「アビスパ福岡」のニュース (3,985件)
-
11月11日!センターバックなのに背番号「11番」を着用した世界レベルの6名
本日は11月11日。早いもので2024年(令和6年)も残すところあとわずかとなった。本場ヨーロッパのシーズンは始まってまだ3か月ほどだが、日本の2024シーズンは佳境を迎えており、J1リーグは残り2試...
-
パシエンシア加入の影響?ソティリウが広島退団・フリー移籍へ
サンフレッチェ広島所属のキプロス代表FWピエロス・ソティリウは、2024シーズン終了後に退団することが決定的である模様。欧州復帰の可能性を海外メディアが報じている。同選手はブルガリア1部ルドゴレツ時代...
-
J2全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J2リーグは全日程を終了し、優勝した清水エスパルスと2位の横浜FCの来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、プレーオフが残されている。プレーオフ進出を決めた3位の...
-
J1残留争いの影響?浦和所属選手に誹謗中傷投稿が…移籍という憶測も
浦和レッズは10月23日に行われた明治安田J1リーグ第25節延期分の柏レイソル戦で劇的勝利。J1残留に向けて大きな勝ち点3を獲得したが、試合後にDF石原広教のSNS投稿を巡って様々な声が飛び交っている...
-
パルマ鈴木彩艶、攻守2部門で欧州若手GKトップ3に。韓国の批判報道が矛盾
パルマ所属の日本代表GK鈴木彩艶は、元アビスパ福岡指揮官であるファビオ・ペッキア監督のもと、正守護神としてプレー。自身初のセリエA挑戦ながらも、すでに攻守両面で欧州屈指のスタッツを叩き出している。現在...
-
チャヴリッチが鹿島退団?ポポヴィッチ監督解任後も出番限定「不満」と報道も
先日、ランコ・ポポヴィッチ監督の解任と吉岡宗重フットボールダイレクターの退任を公式発表した鹿島アントラーズ。川崎フロンターレの鬼木達監督を招へいの可能性も報じられるなか、スロバキア代表FWアレクサンダ...
-
福岡スポンサー反応!鳥栖サポーターの罵声巡り物議。金森健志の行動も話題
明治安田J1リーグ第32節のサガン鳥栖対アビスパ福岡(九州ダービー)が、9月28日に駅前不動産スタジアムで開催。試合後、かつて鳥栖に在籍していた一部の福岡所属選手に対して、鳥栖サポーターがブーイングや...
-
福岡ウェリントン「日本に疑いは何もない」九州ダービー・鳥栖戦で偉業達成
アビスパ福岡所属のブラジル人FWウェリントンは、9月28日に行われた明治安田J1リーグ第32節のサガン鳥栖戦(九州ダービー)でスタメン出場。自身にとって節目の記録に到達しただけに、改めてJリーグでのプ...
-
【ルヴァン決勝マッチプレビュー】真逆のスタイルのぶつかり合い!名古屋グランパスとアルビレックス新潟、それぞれの物語の完結へ。
60チームの頂点へ。その頂点に立つ挑戦権を得たのは名古屋グランパスとアルビレックス新潟です。前者は王座奪還、そして苦楽を共にしたランゲラックの退団に花道を飾るために。後者は初のタイトル獲得、アルビレッ...
-
パルマ鈴木彩艶、5つのスタッツでセリエAのGKランキング1位に!
日本代表GK鈴木彩艶は、10月15日に行われたFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選でフル出場も、オウンゴールで失点。一部メディアから失点の責任を問われているが、所属先のパルマではセリエA屈指...
-
『ヨコハマ・フットボール映画祭』と『燃えろ!J2党』のコラボイベント『燃えろ!K2党』に参加してみた
今月12日から18日に横浜市で開催されたヨコハマ・フットボール映画祭(YFFF)。同映画祭は年に一度、世界中のサッカー映画の中から日本のサッカーファン、映画ファンがともに楽しめる作品をセレクトして上映...
-
【マッチプレビュー】J1第30節 アビスパ福岡×町田ゼルビア~それぞれのチャレンジの先に。
中断期間が明け、シーズン佳境に差し掛かったJ1リーグ。アビスパ福岡は勝ち切れない試合が続いた中で、こ...
-
【マッチプレビュー】J1第30節 アビスパ福岡×町田ゼルビア~それぞれのチャレンジの先に。
中断期間が明け、シーズン佳境に差し掛かったJ1リーグ。アビスパ福岡は勝ち切れない試合が続いた中で、この中断期間の積み上げとJ1を掻き回している町田ゼルビアの対策をしっかりと練れたと思います。対する町田...
-
福岡時代に冨安健洋と共闘。ウォン・ドゥジェが中東移籍!元Jリーガーと同僚に
かつてアビスパ福岡に在籍していたDFウォン・ドゥジェが、9月23日に韓国1部・蔚山HDからUAE1部ホール・ファカン・クラブへ完全移籍。新天地でも元Jリーガーとチームメイトになっている。現在27歳の同...
-
日本代表相手に堂々のパフォーマンスを披露したオーストラリア代表DFゲリアに賞賛の嵐 地上戦は圧巻の全勝を記録
日本代表戦で好パフォーマンスを披露したオーストラリア代表DFゲリアphoto/Gettyimages8年ぶりの代表復帰に日本代表はアジア最終予選4連勝を逃すも首位を維持している。15日、日本代表は...
-
磐田戦・ゴール裏で危険行為…福岡サポーター団体に批判が。処分求める声も
明治安田J1リーグ第31節のジュビロ磐田対アビスパ福岡が、9月21日にヤマハスタジアムで開催。スコアレスドローという結果に終わったが、アウェイゴール裏にいた一部の福岡サポーターによる行為が波紋を呼んで...
-
町田に大打撃…日本代表DF中山雄太が今季絶望の可能性、3月の左膝に続き右膝の内側側副靱帯損傷
J1のFC町田ゼルビアは21日、日本代表DF中山雄太が右膝内側側副靱帯損傷と診断されたことを発表した。中山は14日に行われたJ1第30節アビスパ福岡戦に先発したものの、開始直後に負傷。出場わずか5分で...
-
サウジアラビア戦で上田綺世との連係も武器に!鈴木彩艶が批判一蹴
日本代表は日本時間10月11日未明に行われたFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選で、サウジアラビア代表に2-0で勝利。GK鈴木彩艶(パルマ)のファインセーブが脚光を浴びているが、同選手に対す...
-
【J1第31節】町田VS札幌プレビュー。優勝・残留へ勝利必須チームが激突!
明治安田J1リーグは9月21日~22日に第31節を迎える。第29節で2位へと転落した町田ゼルビアは第30節でアビスパ福岡と対戦。FW藤本一輝や韓国代表FWナ・サンホのゴールなど3-0で快勝すると、首位...
-
白熱のJ1残留争い!各クラブの立ち位置と残りの対戦カードを徹底分析【16位:柏レイソル編】
J1リーグも残すところ5試合となりました。残留争い、優勝争い、そしてACL圏内争いと激化していくそれぞれの闘い。今回は柏レイソルの現状と立ち位置、そして残り6試合について考えてみようと思います!柏レイ...
-
ACLE川崎戦ベンチ外。蔚山所属DFが中東移籍へ!福岡で冨安健洋と共闘
韓国1部・蔚山HD所属DFウォン・ドゥジェは、9月18日に行われるAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25シーズン初戦の川崎フロンターレ戦でベンチ外。かつてアビスパ福岡に在籍してい...
-
10番は鹿島ユースの“怪物”!U-16日本代表、 U17アジアカップ予選のカタール遠征メンバー23名を発表
日本サッカー協会(JFA)は8日、10月23日(水)カタール・ドーハで行われるAFCU17アジアカップサウジアラビア2025予選に参加するU-16日本代表メンバー23名を発表した。チームを率いるのは廣...
-
現役引退・イニエスタの計らいに感激!磐田クルークス「神戸退団時に…」
かつてヴィッセル神戸でプレーしていたMFアンドレス・イニエスタは、10月8日に現役引退を表明。元スペイン代表選手に対する労いのメッセージが相次ぐなか、ジュビロ磐田所属MFジョルディ・クルークスが、セレ...
-
2024シーズン佳境!Jリーグ各クラブの立ち位置と残りの試合について【14位:アルビレックス新潟編】
J1リーグも残すところ5試合となりました。残留争い、優勝争い、そしてACL圏内争いと激化していくそれぞれの闘い。今回はアルビレックス新潟の現状と立ち位置、そして残り5試合について考えみようと思います!...
-
生き残るのはどこだ!J1リーグ残留争いの展望【2024】
2024明治安田J1リーグは第33節までが終了。一部のクラブで未消化試合があるものの、いよいよシーズンは大詰めを迎え上位下位問わず激しい順位争いが繰り広げられている。直近2年連続で3位となっているサン...
-
【J1リーグ2024】第30節ベストイレブン&ハイライト。町田再び首位に!
2024明治安田J1リーグ第30節の10試合が9月13~14日に開催された。J1初年度ながら優勝争いを演じている町田ゼルビアは、アビスパ福岡を相手に3-0と快勝。第29節で首位に躍り出たサンフレッチェ...
-
町田J1首位返り咲きもデュークへの批判は何故?
明治安田J1️リーグ第30節アビスパ福岡対町田ゼルビアの一戦が、9月14日に福岡のホーム(ベスト電器スタジアム)で行われた。アウェイながらもFW藤本一輝の2ゴール、FWナ・サンホのゴラッソも飛び出した...
-
長谷部監督の後任?町田・金明輝の福岡行き報道巡り賛否。鳥栖でパワハラ
アビスパ福岡は、長谷部茂利監督が今季限りで退任する模様。元サガン鳥栖指揮官であり、町田ゼルビア・黒田剛監督の右腕を務める金明輝コーチが、後任候補だと一部で報じられたことにより、賛否含めて様々な意見が挙...
-
17歳高校生が首位止める!鹿島FW徳田誉のJ初ゴールで広島は首位陥落
17歳の高校生がJ1首位チームから初ゴールを決めた。14日に行われたJ1リーグ第30節の鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島は2-2で引き分け。他会場で町田ゼルビアが3-0でアビスパ福岡に勝利したため...
-
福岡・長谷部監督が退任?FC東京行き報道巡り賛否。クラブ批判に再脚光も
アビスパ福岡は9月14日に明治安田J1リーグ第30節の町田ゼルビア戦を控えるなか、今季限りで長谷部茂利監督が退任すると複数メディアが報道。ピーター・クラモフスキーに替わり、FC東京の指揮官に就任する可...