「モンテディオ山形」のニュース (2,551件)
-
山形の新スタジアム建設で「企業版ふるさと納税」を活用した官民連携プロジェクト!寄附企業募集が開始
新スタジアム整備に向けた動きを進めているJリーグのモンテディオ山形。年が明けて7日、クラブの運営会社である株式会社モンテディオ山形、新スタジアム建設と運営を中心とした事業を行う株式会社モンテディオフッ...
-
鳥栖、ブラジル人FWヴィニシウス・アラウージョと両者合意の下で契約解除
サガン鳥栖は23日、FWヴィニシウス・アラウージョと両者合意の下で、契約解除することを発表した。1993年2月22日生まれのヴィニシウス・アラウージョは現在31歳。母国ブラジルのクルゼイロでプロキャリ...
-
逆輸入!「大学サッカー→即欧州」からJリーグに初上陸した日本人スター5名
ドイツ1部のヴェルダー・ブレーメンからFC東京へ完全移籍することが発表されたFW佐藤恵允(けいん)。昨年のパリ五輪に出場した23歳のアタッカーは、明治大学から直接欧州へ渡りブレーメンの一員になったこと...
-
ついに韓国Kリーグで外国籍GKの登録が解禁か!外国籍GKを締め出したワケと今後の展望
1999年から外国籍ゴールキーパーの選手登録を禁止していたKリーグ(韓国1部)が、外国籍GKの登録を認める動きを見せている。韓国プロサッカー連盟は先月26日、牙山(アサン)政策研究院大講堂で『Kリーグ...
-
五輪日本代表の31歳GK、“J4”へまさかの完全移籍!昨季J2で33試合出場 「全力で戦うので…」
レイラック滋賀FCは18日、ザスパ群馬よりGK櫛引政敏が完全移籍加入することが決定したと発表した。櫛引は1993年1月29日生まれの31歳。中高と過ごした青森山田で活躍し、2011年に清水エスパルスへ...
-
プレゼント企画で移籍情報を漏洩!?企業公式は謝罪もSNSは大炎上
ゴールキーパーグローブメーカー『RGGoalkeeperGlovesJapan』はJ2モンテディオ山形のGK後藤雅明のサイン入りグローブをプレゼントする企画を発表した。しかし、その企画で言及された“あ...
-
サッカーの世界的名将、Jリーグ開幕戦を現地観戦するため来日へ!「系列チーム」を視察
14日、レッドブル・グループのグローバルサッカー部門トップに就任したユルゲン・クロップ氏。ドルトムントやリヴァプールなどで香川真司、南野拓実、遠藤航ら何人もの日本人選手たちを指導した経験を持つ57歳だ...
-
Jリーグ、2025シーズンが始動!この冬「衝撃」だった移籍5選
各クラブが2025シーズンに向けて始動したJリーグ。チーム強化や昇降格などに伴うクラブ環境の変化などを受け、この冬もさまざまな選手が移籍を決断した。その中でも、特に衝撃的だった5つの移籍を紹介する。小...
-
欧州へ渡ったJ屈指のストライカーが会見でさらなる成長を誓う!「日本代表を背負ってW杯に出て活躍したい」
ベルギー1部シント=トロイデンが16日、今月8日にJ2ジェフユナイテッド千葉から期限付き移籍で加入したFW小森飛絢の入団記者会見を実施した。小森は新天地での意気込み、キャリアの目標、古巣千葉への想いを...
-
あるJリーグチームのフロントによる「J1各クラブ人気設定」について考察
Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします。フレックスプライス制度から見るJ1各クラブの人気設定東京ヴェルディは2024年シーズンより、フレックスプライス制度とし...
-
【インタビュー】J2ジェフユナイテッド千葉DF岡庭愁人が母校の先輩からもらった言葉…未知のコンバートを乗り越え「熱くて、強い選手になる」
J2ジェフユナイテッド千葉のDF岡庭愁人(しゅうと)は、J2最終節モンテディオ山形戦について多くを語らなかった。今季J1・FC東京から期限付き移籍で加入し、公式戦34試合出場3得点5アシストを記録しな...
-
Jリーグ 2025シーズン新ユニフォームまとめ(J1・J2・J3・JFLほか)随時更新中!
明治安田Jリーグ2025シーズン新ユニフォーム情報J1、J2、J3を中心に、通常ユニフォームから“夏ユニ”などの限定モデルまで、随時更新中!PickUp!最新7記事※次ページ以降、J1、J2、J3・J...
-
J1昇格PO準決勝でモンテディオ山形は岡山に0-3敗退…山形DF山田拓巳「我慢するところをきょう我慢できなかった」
山形は0-3で岡山に大敗して5度目のJ1昇格PO(J1参入POも含め)は準決勝敗退となった。試合開始早々から岡山の激しいプレッシャーに押し込まれ、前半31分、同34分に被弾。後半39分に3失点目を献上...
-
21歳の日本人逸材、古巣Jリーグチームの昇格を祝福!だが、自分が所属する海外チームがとんでもないことになる
7日、ファジアーノ岡山はべガルダ仙台とのJ1昇格プレーオフ決勝に2-0で勝利し、悲願のJ1初昇格を決めた。レギュラーシーズンを5位で終えた岡山は、プレーオフ準決勝で4位モンテディオ山形を3-0で破ると...
-
歴史が動いた!「2部リーグ連続16年」の岡山、悲願の1部リーグ初昇格
7日、J1昇格プレーオフの決勝が行われ、ファジアーノ岡山がJ1初昇格を決めた。明治安田J2リーグのレギュラーシーズンを5位で終えた岡山は、プレーオフ準決勝で同4位のモンテディオ山形を3-0と撃破。相手...
-
悲劇の敗退で号泣した“郷土の英雄”、2日後に熱い契約更新!「どんな事もみなさんと乗り越えていける」
J2のモンテディオ山形は3日、MF土居聖真(32)と2025シーズンの契約を結んだことを発表した。鹿島アントラーズで黄金期を過ごした土居は、今年7月に地元の山形へ完全移籍した。土居が加入して以降の山形...
-
Jリーグ、J2とJ3の優秀選手賞をそれぞれ発表!独走優勝チームはなんと「スタメン全員」が選出
Jリーグは18日、J2リーグとJ3リーグの年間表彰において、シーズンで活躍した選手を表彰する「優秀選手賞」を新設することを発表した。両リーグとも20クラブの監督および選手による「ベストイレブン」の投票...
-
JFA、最新の「移籍リスト」を発表…J1昇格クラブ選手や元日本代表DFの息子らが新たに登録
日本サッカー協会(JFA)は17日、更新された移籍リストを発表した。このリストは、自由に交渉を行うことができる選手を記載したもの。12月17日付で以下の15名が新たに登録されている。井川空(ファジアー...
-
今季でFC東京指揮官退任のクラモフスキーがマレーシア代表の監督に就任 チームは2027年アジア杯に向けて始動へ
マレーシア代表の監督に就任したクラモフスキー監督photo/GettyImages今シーズンは7位フィニッシュマレーシアサッカー協会は16日、今季までFC東京を率いたピーター・クラモフスキー氏が同国代...
-
全国の高校年代サッカー最強リーグ、2025年の「参加チーム」はこうなった!“昇降格”反映完全版
いよいよ12月28日(土)に開幕する第103回全国高校サッカー選手権大会。以前は「高校年代の頂点を決める大会」として数多くのスターがこの舞台から飛び立っていったが、現在はU-18年代リーグ戦が整備され...
-
J1昇格PO進出を決めたモンテディオ山形!攻めればゴラッソ、守れば完封のDF安部崇士が千葉との決戦を4-0快勝へと導く
[J2第38節モンテディオ山形4-0ジェフユナイテッド千葉、10日、NDソフトスタジアム山形] J1...
-
J1昇格PO進出を決めたモンテディオ山形!攻めればゴラッソ、守れば完封のDF安部崇士が千葉との決戦を4-0快勝へと導く
[J2第38節モンテディオ山形4-0ジェフユナイテッド千葉、10日、NDソフトスタジアム山形]J1昇格プレーオフ(PO)進出をかけた千葉との一戦に臨んだ山形は、前半2分にDF安部崇士が先制し、同27分...
-
Jクラブ「契約満了選手」が多数参加!『JPFAトライアウト2024』参加者一覧(11日)
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する「JPFAトライアウト」の季節が今年もやってきた。各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールするJPFAトライアウト。11、12日に...
-
J1昇格PO進出はどっちだ!?モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉を追う二記者のガチプレビュー
J2最終第38節が10日午後2時に10試合開催される。J3降格が3チーム決定したいま、2位の自動昇格圏争いとJ1昇格プレーオフ(PO)圏内争いが行われる中、モンテディオ山形対ジェフユナイテッド千葉の一...
-
J2PO決勝は岡山が勝利でJ1昇格 先制点を演出したファジアーノMF末吉の技ありゴールにファンも驚愕
念願のJ1昇格を果たしたphoto/GettyImages初のJ1昇格を果たすJ2の今季3~6位で争うJ1昇格プレイオフは決勝を迎え、5位ファジアーノ岡山と6位ベガルタ仙台が対戦した。両チームそれぞれ...
-
J1昇格PO進出はどっちだ!?モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉を追う二記者のガチプレビュー
J2最終第38節が10日午後2時に10試合開催される。 J3降格が3チーム決定したいま、2位の自動昇...
-
J1昇格POは岡山と仙台が決勝進出 J1昇格残り1枠の椅子を賭け12月7日に決戦
決勝は岡山vs仙台となったJ1昇格プレイオフphoto/GettyImages上位チームに勝利し下剋上を果たした両者J2の今季3~6位で争うJ1昇格プレイオフは1日、準決勝の2試合が行われ、3位のV・...
-
悲願のJ1初昇格へ「あと一つ」のJリーグクラブ、U-18も快挙!高校年代最強リーグ戦“初残留”が確定
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグは週末、WESTの第21節が各地で開催。どらドラパーク米子球技場で行われた、11位の米子北と10位のファジアーノ岡山U-18による残留争い直接対...
-
Jリーグ名門、16年ぶりのJ1復帰ならず…来季に向けて決意表明 「悲願の目標達成に向けて全身全霊をかけて」
10日に2024シーズンの最終節(38節)が行われた明治安田J2リーグ。J1昇格プレーオフ圏の6位だったジェフユナイテッド千葉は、5位のモンテディオ山形とアウェイで対戦。24分に松田陸が退場した影響も...
-
J1初昇格ファジアーノ岡山!歴史的偉業に貢献した5選手
J1昇格プレーオフ(PO)決勝が7日に岡山・シティライトスタジアムで行われ、ファジアーノ岡山がベガルタ仙台を2-0で打ち破ってクラブ悲願のJ1初昇格を決めた。2009年にJリーグに参入してから、苦節1...