「東京ヴェルディ」のニュース (5,670件)
-
東京V、17年ぶりの東京ダービー勝利を目指す…FC東京戦に平川怜が先発に名を連ねる
◆明治安田J1リーグ▽第29節FC東京―東京V(15日・味スタ)東京VがFC東京との東京ダービーに臨む。J1で16年ぶりに対戦した昨季からここまで3戦3分けで、通算でもリーグ戦6勝5分け6敗。2008...
-
東京V・城福浩監督「名前負けした前半は本当に情けない」FC東京とのダービーで0―1敗戦 リーグ4戦無得点に
◆明治安田J1リーグ▽第29節FC東京1―0東京V(15日・味スタ)東京VがFC東京に0―1で敗れた。J1で16年ぶりに対戦した昨季からここまで3戦3分けで、通算でもリーグ戦6勝5分け6敗。2008年...
-
FC東京 東京Vとのダービーでリーグ17年ぶり勝利へ 松橋監督「エネルギーが充満した空間になる」
FC東京はJ1リーグ第29節、15日のホーム・東京V戦(味スタ・午後7時キックオフ)に向けて小平グラウンドで最終調整した。東京ダービーで4月2日の東京Vホームでの対戦は、2―2のドロー。24年に東京V...
-
東京ダービーはFC東京に軍配! 長倉幹樹が決勝ゴール…“宿敵”東京V撃破で5試合ぶり白星
2025明治安田J1リーグ第29節が15日に行われ、FC東京と東京ヴェルディが対戦した。青赤と緑の意地、誇り、プライドがぶつかり合う“東京ダービー”。リーグ戦での通算成績は互いに6勝7分6敗とまったく...
-
FC東京・小柏が東京V戦で170日ぶり出場の可能性 「目の前の試合に勝つことに集中」…左肩のけがから復帰
FC東京は14日、J1リーグ第29節、15日のホーム・東京V戦(味スタ・午後7時キックオフ)に向けて小平グラウンドで最終調整した。3月29日の川崎戦で負傷し、左肩関節脱臼の手術を受けた後、既に全体練習...
-
AWCL初参戦の日テレ東京V、1次Lで水原FC(韓国)、ネゴヒャン女子蹴球団(北朝鮮)、ISPE(ミャンマー)と対戦
アジア女子チャンピオンズリーグ(AWCL)の抽選会が11日、マレーシアのクアラルンプールにあるAFCハウスで行われた。日本からは昨季WEリーグ優勝の日テレ東京Vが初参加し、1次リーグ(L)は水原FC(...
-
Jクラブがユニで国内初の試み「素晴らしい」 シーズン移行を視野…「最初で最後だろう」
東京V、日テレ東京Vベレーザの共通デザインに脚光J1の東京ヴェルディは7月4日に今季3rdユニフォー...
-
17年ぶり東京ダービー勝利に長友佑都「寝られないでしょ? 今日は」39歳の誓いには「伝説を残す」
◆明治安田J1リーグ▽第29節FC東京1―0東京V(15日・味スタ)FC東京が東京Vに1―0で勝利した。昨季東京VがJ1に復帰してからこれまで3戦3分けだったが、0―0の後半15分に相手DFラインの裏...
-
FC東京・長友佑都、代表の米国遠征を経て東京ダービーで先発出場
◆明治安田J1リーグ▽第29節FC東京―東京V(15日・味スタ)FC東京が東京Vとダービーを戦う。24年に東京Vが16年ぶりにJ1昇格後、昨年の2試合を含め、リーグ戦3試合連続で引き分け。FC東京がリ...
-
FC東京、17年ぶりに東京ダービー勝利…長倉幹樹の決勝弾で1―0で勝利
◆明治安田J1リーグ▽第29節FC東京1―0東京V(15日・味スタ)FC東京が東京Vに1―0で勝利した。J1で16年ぶりに対戦した昨季からここまで3戦3分けで、通算でもリーグ戦6勝5分け6敗の互角の戦...
-
FC東京が6365日ぶり、リーグ戦の東京ダービー勝利! 試合終盤には一触即発も…長倉が決勝弾
長倉幹樹が決勝ゴールFC東京は9月15日のJ1リーグ第29節で東京ヴェルディとの東京ダービーを行った...
-
城福監督「受け入れられない」 東京ダービー惜敗…悔やんだ前半「名前負けした、情けない」
東京ダービーに0-1で敗戦東京ヴェルディは9月15日に行われたJ1リーグ第29節のFC東京戦に0-1...
-
39歳の初戦を迎えた長友佑都「伝説を残す」 東京ダービーでフル出場「W杯で優勝メンバーになる」
長友佑都は先発フル出場FC東京は9月15日、J1リーグ第29節で東京ヴェルディとの東京ダービーに1-...
-
東京ダービーはFC東京に軍配! 神奈川ダービーは川崎に J1第29節まとめ
第29節が行われたphoto/GettyImagesリーグ戦も残り10試合を切った2025明治安田J1リーグ第29節が12日と13日、15日に行われた。FC東京と東京ヴェルディの“東京ダービー”。...
-
FC東京が15日東京ダービーでJALオリジナルフライトタグを来場者配布 DF室屋成「ともに熱く戦いましょう!」
FC東京は15日にJ1第29節・東京V戦(午後7時開始、味の素スタジアム)をホームで行う。注目の「東京ダービー」では、クラブオフィシャルパートナーの日本航空株式会社(JAL)の協賛で「JALDay」を...
-
J1東京ヴェルディ内定の日本大FW平尾勇人が総理大臣杯初戦突破に貢献!プロの舞台で磨いた武器でチャンスを創出
[総理大臣杯1回戦日本大(関東1部)1-0富士大(東北1部)、3日、宮城・七ヶ浜サッカースタジアム]1回戦が行われ、日本大が2年前の大会王者富士大を撃破して2回戦へ駒を進めた。この日後半20分から投入...
-
リーグ戦連敗の東京ヴェルディ、城福浩監督はチーム全員の『チャレンジ、成長』を求める
[J1第27節東京ヴェルディ0-3サンフレッチェ広島、8月23日、東京・味の素スタジアム]東京Vは広島に0-3で敗れ、リーグ戦2連敗を喫した。天皇杯4回戦の名古屋グランパス戦を含めると公式戦3連敗とな...
-
広島が優勝戦線に生き残る3得点完封勝利! 東京Vの反撃を耐え…後半2発で突き放す
2025明治安田J1リーグ第27節が23日に行われ、東京ヴェルディとサンフレッチェ広島が対戦した。広島はミッドウィークでヴィッセル神戸との直接対決に敗れ、優勝争いに生き残るため取りこぼしは許されない。...
-
東京V、山形DF吉田泰授の完全移籍加入を発表「自分らしく野心を持って…」
東京ヴェルディは20日、モンテディオ山形からDF吉田泰授が完全移籍で加入することを発表した。現在25歳の吉田は尚志高校、山梨学院大学出身で、2022年に山形のJFA・Jリーグ特別指定選手に登録された後...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディの中村忠が語るアカデミーの昔と今「当時の子のほうがギラギラしていた」
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第15回)番外編:中村忠ヘッドオブコーチングインタビュー(前編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京...
-
【Jリーグ連載】OB中村忠に聞いた、東京ヴェルディ・アカデミー出身の最高傑作は?
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第16回)番外編:中村忠ヘッドオブコーチングインタビュー(後編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京...
-
“2戦連発”で京都を暫定首位に 戦線復帰のR・エリアスが東京V撃破の決勝弾
R・エリアスが決勝ゴールphoto/GettyImages前節4か月ぶりのスタメン復帰16日に開催されたJ1第26節で京都サンガF.C.は東京ヴェルディとホームで対戦し、1-0で勝利している。この...
-
東京V、千葉DF松田陸の完全移籍加入を発表「さらに飛躍できるように…」
東京ヴェルディは14日、ジェフユナイテッド千葉よりDF松田陸が完全移籍で加入することを発表した。現在26歳の松田は前橋育英高から2018年にガンバ大阪に加入し、2021年にツエーゲン金沢への完全移籍を...
-
女子ACLのグループステージ組み合わせが決定!日テレ・東京ヴェルディベレーザは北朝鮮・韓国のチームと同じ死の組に
アジアサッカー連盟は11日、AFC女子チャンピオンズリーグ(AWCL)のグループステージの組み合わせを発表した。日本から唯一参加する日テレ・東京ヴェルディベレーザは、グループCに入り、韓国の水原FCウ...
-
天皇杯 名古屋がベスト8入り 東京Vから移籍したばかりの木村勇大が古巣対戦で先発 得点に絡み勝利に貢献
8月初旬に名古屋に加入した木村がスタメンphoto/GettyImagesいきなり古巣対戦名古屋グランパスが、サッカー天皇杯ラウンド16の一戦にて東京ヴェルディに勝利し、ベスト8の残る1枠を掴み取った...
-
名古屋が天皇杯ベスト8進出! 稲垣祥のPKで東京Vに逆転勝利…準々決勝では広島と対戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・ラウンド16(4回戦)が13日に行われ、東京ヴェルディと名古屋グランパスが対戦した。明治安田J1リーグでは苦しい戦いが続く両チームだが、天皇杯では順調に...
-
鹿島が2位浮上…名古屋は7試合ぶり白星、敗れた横浜FM&湘南と「7」差に広げる/J1第29節
2025明治安田J1リーグ第29節の6試合が13日に行われた。12日の試合で上位陣が軒並みドローに終わったことで2位以上に浮上するチャンスが訪れた鹿島アントラーズは、ホームで湘南ベルマーレと対戦。後半...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディ・アカデミー、プロを知らない小笠原資暁がユースの監督になるまで
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第13回)番外編:小笠原資暁ユース監督インタビュー(中編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京ヴェル...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディユースの小笠原資暁監督が目指すもの「最高の練習を選手にしてほしい」
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第14回)番外編:小笠原資暁ユース監督インタビュー(後編)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京ヴェル...
-
町田の連勝がついにストップ…横浜FMは引き分けも、勝ち点奪取で残留圏内の17位に浮上
2025明治安田J1リーグ第27節が23日に行われ、横浜F・マリノスとFC町田ゼルビアが対戦した。ここまで勝ち点「24」の獲得に留まっている横浜FMは現在18位と降格圏に低迷。8月9日の東京ヴェルディ...