「ジェフユナイテッド千葉」のニュース (3,195件)
-
福岡、DF小田逸稀と来季の契約を更新!…在籍2年目の今季はJ1で28試合出場2ゴール3アシスト
アビスパ福岡は16日、DF小田逸稀と2025シーズンの契約を更新したことを発表した。1998年7月16日生まれで現在26歳の小田は右サイドバック(SB)を主戦場とするプレーヤー。2017年に東福岡高校...
-
千葉が小林慶行監督の続投を発表、就任3年目で悲願のJ1昇格を目指す「2025シーズンこそ…」
ジェフユナイテッド千葉は25日、小林慶行監督との契約を更新し、2025シーズンもトップチームの指揮を執ることを発表した。現在46歳の小林監督は、現役時代に東京ヴェルディ、大宮アルディージャ、柏レイソル...
-
19歳の日本人女子選手が大ブレイク!スウェーデンで日本人が大人気なワケ
今夏のパリ五輪でブラジル相手にスーパーゴールを決めたなでしこジャパンの谷川萌々子。19歳の大器は、門脇真依とともにスウェーデンのローゼンゴードをリーグ優勝に導く活躍を見せた。谷川はMFながらリーグ得点...
-
福岡へ完全移籍。見木友哉のコメントが千葉から東京V移籍時に酷似と話題
アビスパ福岡は、町田ゼルビアのヘッドコーチとして黒田剛監督を支えていた金明輝氏の招へいにくわえて、東京ヴェルディからMF見木友哉を完全移籍により獲得することになったと公式発表。同選手の福岡加入コメント...
-
JPFA選出のJ1リーグMVPは武藤嘉紀!…ベストイレブンには連覇達成の神戸から最多5名
日本プロサッカー選手会(JPFA)は16日、「JPFAJ1アワード2024」の受賞者を発表。ヴィッセル神戸に所属するFW武藤嘉紀が最優秀選手賞(MVP)に輝いた。2022シーズンより新設された、シーズ...
-
福岡、金明輝氏が新監督に就任「強い覚悟と責任感を持って、決断いたしました」…4季ぶりの指揮官復帰に
アビスパ福岡は13日、金明輝氏が2025シーズンよりトップチームの監督に就任することを発表した。2024明治安田J2リーグを12位で終えた福岡は、2020年から指揮を執り、昨年のJリーグYBCルヴァン...
-
Jリーグ・千葉絶賛も!ラリベイが思う「日本人選手に欠けていた」ものとは
チリ2部デポルテス・マガジャネス所属のアルゼンチン人FWホアキン・ラリベイが、ジェフユナイテッド千葉時代を振り返るとともに、Jリーグの良さや欠点を語った。現在40歳の同選手は、かつてカリアリやセルタな...
-
2025年ルヴァン杯の日程が発表…2連覇狙う名古屋は1st ラウンド1回戦で宮崎と対戦
Jリーグは20日、2025JリーグYBCルヴァンカップの日程を発表した。2025JリーグYBCルヴァンカップは、J1、J2、J3の全60クラブが参加。1stラウンド、プレーオフラウンド、プライムラウン...
-
公式発表前に…トライアウト参加によって「契約満了」が判明した11名
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールする「JPFAトライアウト」。今年もカンセキスタジアムとちぎで開催され、11・12日の2日間で93選手が集まった。参加した選手の大半は...
-
福岡、在籍4年目のGK永石拓海&今季J1全試合出場のFW岩崎悠人と来季の契約を更新!
アビスパ福岡は13日、GK永石拓海およびFW岩崎悠人と2025シーズンの契約を更新したことを発表した。1996年2月16日生まれで現在28歳の永石は高川学園高校や神戸大学を経て、2018年にセレッソ大...
-
ヘナト・アウグスト、ヴァンフォーレ甲府残留が決定的!代理人が契約更新発表
ヴァンフォーレ甲府所属のブラジル人MFヘナト・アウグストは、2024シーズン終了後の残留が決定的に。チームメイトのMFアダイウトンも顧客に持つエージェント会社『GRMARTINEZ』が、クラブの公式発...
-
リリースなし…トライアウト参加によって「契約満了」が判明した選手たち
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールする「JPFAトライアウト」。今年もカンセキスタジアムとちぎで開催され、初日の11日(水)には62名の選手が集まった。参加した選手の大...
-
セレッソ大阪MF香川真司が現体制に不満?「クラブの根本を…」
セレッソ大阪は、すでに2024シーズン限りでの小菊昭雄監督退任を公式発表しているほか、サガン鳥栖へ期限付き移籍している元日本代表MF清武弘嗣の大分トリニータ復帰も決定的に。某飲食店のSNS投稿から、D...
-
ヴィッセル神戸は来季Jリーグ3連覇できるか? 今季優勝をもぎ取った力を福田正博が分析
福田正博フットボール原論■2024年のJ1はヴィッセル神戸の2連覇に終わった。サンフレッチェ広島、FC町田ゼルビアと3チームの争いになったが、優勝を分けたポイントを福田正博氏が解説した。【神戸で光った...
-
松本、霜田正浩監督との契約満了を発表「2年間アルウィンでの指揮はとても感動的」
松本山雅FCは12日、霜田正浩監督との契約満了に伴い、来季の契約を結ばないことを発表した。現在57歳の霜田監督は、現役時代にフジタ工業や京都紫光クラブ、横河電機でプレー。引退後以降は、大塚製薬徳島ヴォ...
-
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースが新潟医療福祉大GK木崎あみの加入内定を発表
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは7日、新潟医療福祉大学女子サッカー部に所属するGK木崎あみ(...
-
Jクラブ「契約満了選手」が多数参加!『JPFAトライアウト2024』参加者一覧(11日)
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する「JPFAトライアウト」の季節が今年もやってきた。各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールするJPFAトライアウト。11、12日に...
-
J2からJ1へ個人昇格が考えられる選手7選【2024】
今季も白熱の自動昇格圏争いやJ1昇格プレーオフ圏争いが繰り広げられた2024明治安田J2リーグ。注目のプレーオフでは12月1日に準決勝、7日に決勝が行われファジアーノ岡山がJ1初昇格を決めた。惜しくも...
-
2025年のJ1開幕カードが決定! OPマッチは“金J”の大阪ダービー…広島と町田がいきなり激突
Jリーグは13日、2025明治安田J1リーグ、J2リーグ、J3リーグの対戦カードを発表した。J1リーグは2月14日(金)のフライデーナイトJリーグ、いわゆる“金J”で開幕。ガンバ大阪とセレッソ大阪によ...
-
J1昇格PO進出はどっちだ!?モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉を追う二記者のガチプレビュー
J2最終第38節が10日午後2時に10試合開催される。J3降格が3チーム決定したいま、2位の自動昇格圏争いとJ1昇格プレーオフ(PO)圏内争いが行われる中、モンテディオ山形対ジェフユナイテッド千葉の一...
-
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースが新潟医療福祉大GK木崎あみの加入内定を発表
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは7日、新潟医療福祉大学女子サッカー部に所属するGK木崎あみ(健康スポーツ学科4年)の加入内定を発表した。宮城県・聖和学園高等学校から新潟医療福祉大学に進学した木...
-
契約満了の発表ない選手も。J3鳥取が大量放出?主力DF温井駿斗ら争奪戦か
日本サッカー協会(JFA)は11月19日に移籍リストを更新。ガイナーレ鳥取所属選手の大量退団が確実視されているほか、ジェフユナイテッド千葉を今季限りで退団するブラジル人FWドゥドゥら一部選手の去就にも...
-
東南アジア最強を決める三菱電機カップで日本出身選手が躍動!活躍する日本出身の5選手を紹介
東南アジア最強を決める大会『2024AFF三菱電機カップ』が8日から東南アジア各地で開催され、各地でプライドをかけた熱戦が繰り広げられている。その中でも日本出身選手が帰化(国籍変更)などをして東南アジ...
-
大津高校は「ユース年代日本一」にふさわしいのか。不祥事続発を考察
12月15日、埼玉スタジアムで高円宮杯JFA・U-18サッカープレミアリーグファイナルが行われ、WEST王者の熊本県立大津高校がEAST王者の横浜FCユースを3-0で破り、初優勝を果たした。大津高の勝...
-
Jのトライアウトは“事実上の引退試合”ではない!プロ野球との比較で検証
日本プロサッカー選手会(JPFA)主催のトライアウトは、Jクラブを契約満了となった選手やJクラブ入りを目指すアマチュアチーム所属選手が、各クラブにアピールするために毎年開催される。今年は12月11、1...
-
J1昇格PO進出はどっちだ!?モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉を追う二記者のガチプレビュー
J2最終第38節が10日午後2時に10試合開催される。 J3降格が3チーム決定したいま、2位の自動昇...
-
ジェフユナイテッド千葉DF山越康平の『助っ人のプライド』、ホームJ2最終節の長崎戦で与えられた特別な役割
[J2第37節ジェフユナイテッド千葉1-2V・ファーレン長崎、3日、千葉・フクダ電子アリーナ] 千葉...
-
今季で現役を引退する6選手【Jリーグ2024】
2024シーズンの明治安田Jリーグは、優勝や昇降格・入れ替え戦などJ1からJ3までの全日程が終了。シーズンオフとなるこれからの時期、各クラブとも翌シーズンに向けた補強に乗り出す。移籍や契約満了でチーム...
-
ベガルタ仙台が来季こそJ1昇格を果たすために絶対手放せない選手トップ5
昨2023シーズンは多くの新戦力を獲得し開幕を迎えたベガルタ仙台。しかし、結果は16位と下位に沈む苦しいシーズンを過ごした。巻き返しを図るべく、今季は新指揮官に森山佳郎氏を招聘。引き分けスタートとなっ...
-
ジェフユナイテッド千葉DF山越康平の『助っ人のプライド』、ホームJ2最終節の長崎戦で与えられた特別な役割
[J2第37節ジェフユナイテッド千葉1-2V・ファーレン長崎、3日、千葉・フクダ電子アリーナ]千葉は1-2で痛恨の敗戦を喫したが、DF山越康平は課されたミッションを全うした。リーグ戦10試合ぶりのスタ...