「モンテディオ山形 移籍」のニュース (523件)
-
元柏MF太田徹郎が現役引退を表明「すべてに感謝」「これからはサッカーファンとして…」
日本フットボールリーグ(JFL)に所属するラインメール青森FCは28日、MF太田徹郎(30)が2019シーズン限りで現役を引退することを発表した。柏レイソルの下部組織育ちの太田は、2008年にモンテデ...
-
ガンバからゴールを決めた韓国で輝く日本人とは 過去に浦和レッズで最年少得点も記録した23歳
ACLでも結果を残す邦本(写真は昨季)photo/GettyImagesチームの2点目を決めた邦本AFCチャンピオンズリーグでガンバ大阪とKリーグの全北現代モータースが対戦。開始早々に失点したG大阪だ...
-
バズーカせんのかーい!!山形の新加入FWジェフェルソン・バイアーノ、“昨季の話題パフォ”封印のワケ
[3.10J2第3節町田0-3山形町田]肩透かしを食らったサポーターもいたかもしれない。モンテディオ山形の新加入FWジェフェルソン・バイアーノは後半38分にヘディングでダメ押し弾を奪うと、コーナーフラ...
-
山形、仁川ユナイテッドから20歳GKをレンタルで獲得
モンテディオ山形は8日、仁川ユナイテッド(韓国)からGKミン・ソンジュン(20)が期限付き移籍で加入することを発表した。ミン・ソンジュンは1999年生まれの20歳で、189cmの長身を誇る守護神。クラ...
-
J1昇格狙う町田に新エースが到来! 昨季14ゴールのV・アラウージョを獲得決定
町田の得点源として期待(写真はイメージ)photo/GettyImages2020年に加入して2年連続で14得点FC町田ゼルビアは、モンテディオ山形を退団したヴィニシウス・アラウージョの獲得を発表した...
-
高卒ルーキーで開幕スタメンを飾った逸材がマリノスへ帰還 プロ2年目となった樺山諒乃介への期待
山形からマリノスへの復帰を果たした樺山photo/GettyImagesどれだけプレイタイムが得られるのか川崎フロンターレ対浦和レッズの富士フイルムスーパーカップが行われ、2022年シーズンの日本サッ...
-
今季契約更新も…横浜FC韓浩康が韓国移籍を決断「私には夢があります」
横浜FCは22日、DF韓浩康(28)が全南ドラゴンズ(韓国)へ完全移籍することが決定したと発表した。韓浩康は朝鮮大学校から2016年にモンテディオ山形へ入団。ブラウブリッツ秋田でのプレーを経て、昨季に...
-
[動画あり]開幕7試合で6ゴールと今までにない好調ぶり “東京五輪世代のエースストライカー”と呼ばれた男は目を覚ました
得点量産中の小川航基photo/Gettyimages山形戦のミドルシュートは見事だ今夏に行われた東京五輪。日本代表は久保建英らを擁し、グループステージでは全勝を成し遂げた。対戦相手であったフランス代...
-
鳥栖の大卒ルーキーFW藤原悠汰が山形に育成型期限付き移籍「また、会える日まで頑張ります!」
サガン鳥栖は27日、FW藤原悠汰(23)がモンテディオ山形に育成型期限付き移籍をすることを発表した。藤原は広島皆実高を卒業後、明治大に進学。大学4年時には関東大学リーグ1部の得点ランク3位となる13得...
-
東京V佐藤優平が韓国2部へ完全移籍「ACLにも出場する全南から新しいチャレンジの話をいただき…」
東京ヴェルディは31日、MF佐藤優平(31)が全南ドラゴンズ(韓国2部)に完全移籍することを発表した。横浜F・マリノス下部組織出身の佐藤は、国士舘大を経て2013年に横浜FMトップチームへ加入。201...
-
岩手が新たに取得!J1ライセンスは申請した全46クラブに交付、ただし6クラブに財務ヒアリング
Jリーグは27日、23シーズンのJ1ライセンス判定結果を発表した。申請した46クラブすべてに交付。新たにいわてグルージャ盛岡がJ1ライセンスを取得した。ただし岩手を含めた秋田、水戸、鹿児島、琉球の5ク...
-
山形が長野の24歳DF喜岡を完全移籍で獲得「一つでも多く勝利の力になれるように頑張ります!」
モンテディオ山形は18日、AC長野パルセイロからDF喜岡佳太(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「37」となる。喜岡は市立船橋高、新潟医療福祉大を経て2020年に長野へ加入した。プロ3...
-
横浜FMの19歳MF樺山諒乃介が再び山形へレンタル移籍「今度こそ山形の力になり、J1昇格のために全力を尽くします」
モンテディオ山形は12日、横浜F・マリノスからMF樺山諒乃介(19)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「41」に決定。移籍期間は2023年1月31日までとなり、期間中は公式戦におけ...