「ロアッソ熊本」のニュース (1,976件)
-
伝説の名チーム「青森山田高校 2019年度」
J1で首位の町田ゼルビアを率いる黒田剛監督といえば「青森山田高校」で長く指揮を執ったことで知られている。1994年から28年間、青森山田高校を指揮し、日本を代表する強豪校へと育て上げた。その中でも伝説...
-
U-15日本代表、ウズベキスタン遠征メンバー23名を発表!10番は神戸U-15の“怪物”里見汰福
日本サッカー協会(JFA)は12日、7月21日(日)よりウズベキスタン遠征を行うU-15日本代表メンバー23名を発表した。チームを率いるのは49歳の平田礼次監督。招集リストは以下の通りとなった。GK:...
-
パリ五輪直前!すでにプロで“違い”を見せている2028年「ロス五輪世代」の日本人5名
今夏パリ五輪が行われるが、次回はアメリカ・ロサンゼルス五輪が4年後の2028年に控えている。パリ五輪は2001年生まれ以降が対象だった。ロス五輪は2005年生まれ以降が対象で現時点でいうと19歳以下の...
-
福岡MF田中達也がタイ移籍?代理人変更の他にSNS投稿で…
アビスパ福岡所属MF田中達也は、タイ1部ラーチャブリーFC移籍に向っている模様。タイメディア『Buaksib』が報じているほか、今月3日までに同選手の代理人が変わり、ネット上で話題になっている。『Bu...
-
ジェフ千葉FW小森飛絢「サポーターを笑顔で帰したい」【現地取材】
2024明治安田J2リーグのジェフユナイテッド千葉(現7位)は、6月30日にフクダ電子アリーナで開催される第22節鹿児島ユナイテッド(現16位)との試合に向けて囲み取材を行った。千葉は6月22日にカン...
-
ジェフ千葉FW高木俊幸「自分が二人いるみたい」【現地取材】
「サッカーはメンタルのスポーツである」という言説を度々目にする。下馬評を覆し下位チームが上位を打ち破る場合、技術や戦術はもちろん、メンタル要素が大きく関わっていると思われる。ジェフユナイテッド千葉のF...
-
怪物・塩貝健人は超えられるか?歴代最強の「特別指定」選手6名
高体連や大学のサッカー部に所属する選手でもJリーグの試合に出場できる特別指定選手制度。もともとは高校生がより高いレベルでプレーする機会を得られるように創設された制度で、1998年に「強化指定選手制度」...
-
ジュビロ磐田ユースが輩出した「世界規格」の最高傑作5名
Jリーグ開幕2年目に参入して以来、その歴史を彩ってきたジュビロ磐田。1990年代の後半から21世紀の初頭にかけて黄金時代を築き、名波浩、高原直泰、中山雅史、藤田俊哉ら静岡に生まれたあまたのスター選手を...
-
第104回天皇杯、2回戦が終了!J1勢3チームが衝撃の敗退…3回戦の組み合わせはこうなった
第104回天皇杯は6月12日(水)、2回戦が各地で行われた。ここからJ1・J2勢が登場。結果は以下の通りとなった。ヴィッセル神戸2-0カターレ富山徳島ヴォルティス1-0ベガルタ仙台柏レイソル2-0いわ...
-
古橋亨梧が岐阜へ帰ってくる!J3岐阜が今週末のホームゲーム来場を発表 トークショーなどを実施予定
FC岐阜は5日、6月8日(土)アスルクラロ沼津戦に、クラブOBであるセルティックの日本代表FW古橋亨梧が来場することが決定したと発表した。興國高から中央大を経てプロになったことで知られる古橋。しかし古...
-
U-19日本代表、モーリスレベロに臨む26名を発表!ロス五輪世代のガチメンバー バルサの髙橋仁胡も招集
日本サッカー協会(JFA)は29日、6月1日よりフランスのブーシュ=デュ=ローヌで開催されるモーリスレベロトーナメント(旧トゥーロン国際)に臨むU-19日本代表のメンバー26名を発表した。チームを率い...
-
第104回天皇杯、1回戦が終了!Jクラブは3チームが敗退…2回戦の組み合わせはこうなった
第104回天皇杯は5月25日(土)と26日(日)に1回戦が行われた。結果は以下の通り。カターレ富山(J3)3-0関西大学いわてグルージャ盛岡(J3)3-1北海道十勝スカイアース筑波大学1-0明治大学F...
-
J2リーグ序盤戦で大活躍!期限付き移籍中の選手5選【2024】
2024明治安田J2リーグは第16節までが終了。今季もシーズンの3分の1を過ぎ中盤戦へと移行している。現時点では昨年J1昇格まであと一歩と迫った清水エスパルスが首位。次いで昨年惜しくもプレーオフ進出を...
-
5月15日はJリーグの日!公式YouTube・TikTokで2日前から実施の「31試合フルマッチライブ配信」がすごい
Jリーグは10日、Jリーグ開幕31周年を記念し、過去のリーグ戦31試合をJリーグ公式YouTube・TikTokチャンネルにて連続ライブ配信することを発表した。31年前、Jリーグ開幕戦が国立競技場で行...
-
【インタビュー】サガン鳥栖MF長沼洋一「WBが嫌だった」から始まった武者修行…川井健太監督との出会い、苦節8年目での二桁ゴール
昨季プロ8年目でキャリアハイの10ゴールを挙げたサガン鳥栖のMF長沼洋一。2022年7月に加入した鳥栖ではデビュー戦から先発に抜擢され、いきなりJ1初ゴールを挙げる幸先の良いスタートを切って以降、定位...
-
期待値爆上がり!早くも頭角を現した大卒ルーキー5選【J2リーグ2024】
2024明治安田J2リーグは第10節までの日程が終了。昨年J1復帰にあと一歩と迫った清水エスパルスが首位を走り、惜しくもプレーオフ進出を逃したV・ファーレン長崎や冬に積極補強に動いたファジアーノ岡山が...
-
【J2リーグ2024】清水、長崎、岡山、早くも3強体制?上位クラブ特長まとめ
4月20、21日に第11節までを終えた明治安田J2リーグ。全38節のうちまだ3分の1も消化していないが、早くも上位3クラブが一歩抜け出しつつある。現時点首位の清水エスパルス(勝ち点25)、2位のV・フ...
-
絶滅危惧種!?“古き良き時代のドリブラー”柏レイソルMF島村拓弥のうまさを松井大輔が解説
現代サッカーで希少になりつつあるドリブラー。ワールドカップ優勝を果たしたアルゼンチン代表のリオネル・スカローニ監督もドリブラー減少を嘆いている。そうしたなか、日本屈指のドリブラーだった松井大輔は、日本...
-
相手に希望を与えるな!ジェフ千葉浮上の鍵と冨安健洋の言葉【J2リーグ2024】
ジェフユナイテッド市原・千葉が思うようなスタートを切れていない。2024明治安田J2リーグの開幕前に行われた千葉ダービーマッチ「ちばぎんカップ2024」では、今シーズンから10番を背負うFW小森飛絢の...
-
三笘薫のドリブルを彷彿!西原源樹を清水OB絶賛「海外移籍しそう」の声も
清水エスパルスユース所属のU17日本代表MF西原源樹は、今月24日開催の明治安田J1リーグ第6節ブラウブリッツ秋田戦で途中出場。好パフォーマンスを発揮しただけに、ネット上ではMF三笘薫(ブライトン)と...
-
すでに降格の危機?今季J2で現在危険な3クラブ【2024シーズン】
2024シーズンからの明治安田J2リーグは「天国と地獄」がよりくっきりと分かれるリーグとなった。参加クラブ数が昨季までの22から20へと変更になったうえ、プレーオフを含む3クラブがJ1へと昇格し下位3...
-
清水、選手大量退団のワケ。城彰二氏「20億円から予算減額。秋葉忠宏監督を…」
今月24日開催の明治安田J2リーグ開幕節でロアッソ熊本と対戦する清水エスパルス。昨季のJ1昇格プレーオフで東京ヴェルディと引き分けたことにより補強計画の転換や秋葉忠宏監督とのやり取りについて、日本代表...
-
Jリーグが育てた!「日本出身の北朝鮮代表選手たち」9名
今月のインターナショナルマッチウィークで日本が対戦する北朝鮮代表チーム。2010年にワールドカップへ出場したことでも知られるほか、日本出身の選手が数多くプレーしていた事実も有名だ。今回は、日本で生まれ...
-
日本代表、定着・招集に期待したいイケメン候補5人
日本代表は森保一監督のもと3月シリーズに臨む招集メンバーを発表した。ここでは、日本代表への定着や招集を期待したいイケメン系選手たちを取り上げてみる。川村拓夢(サンフレッチェ広島)1999年生まれ24歳...
-
昇格チーム、覚えてる?10年前の「2014年 J2リーグ」TOP10の順位とユニはこうだった
2024シーズンの明治安田J2リーグが24日に開幕した。そこで「十年一昔」という言葉通りに、今から10年前となる2014シーズンのJ2リーグはどのようなものだったのか、簡単に振り返ってみたい。当時のJ...
-
黒田剛監督好み。町田ロングスローに柏木陽介氏「サッカーの練習しろよと…」
明治安田J1リーグ昇格組の町田ゼルビアを指揮している黒田剛監督は、青森山田高校監督時代からロングスローを多用。サンフレッチェ広島や浦和レッズなどでプレーしていた柏木陽介氏(現FC岐阜クラブアンバサダー...
-
Jリーグ2024年シーズン開幕前に戦力分析!J1、J2、J3の上位争い、残留争いはどうなる?
J1が今月23日、J2とJ3が24日に2024年シーズンが開幕する。今季はどこが上位争い、残留争いを繰り広げるのか。開幕前にJ1、J2、J3の各チームの戦力を分析して上位、下位を予想した。J1優勝候補...
-
【J2リーグ2024】戦力ダウンが心配なクラブ6選(6位~4位)
開幕が目前に迫っている2024シーズンの明治安田J2リーグ。この時期は冬の移籍動向も落ち着き、各クラブのキャンプやプレシーズンマッチ、トレーニングマッチへと話題が移行している。開幕まで残り少ない時間の...
-
【2024】J2リーグ全20クラブ別、選手市場価値ランキング
2月24日に開幕し、11月10日までの予定で開催される2024シーズンの明治安田J2リーグ。新たな成長戦略により、2011年シーズン以降13年ぶりに20チームに減少した(2012~2023シーズンまで...
-
愛しすぎ!Jリーグでユニサプライヤーの「一社一筋」を貫く5つのチーム
Jリーグのクラブチームはユニフォームサプライヤーとの契約が比較的長期間にわたって続くケースが多い。だが、Jリーグ参入時からサプライヤーが不変のチームとなると数は少ない。ここでは、そんな「一社一筋」とも...