「アビスパ福岡 移籍」のニュース (500件)
-
久保藤次郎が“復帰”後初ゴール! 名古屋は後半AT4分に追い付き、劇的ドローで鹿島のホームへ
[9.6ルヴァン杯準々決勝第1戦名古屋1-1鹿島豊田ス]YBCルヴァンカップ2023は6日、準々決勝第1戦を開催した。豊田スタジアムでは名古屋グランパスと鹿島アントラーズが激突。1-1で引き分けた。第...
-
10年ぶりのイタリア復帰! 元日本代表FW森本貴幸がセリエDのアクラガスに加入
セリエD(イタリア4部)のアクラガスが元日本代表FW森本貴幸(35)を獲得したことを発表した。クラブによると、森本は22日に現地へと到着。イタリアでのプレーは10年ぶりとなる。森本は東京ヴェルディのア...
-
鳥栖DF田代雅也が福岡へ完全移籍「環境を変えて戦うには今しかない」
2年半過ごした鳥栖を離れることとなった田代photo/GettyImages今季ここまでリーグ戦16試合に出場アビスパ福岡は17日、サガン鳥栖からDF田代雅也を完全移籍で獲得したと発表した。背番号は「...
-
鳥栖DF田代雅也が福岡に完全移籍「環境を変えて戦うには今しかないと思い決断しました」
アビスパ福岡は17日、サガン鳥栖DF田代雅也の完全移籍加入を発表した。田代はクラブを通じて、「サガン鳥栖から加入することになりました田代雅也です。目に見える形でチームの力となれるよう戦います。よろしく...
-
鳥栖FW河田篤秀の記録達成セレモニーに反響「おめでとう」「奥さん綺麗すぎ」「現地でざわついた」
Jリーグ公式X(旧ツイッター)が6日、サガン鳥栖に所属するFW河田篤秀のJリーグ通算200試合出場達成を称えるセレモニーの動画を公開した。河田は4月23日のJ1第9節・京都サンガF.C.戦でJリーグ通...
-
イニエスタのJリーグ選手登録が正式に抹消、長崎は全治8か月GKを抹消
Jリーグは14日、登録選手の追加・変更及び抹消を発表した。これまで夏の移籍が決まっている選手の登録が抹消になっている。ヴィッセル神戸がMFアンドレス・イニエスタとFWステファン・ムゴシャの登録を抹消。...
-
MF伊藤涼太郎がシントトロイデンに電撃移籍!! 新潟での1年半に感謝「過去の自分はJ1の舞台で…」
アルビレックス新潟は5日、MF伊藤涼太郎(25)がシントトロイデン(ベルギー1部)へ完全移籍することでクラブ間の基本合意をしたと発表した。2022年に新潟へ加入した伊藤は攻撃の主軸となり、チームのJ1...
-
移籍後初に続きリーグ戦でも初ゴール! カンテが連続得点で浦和の勝利を決定づける
ゴールを決めたカンテphoto/GettyImages公式戦2試合連続得点に浦和レッズはJ1第15節で京都サンガF.C.と対戦して2-0で勝利した。1点差で迎えた後半アディショナルタイム、誰よりも早く...
-
「サッカーを知っている基準が高い」――丹羽大輝がスペインで戦い続ける理由
スペインのビルバオ州に位置するセスタオ。この地で今季創設100周年を迎えたセスタオ・リベル・クルブが、今季4部リーグ相当で優勝を果たし、来季の3部昇格を決めた。20―21年シーズン終盤(21年5月)に...
-
福岡がDF亀川諒史の負傷状況を報告…左大腿直筋近位腱損傷で全治5か月
[故障者情報]アビスパ福岡は7日、DF亀川諒史の負傷について報告した。クラブによると、亀川は2月18日に受傷。左大腿直筋近位腱損傷と診断され、先日手術を受けたという。全治までは5か月。亀川は今季、横浜...
-
J登録追加・抹消リスト発表! 横浜FMはFW杉本健勇の登録が完了、神戸はFWリンコンを追加登録
Jリーグは24日、登録選手の追加・抹消リストを発表した。横浜F・マリノスは期限付き移籍で復帰したFW杉本健勇(←ジュビロ磐田)の登録を完了。ヴィッセル神戸はレンタルバックのFWリンコンを追加登録してい...
-
福岡MF井手口陽介が全治3か月…セルティックからの加入後初先発で負傷
[故障者情報]アビスパ福岡は14日、MF井手口陽介(26)が右足関節外果骨折の診断を受けたと発表した。全治3か月と伝えている。井手口は今季、セルティックから福岡に期限付き移籍で加入。J1リーグ3試合に...
-
再出発へ…琉球がDF柳貴博の獲得を発表「人としてサッカー選手としてもう一度やり直すチャンスを」
FC琉球は17日、DF柳貴博(25)の加入が決定したと発表した。背番号は99番に決まっている。東京都出身の柳は、FC東京の育成組織から2016年にトップ昇格を果たすと、モンテディオ山形、ベガルタ仙台、...
-
J登録追加・抹消リスト発表! 国外移籍のGK高丘陽平、FWイスマイラ、FWジョン・マリの登録が抹消に
Jリーグは24日、登録選手の追加・抹消リストを発表した。横浜F・マリノスはGK高丘陽平(→バンクーバー・ホワイトキャップス/完全移籍)、京都サンガF.C.はFWイスマイラ(→シェリフ・ティラスポリ/期...
-
先月の契約更新から一転…福岡FWジョン・マリがトルコ移籍「人生で最も難しく最も悩んだ決断の一つ」
アビスパ福岡は17日、FWジョン・マリ(29)がチャイクル・リゼスポル(トルコ2部)に完全移籍することを発表した。カメルーン出身の同選手は、2021年3月に深セン科健(中国2部)から福岡に期限付き移籍...
-
J登録追加・抹消リスト発表! C大阪MF香川真司、福岡MF井手口陽介、神戸GKメギオラーロの追加登録が完了
Jリーグは17日、登録選手の追加リストを発表した。セレッソ大阪は12年ぶりの復帰となるMF香川真司を追加登録。。アビスパ福岡はセルティックから期限付き移籍で加入したMF井手口陽介、ヴィッセル神戸は年代...
-
「これからも自分らしく挑戦していきます」福岡が33歳DF輪湖直樹の現役引退を発表
アビスパ福岡は21日、DF輪湖直樹(33)が2022シーズン限りで現役を引退することを発表した。3月4日にホームで開催されるJ1第3節・柏レイソル戦(15時キックオフ)で引退セレモニーを実施するという...
-
岐阜退団MF菊池大介の移籍先が“湘南”に決定! フットサルプレーヤーに転向へ「決断した今、後悔はありません」
FC岐阜は19日、2022シーズン限りで契約満了となっていたMF菊池大介(31)がフットサルプレーヤーへ転向し、湘南ベルマーレフットサルクラブに加入することが決定したと発表した。神奈川県出身の菊池は、...
-
新戦力パトリッキが決勝点!! 福岡をホームに迎えた神戸、虎の子の1点を守り抜いて白星発進
[2.18J1リーグ第1節神戸1-0福岡ノエスタ]J1リーグは18日、第1節を開催し、ノエビアスタジアム神戸ではヴィッセル神戸とアビスパ福岡が対戦。前半をスコアレスで折り返すと、後半25分にFWジェア...
-
藤枝と契約満了のMF鈴木惇、33歳で初の欧州移籍! 本田圭佑の古巣クラブ加入が決定
藤枝MYFCは9日、2022シーズン限りで契約満了となったMF鈴木惇(33)の移籍先がスードゥバ(リトアニア1部)に決まったことを発表した。海外移籍はプロキャリア初となる。アビスパ福岡の育成組織出身の...
-
昨季で福岡退団のFW東家聡樹、新天地はJFLの高知ユナイテッドSCに決定
アビスパ福岡は8日、2022シーズン限りで退団したFW東家聡樹(25)が高知ユナイテッドSC(JFL)へ移籍することが決定したと発表した。福岡のアカデミー出身の東家は中京大を経て2020年に加入し、2...
-
セルティックMF井手口陽介が地元福岡に電撃レンタル!! 背番号99で2年ぶりJ復帰
アビスパ福岡は7日、セルティックMF井手口陽介(26)が期限付き移籍加入すると発表した。背番号は99に決定。今月10日からチームに合流するという。福岡市出身の井手口はG大阪でプロキャリアをスタートし、...
-
香川真司の芸術ボレーにファン歓喜「香川は香川だった」「めちゃくちゃうまい」「マンU時代より…」
セレッソ大阪の元日本代表MF香川真司の華麗なボレーシュートがファンの注目を浴びている。これまでドルトムントやマンチェスター・ユナイテッドなど欧州の複数クラブを渡り歩き、今冬にシントトロイデンからC大阪...
-
福岡が鹿島DF小田逸稀を完全移籍で獲得「高校3年間を過ごした福岡の地で再びプレーすることができ…」
アビスパ福岡は26日、鹿島アントラーズよりDF小田逸稀(24)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。佐賀県出身の小田は、鳥栖U-15唐津、東福岡高を経て、2017年に鹿島でキャリアをスタート。...
-
「世界のSOMAになってきます」名古屋FW相馬勇紀がポルトガル1部クラブに期限付き移籍
名古屋グランパスは20日、日本代表FW相馬勇紀(25)がポルトガル1部のカサピアへ期限付き移籍することが決定したと発表した。移籍期間は2023年6月30日までとなっている。相馬は三菱養和SCユース、早...
-
福岡退団の22歳DF桑原、新天地はJFLへ「自分の出せる全ての力でチームに貢献したい」
アビスパ福岡は10日、昨季限りでの退団が決まっていたDF桑原海人(22)がJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに加入することが決まったと発表した。桑原は昨季までの1年半、J2のレノファ山口FCに期限付き移籍...
-
福岡がFWジョン・マリと2023シーズンの契約を更新
アビスパ福岡は7日、FWジョン・マリ(29)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。カメルーン出身のジョン・マリは、2021年に深圳FC(中国)から期限付き移籍。同シーズン終了後に移籍期間が...
-
徳島が福岡FW渡大生を完全移籍で獲得「お久しぶりです」
徳島ヴォルティスは29日、アビスパ福岡よりFW渡大生(29)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。広島県生まれで広島皆実高出身の渡は、2012年に北九州でキャリアをスタートさせ、16年に徳島に...
-
福岡が33歳DF輪湖直樹の契約満了を発表…「福岡のためにできることを精一杯やり切りました」
アビスパ福岡は28日、DF輪湖直樹(33)の契約満了による退団を発表した。輪湖は18年に柏から福岡に移籍。5シーズンをプレーし、20年のJ1昇格などに大きく貢献した。しかしJ1に昇格した21年からは出...
-
横浜FCのDF亀川諒史が完全移籍で福岡に復帰!「勝利のために全力で闘います」
アビスパ福岡は20日、横浜FCのDF亀川諒史(29)が完全移籍で加入することを発表した。福岡には6シーズンぶりの復帰となる。亀川はこれまで湘南ベルマーレ、福岡、柏レイソル、V・ファーレン長崎でプレーし...