「川島永嗣 ストラスブール」のニュース (406件)
川島永嗣のプロフィールを見る-
両CB不在で真価問われる3試合へ…DF中谷「ここに残り続けたいという欲が大きい」
日本代表DF中谷進之介(名古屋)が5日、オンラインで取材に対応した。3日に行われたU-24日本代表とのチャリティーマッチでは、フィールドプレーヤーでDF佐々木翔(広島)とただ二人だけの出番なし。それで...
-
現役引退の闘莉王 闘将タイプの出現願う「今はきれいなサッカーばっかり」
2010年南アフリカW杯で日本代表の16強躍進の原動力となったDF田中マルクス闘莉王(38=京都)が1日、都内のホテルで現役引退会見を開いた。ブラジル出身ながら渋谷幕張高に入学し、01年に広島でプロ生...
-
A代表は南野ら、五輪代表は久保らが先発!!夢の“兄弟対決”スタメン発表
日本代表とU-24日本代表が3日、札幌ドームで激突する。19時30分のキックオフに先立って注目のスターティングメンバーが発表され、A代表はMF南野拓実、FW大迫勇也ら、U-24日本代表はMF久保建英、...
-
開幕2試合出場の川島永嗣は今節スタメン落ち…ストラスブールは3連敗で暫定最下位に
[9.12リーグアン第3節サンテティエンヌ2-0ストラスブール]フランス・リーグアンは12日に第3節を行い、GK川島永嗣が所属するストラスブールは敵地でサンテティエンヌと対戦。0-2で敗れ、開幕3連敗...
-
“五輪組”抜けた森保Jに10選手が合流! 伊東純也は前日に続き別メニュー
日本代表は31日、千葉市内でトレーニングを行い、新たに国内組10選手が合流した。翌6月1日には札幌入りし、キリンチャレンジカップ・ジャマイカ戦(3日・札幌ド)に向けた調整をスタートする。28日にカター...
-
田中碧が森保ジャパンの〝川崎化〟を歓迎
日本代表MF田中碧(23=デュッセルドルフ)が、森保ジャパンの〝川崎化〟を歓迎した。カタールW杯アジア最終予選のベトナム戦(11日)に向けて、9日にオンラインで取材に応じた田中。前戦のオーストラリア戦...
-
【カタールW杯アジア最終予選第6節 】日本がオマーンとの一進一退を制す
カタールW杯アジア最終予選第6節は11月17日(水)、スルタン・カーブース・スポーツコンプレックスでオマーン代表男子vs日本代表男子の試合が行われました。前半終了時点で、日本は0点、オマーンは0点と、...
-
鎌田がアシスト! 2戦目で逆転のフランクフルト、EL本戦出場決める(5枚)
MF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトは29日、GK川島永嗣所属のストラスブール(フランス)とELプレーオフ第2戦をホームで戦い3-0で勝利した。●ヨーロッパリーグ(EL)19-20特集●...
-
“新顔”板倉のみ、香川ら落選…森保監督「ベストなメンバーということ」
いよいよ始まるカタールワールドカップアジア2次予選。森保一監督が初戦の命運を託したのは、これまで1年間の招集選手を組み合わせたお馴染みの顔触れだった。メンバー発表会見に出席した指揮官は「私がA代表の監...
-
【欧州L予選】浅野・パルチザンがプレーオフ進出
欧州リーグ(EL)予選3回戦第2戦(15日=日本時間16日)が各地で行われ、FW浅野拓磨(24)の所属するパルチザン(セルビア)はマラティヤスポル(トルコ)に0―1で敗戦も2戦合計3―2で勝ち上がり....
-
3回目接種がほぼ義務化。フランスのコロナ事情とサッカー界への影響
新型コロナウイルスのオミクロン株が世界的に大流行している。フランスでは、1月13日の新規感染者数は30万5322人。前日より5万6000人ほど減少したとのことだが、今年に入ってからは連日、パンデミック...
-
大ブレーク中のFW古橋亨梧に「試練」 せっかく勉強してるけど…クセがすごい
スコットランド・プレミアリーグのセルティックに加入後、大ブレークした日本代表FW古橋亨梧(26)が難題に直面している。J1神戸に所属していた21年7月に4年契約でセルティック移籍が発表された古橋は、こ...
-
【21日の欧州サッカー】岡崎途中出場でウエスカは今季3勝目
【スペイン】FW岡崎慎司(34)のウエスカは、ホームでグラナダを3―2で下し、今季3勝目を挙げた。岡崎は後半23分から出場。【ドイツ】ブレーメンのFW大迫勇也(30)は0―4で敗れた敵地ホッフェンハイ...
-
【南米選手権】森保監督 五輪世代に課した東京五輪「金」獲得へ絶対に忘れてはいけない“宿題”
【ブラジル・ベロオリゾンテ25日(日本時間26日)発=山井雄神】日本代表の森保一監督(50)が東京五輪世代に厳しいジャッジを下した。南米選手権ではMF久保建英(18=レアル・マドリード)が存在感を発揮...
-
【17日の欧州サッカー】鎌田&長谷部誠のEフランクフルトが快勝
【ドイツ】日本代表MF鎌田大地(24)とMF長谷部誠(37)のEフランクフルトはホームでシャルケに3―1で快勝した。スペイン1部レアル・マドリードから期限付き移籍で復帰したセルビア代表FWルカ・ヨビッ...
-
過去の3バック挑戦も知る川島「選手はぎこちなさを感じていない」
ザックジャパン時代の3-4-3も、西野ジャパンでの3-4-2-1も経験している日本代表GK川島永嗣(ストラスブール)が森保ジャパンの3-4-2-1を“高評価”した。ベンチ外となったトリニダード・トバゴ...
-
南米サッカー連盟がコパ・アメリカに参戦する日本の背番号を公表
南米サッカー連盟(CONMEBOL)は5月31日、コパ・アメリカに参加する日本代表メンバーの背番号を公表した。CONMEBOLが大会公式ツイッター(@CopaAmerica)で公表した背番号入りのメン...
-
【20日の欧州サッカー】シュツットガルト・遠藤航 ボルフスブルク戦にフル出場
【ドイツ】シュツットガルトのMF遠藤航(27)は0―1で敗れた敵地のボルフスブルク戦にフル出場した。【イタリア】DF冨安健洋(22)のボローニャは敵地でトリノに1―1で引き分け。冨安はフル出場し、.....
-
関東大会予選で計7本のPKセーブ!人生変えた浦和東の2年生GK川村「もっと、もっと変えていきたい」
浦和東高OBのGK川島永嗣(ストラスブール)が日本代表復帰。現在、2年生の181cmGK川村龍世が偉大な先輩も守った浦和東のゴールを守っている。部員約250人の浦和東は190cm超の大型GK鈴木哲ら2...
-
大一番サウジ戦のスタメン発表!! 南野・鎌田復帰で右サイドに浅野を抜擢
日本代表は7日、カタールW杯アジア最終予選の第3戦でサウジアラビア代表と対戦する。W杯出場権を争うのライバルとの大一番。日本時間8日午前2時のキックオフに先立ってスターティングメンバーが発表され、欠員...
-
マルセイユ酒井宏樹 リーグ杯で同点ゴールをアシスト
<19日の欧州サッカー>【ドイツ】ハノーバーの日本代表MF原口元気(27)は敵地のフライブルク戦でフル出場したが無得点。試合は1―1で引き分けた。負傷で日本代表を辞退したFW浅野拓磨(24)はベンチ外...
-
勝ち点3を奪わなければ…W杯予選でベトナムと戦う日本代表の採点受付中
[11.11カタールW杯アジア最終予選日本-ベトナムハノイ]日本代表は11日、アウェイ・ハノイで行われるカタールW杯アジア最終予選でベトナム代表と対戦。iOS版およびAndroid版で配信されている『...
-
【カタールW杯アジア最終予選第5節】日本がベトナムから逃げ切り勝利
カタールW杯アジア最終予選第5節は11月11日(木)、ミー・ディン・スタジアムでベトナム代表男子vs日本代表男子の試合が行われました。前半、日本はベトナムに攻め込み得点を奪う展開を作り出します。前半終...
-
大量32人招集の森保J、2試合で9人入れ替えの“2チーム編成”
異例の“2チーム編成”となった。日本代表の森保一監督は6日、都内で記者会見を行い、14日のW杯アジア2次予選・キルギス戦(ビシュケク)、19日のキリンチャレンジ杯・ベネズエラ戦(パナスタ)に向けた日本...
-
GK川島永嗣が所属するストラスブール、14年ぶり3度目の仏リーグ杯制覇を達成
[3.30フランスリーグ杯ストラスブール0-0(PK4-1)ギャンガン]クープ・ドゥ・ラ・リーグ(フランスリーグ杯)は30日に決勝戦を行い、GK川島永嗣が所属するストラスブールはギャンガンと対戦し、0...
-
サンプドリア・吉田麻也が〝ジェノバダービー〟フル出場
〈1日の欧州サッカー〉【ドイツ】2部ハノーバーは日本代表MF原口元気(29)と同DF室屋成(26)がフル出場したフュルト戦に1―4で敗れた。【オランダ】AZアルクマールの同DF菅原由勢(20)はホーム...
-
【森保ジャパン】大迫招集は見送り オーストリア遠征メンバー発表
日本サッカー協会は5日、オーストリア遠征(13日=パナマ戦、17日=メキシコ)戦に臨む日本代表メンバー24人を発表した。FW大迫勇也(30=ブレーメン)はチーム事情で招集されず、国内組は10月のオラン...
-
先発9人変更の森保J、W杯最終予選ラストを白星で飾れず…最下位ベトナムに歴史的ドロー
[3.29W杯最終予選日本1-1ベトナム埼玉]日本代表は29日、カタールW杯アジア最終予選最終節でベトナム代表と対戦し、1-1で引き分けた。先発9人を入れ替えた日本は前半20分にセットプレーから先制点...
-
谷が負傷辞退、川島感染明けも…GK権田に慢心なし「僕のことを物足りないと思っているのは重々承知」
日本代表のGK権田修一(清水)が20日、報道陣のオンライン取材に応じ、ワールドカップイヤーへの決意を示した。「よく集大成という言葉があると思うけど、そもそも毎試合集大成だと思ってやっている。毎試合、後...
-
【速報中】日本vs中国は、日本が1点リードで前半を折り返す
埼玉スタジアム2002で行われているカタールW杯アジア最終予選第7節の日本代表男子vs中国代表男子の試合は前半を終え、日本が中国相手に1点リードを奪っています。後半日本はリードを維持できるか、中国は1...