌ映画祭』
今や、カメレオン俳優として名をはす実力派俳優・山田孝之。彼が2016年の夏に「カンヌ」で賞を獲ることを決意、その決意から思い立った行動を描くドキュメンタリー(風)番組。果たして、山田は「カンヌ」を獲れ...
-
霜降り明星、『水ダウ』おぼん・こぼん和解企画に「漫才、熱くなったな~」
10月8日(金)深夜、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。ベテラン漫才コンビの「おぼん...
-
水ダウ「おぼん・こぼん電撃和解」に感動の声!ギャラクシー賞間違いなし?
10月6日、お笑いコンビ・ダウンタウンの冠番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で“絶賛仲違い中”だったお笑いコンビのおぼん・こぼんが電撃的な和解を果たした瞬間を放送。ネットでは感動の声が広がってい...
-
ひろゆきとのディベートで証明!? “最強論客”クロちゃん爆誕「どんな球が来てもすぐに返せるようになってますよ」
1月27日放送『マッドマックスTV』(テレビ朝日系)にて、番組恒例のディベート対決が行われた。これは2ちゃんねる創設者のひろゆきを相手に討論を行うという内容で、とろサーモン・久保田かずのぶの持ち込み企...
-
木村一八、『毎度おさわがせします』秘話告白 父・横山やすしの新たな伝説も明らかに
トークバラエティー番組『スナック胸キュン1000%ママこの人つれて来た!』(BS12トゥエルビ/毎週日曜20時30分)の4月5日と12日の放送では、俳優の木村一八が2週にわたりゲストで登場。出演したド...
-
「ブレーク芸人」大量輩出中のTBSラジオ『ラフターナイト』──その“選球眼”の秘密を聞いた!
ひところ、「テレビのネタ番組が減った」とよく言われた。それに伴い、若手芸人がテレビに出る機会が減少した、とも。だが、2015年の『M-1グランプリ』復活あたりから潮目が変わり、深夜にネタ番組が増加。『...
-
ブレーク必至のプラス・マイナス、芸人間評価は高いが後輩に次々抜かされていた過去
今、ブレーク必至のお笑い芸人と言えば、プラス・マイナスだろう。先ごろ「笑いの量」だけでナンバーワンを決める、ABEMA主催のお笑いコンテスト『笑ラウドネスGP』で優勝も果たした。彼らは芸人間の評価は高...
-
「一票しか入らなかった芸人がリアル...」"憧れの芸人投票"の結果でわかった、残念なこと
「昔はボケもツッコミも観客から見下されていた。それがコント55号ではツッコミ(萩本欽一)が客よりも高い位置に行った。ツービートはボケ(ビートたけし)が客よりも高くなった。ダウンタウンは2人とも客よりも...
-
母と子の異色コンビ・リングリンデ親子対談! 「親子だから解散はないけど、容赦なく怒ってくる…」
夏休みになって、親子で向き合う時間が増えているのではないでしょうか。8月5日は「ハハとコドモの日」(朝日生命)、「みんなの親孝行の日」(日本親孝行協会)、「親子丼の日」(関西鶏卵流通協議会)など“親子...
-
ミラクルひかる 単なる“歌うま”と一線を画すクオリティ──そのものまねに宿る「本物の矜持」
7月6日、『12年ぶり復活!ものまね王座決定戦!芸能界日本一は誰だ?大激突トーナメントスペシャル』(フジテレビ系)が放送された。フジテレビのものまね番組はこれまでにも定期的に放送されていたのだが、「も...
-
野沢直子 今振り返るカリスマ女芸人の「先駆者としての比類なき存在感」
8月18日、米在住の「出稼ぎ芸人」として知られる野沢直子が、初めての小説『アップリケ』(ワニブックス)を出版した。この作品は、社会に適応できない子どもたちの青春を描いた群像劇。劇作家・本谷有希子も絶賛...
-
M-1エントリー5081組の漫才師と応援する全ての人へ! 感謝の気持ちを込めた巨大広告には全組の名が…
漫才頂上決戦「M-1グランプリ2020」は、いよいよ12月20日(日)の敗者復活戦・決勝戦を残すのみとなりました。そんな当日までのカウントダウンがいよいよ始まった12月14日(月)から東京メトロ新宿駅...
-
【M-1特別企画】決勝進出9組に聞いてみた! 「M-1のためにこれやりました」(後編)
【M-1特別企画】決勝進出9組に聞いてみた! 「M-1のためにこれやりました」(後編)。漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)のファイナリスト9組が、12月2日(水)に発表されました。今大会は、史上最多となる5081組がエントリー。毎年、熾烈な争いで...
-
【M-1特別企画】決勝進出9組に聞いてみた! 「あなたにとってM-1とは?」(前編)
【M-1特別企画】決勝進出9組に聞いてみた! 「あなたにとってM-1とは?」(前編)。漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)のファイナリスト9組が、12月2日(水)に発表されました。今大会は、史上最多となる5081組がエントリー。毎年、熾烈な争いで...
-
2014年解散したお笑い芸人 芸能界引退者も続出
2014年も大いに盛り上がったお笑い業界。「R-1ぐらんぷり」ではやまもとまさみ、「キングオブコント2014」ではシソンヌ、「THEMANZAI2014」では博多華丸・大吉が優勝を果たし、お笑いの歴史...
-
ハイヒール・リンゴ、千鳥・大悟にゾッコン! 20歳差不倫愛へのお誘いも?
芸歴30周年迎えた吉本興業のベテラン女漫才コンビ・ハイヒール。現在業界内で、ツッコミ担当のリンゴに、まさかの「不倫疑惑」が浮上しているという。吉本のお笑い養成所・NSCの第1期生で、ダウンタウン、トミ...
-
山田邦子 史上初の「天下を取った女芸人」その栄光と転落のタレント人生
『ゴールデン☆ベスト山田邦子』(ビクターエンタテイメント)お笑い芸人の出世の歩みは、しばしば戦国武将に例えられる。激しい競争を勝ち抜いて、自分の名前が付いた冠番組を獲得した芸人は「一国一城の主」となり...
-
おぼんこぼん 不仲漫才の完成度に反響「ちょっと仲良い説」
漫才コンビのおぼん・こぼんが4月19日放送の『笑点』(日本テレビ系)の演芸コーナーに出演。テレビ等で話題となっている不仲ネタを取り入れながらの漫才を披露し、ネット上で反響を呼んでいる。 おぼ...
-
M-1審査員の上沼恵美子に「今年のチャンピオン」と絶賛が殺到!
タレントの上沼恵美子が12月20日放送の「M-1グランプリ2020」(テレビ朝日系)に審査員として出演し、冒頭から“怒り芸”でスタジオを盛り上げる一幕があった。上沼は、今大会もダウンタウン・松本人志や...
-
『M-1グランプリ』辛口採点を連発 厳しかった30代の松本人志ら“記憶に残る審査員”
昨年、結成12年目にして決勝に初めて進出したミルクボーイの圧倒的な優勝で幕を閉じた『M-1グランプリ』が、今年も帰ってくる。栄冠の行方とともに、毎年注目が集まるのが審査員たちの言動だ。今回は、これまで...
-
ナイツ、『水ダウ』おぼん・こぼん企画で記憶が消失「まったく覚えてない」
お笑いコンビのナイツが7日、パーソナリティーを務めるラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送/毎週月曜〜金曜11時30分)に出演。前日にオンエアされた『水曜日のダウンタウン』(TBS系...
-
OB島田紳助氏の「参戦」に疑問の声 吉本「三巨頭」の登場が待ち望まれている?
「吉本問題」について、吉本興業OBである島田紳助氏が「文春デジタル」(7月24日付)のインタビューに応じ、吉本上層部の大崎洋会長、岡本昭彦社長らの人柄や経営手腕について語った。島田紳助氏はインタビュー...