「ダウンタウン 漫才」のニュース (699件)
-
霜降り明星、最年少M‐1王者は10代で漫才を披露していた“異端児”
2日に行なわれた漫才日本一決定戦『M‐1グランプリ2018』(ABCテレビ・テレビ朝日系)を制したのは、26歳のボケ担当のせいやと25歳のツッコミ担当の粗品からなる20代のコンビ霜降り明星だ。2人は共...
-
業界チェック率が異常に高い『オールザッツ漫才』、いよいよ関東でも生放送!
※イメージ画像:『オールザッツ漫才20周年記念永久保存大全集!!激闘バトル編』よしもとアール・アンド・シー2013年も残りわずか。テレビ業界的には、今年はドラマから『新語・流行語大賞』が2つも飛び出す...
-
“浜田が漫才したい”の真意とは…ダウンタウン解散へのカウントダウンが本格的にスタート!?
もはや「天下を獲った」と言っても過言ではない大人気お笑いコンビ・ダウンタウン。浜田雅功、松本人志は今年で52歳を迎え、最近ではダウンタウンとしての終わり方も注目されている。1日放送のフジテレビ「ワイド...
-
ダウンタウン・松本 5年ぶり開催「M-1」に高評価「大成功」
13日、フジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、約5年ぶりに開催した「M-1グランプリ」について、高く評価した。6日、漫才日本一を決定する「M-1グランプリ2015」が開催。約5年ぶり...
-
古舘伊知郎『MC論』からの偏愛的「司会者論」(3)ダウンタウン、今田耕司、爆笑問題、加藤浩次、上田晋也、恵俊彰、みのもんた
『古舘伊知郎『MC論』からの偏愛的「司会者論」』の第3回である。今回は、ダウンタウン、今田耕司、爆笑問題、加藤浩次、上田晋也、恵俊彰、みのもんたについて述べてみたい。*ダウンタウン「(古舘本)テレビを...
-
オール巨人、ナイツ塙が「M-1」審査で最重要視する部分とは
12月20日に生放送される「M-1グランプリ2020」(テレビ朝日系)。オール巨人、上沼恵美子、立川志らく、サンドウィッチマン富澤たけし、ナイツ塙宣之、ダウンタウン松本人志、中川家・礼二が3年連続で決...
-
2700 狂熱的に奏でられた「ナンセンスとリズムの融合」に笑いの根源を見る
お笑いの世界では、古くから音楽ネタというジャンルがあった。正確にいえば、今“お笑い”と呼ばれているものの一部は、音楽というジャンルから派生してきたということになるかもしれない。ギター漫談、替え歌、ダン...
-
審査員は客と同じレベルではダメ? 松本人志が語った"正しい漫才の評価"とは?
博多華丸・大吉の優勝で幕を閉じた『THEMANZAI2014』(フジテレビ)。票数的にぶっちぎりの優勝で、ネットなどでも「妥当過ぎる」と支持されたが、放送直後、ダウンタウンの松本人志は「ダイアン。和牛...
-
NHK「ブラタモリ」が今も「ときどき面白い」理由
タモリは、現代の芸能界では大変特異なタレントである。その理由はいろいろな人が様々な視点から語っているが、筆者は、次の点を一つだけあげておきたい。「タモリは、スタッフが面白い企画を用意しないと、そのまま...
-
キンコン西野が叩かれるのは芸人としての下積み時代がなかったから?
苦労知らずのままで売れると、その後に“リバウンド”が訪れることが多い芸能界。しかし、お笑いの世界では数年に一度、下積みゼロのまま売れてしまう者が出現する。最近では、ピン芸人の厚切りジェイソン、8.6秒...
-
新M-1王者マヂラブ野田が3冠宣言「俺は止まらねぇ! お笑い王になる!」
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の決勝が12月20日(日)に開催され、お笑いコンビ・マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が16代目王者に輝きました。3年...
-
太田光はまだダウンタウンNG? 石橋貴明とお笑い史を振り返るも、ダウンタウンをスルー
6月4日放送の『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)に爆笑問題・太田光が出演。MCの石橋貴明と共にお笑い史を振り返ったのだが、“肝心の部分”はあまり触れず物議を醸していた。石橋と太田の共演は、2...
-
松本人志に「審査外れてもらっていいですか?」 2年連続『M-1』決勝進出のニューヨークが暴言?
3日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、皮肉や偏見に満ちたネタでブレイク寸前のニューヨークが登場したのだが、ダウンタウン松本人志が難敵のようだ。『M-1』今年のダークホースは“...
-
霜降り明星、ゆりやんレトリィバァが先頭を走るお笑い第7世代……ほかの世代は?
平成から令和へと変わる2019年に、真のブレークを果たした芸人といえば霜降り明星だろう。昨年度の『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)で最年少優勝を果たし、ツッコミの粗品は『R-1ぐらんぷり20...
-
次世代「いい夫婦」NO.1! 2丁拳銃川谷&野々村友紀子が語る「ツッコミが異常に強かった夫が…」
11月22日(日)は“いい夫婦の日”。ということで、今回は吉本が誇る“いい夫婦”、お笑いコンビ・2丁拳銃の川谷修士&放送作家の野々村友紀子夫妻に、出会いから結婚、そして夫婦円満の秘訣をまるっと聞きまし...
-
<金スマ>岡村隆史の出演回テロップが話題
1月31日に放送された『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)のゲストにナインティナインの岡村隆史が登場した。番組最後に「親友・岡村さんまたこの場に遊びに来てね」というテロップが話題だ。ツイッ...
-
「M-1グランプリ」3年連続同じ審査員に賛否激論!「巨人と上沼に代わる人いないの?」「千鳥大悟、土田晃之、ケンコバを入れて」「いや重鎮の2人がいてこそ締まる」「大物がいないと出場者に脅されるぞ」
"漫才日本一"を決める「M-1グランプリ2020」は12月20日にABCテレビ・テレビ朝日系列24局で生放送されるが、決勝戦で大きなカギを握る審査員が6日発表された。松本人志(ダウンタウン)やオール巨...
-
天然キャラのまなぶが熱血漢に……カミナリの「深すぎるコンビ愛」
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(3月24~30日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。高田純次「怪物と戦うときは、自分も怪物になったほうがいいんじゃないですか?」「怪物と戦う者...
-
「M-1」審査員 9名中7名が吉本芸人 組織票の懸念も…
6日に開催されるテレビ朝日「2015M-1グランプリ」。5年ぶりの開催ということもあり、注目度は高い。4日には審査員も発表されたが、一つの懸念点が浮上している。今回、審査員を務めるのはM-1歴代王者の...
-
「ブラマヨは、実は吉田」そんな日は来るか?
いきなりmixiの話題を出して恐縮だが、ブラックマヨネーズ・小杉竜一のコミュニティ「ブラックマヨネーズ★小杉竜一」のメンバー数は4820人。対するブラックマヨネーズ・吉田敬のコミュ「よっさんが好き」の...
-
「ダウンタウン松本&島田紳助」の“笑いのセンス”が明かされた意外な「番組」!
チャンネル登録者数が153万人を超え、芸能人ユーチューバーの代表格的存在になっているキングコング梶原雄太扮するカジサック。12月13日に投稿された「カジサックの部屋」には、俳優、放送作家、コラムニスト...
-
山里亮太、『M-1』の“プチトラウマ”明かす「審査員席に見える松本さんが…」
12月18日深夜放送のTBSラジオ『JUNK山里亮太の不毛な議論』に、南海キャンディーズ・山里亮太が出演した。番組の中で、山里は来年1月1日放送のダウンタウンがMCを務めるTBS系の番組『笑いの王者が...
-
【独占】決勝進出者が語る“M-1”!「決勝を機に“すゑひろがりず流”を作れたら」
【独占】決勝進出者が語る“M-1”!「決勝を機に“すゑひろがりず流”を作れたら」。12月22日(日)に行なわれる『M-1グランプリ2019』(ABCテレビ・テレビ朝日系列)を前に、頂点を目指すファイナリストたちに直撃インタビュー!第7回は今年初めて決勝進出を果たしたすゑひろがりず(...
-
【独占】決勝進出者が語る“M-1グランプリ”!ミルクボーイ「応援してくれた人たちのためにも優勝を」
12月22日(日)に行なわれる『M-1グランプリ2019』(ABCテレビ・テレビ朝日系列)を前に、頂点を目指すファイナリストたちに直撃インタビュー!第5回は、マッスルボディと角刈りが目を引く関西発のダ...
-
あの件でブーメラン!? ナイツ『お笑いの日』排除はTBS上層部の“意趣返し”か
TBS上層部の怒りは収まっていなかった?9月26日に放送された『お笑いの日2020』(TBS系)は、総合MCをダウンタウンが務め、午後2時から8時間にわたり人気芸人が勢揃いする豪華な生放送となった。1...
-
パンクブーブー哲夫が語る「M-1」の軌跡…芸人を辞めようと思っていた過去も
パンクブーブー哲夫が語る「M-1」の軌跡…芸人を辞めようと思っていた過去も。漫才の頂点を決める決戦『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系列)が今年も開催。プロ・アマチュア問わず「とにかく面白い漫才」を基準とする審査のもと、最も面白い漫才師が決まるとあって、今年も総勢...
-
松本人志のアマゾンプライム『ドキュメンタル』のセクハラが酷すぎる! 能町みね子も批判
浜田雅功がエディ・マーフィーのコスプレという設定で顔を黒塗りにしたことが、日本のみならず、イギリスBBCやアメリカのニューヨークタイムズでも報じられるなど、国際的な問題となった『ダウンタウンのガキの使...
-
衝撃的な「第3の魔神」も登場し瞬く間にトレンド入り! 至極の音ネタ大集結【お笑いの日2020】
9月26日(土)、ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)が総合司会を務める『お笑いの日2020』(TBS系)が放送されました。『お笑いの日2020』は、お笑い芸人がネタを披露する企画だけの番組を8時間にわ...
-
関西にミルクボーイほかファイナリストを輩出したお笑い名門大学があった
“笑いのエンパイア”大阪では、一般校でも天才が集うことが珍しくない。大阪芸術大学はそんな場所だ。木下ほうかや筧利夫ほか、演劇上がりの個性派俳優を多く輩出。俳優の時任三郎、古田新...
-
ナダルが“不本意”な世の中にもの申す「もっと他にヤバいやつ、いるでしょ?」
8月27日(木)、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)にて、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルの生態を探る人気企画の第5弾『夏休みだよ!ナダル・アンビリバボー』が放送。Twitterでは「ナダルってヤバ...