「柏レイソル」のニュース (6,278件)
-
徳島MF渡井理己が柏へ完全移籍…“恩師”リカルド・ロドリゲス監督と再会へ「ワクワクしています」
柏レイソルは29日、徳島ヴォルティスからMF渡井理己を完全移籍で獲得したことを発表した。1999年7月18日生まれの渡井は現在25歳。静岡学園から徳島ヴォルティスでプロキャリアを始めると、当時指揮して...
-
マンCの絶対的守護神エデルソンからポジション奪取 32歳のオルテガが名将ペップに重宝されるワケ
【新連載】南雄太「元日本代表GKが見た一流GKのすごさ」第3回:シュテファン・オルテガ(ドイツ)ペップ・グアルディオラ監督の下、プレミアリーグ史上初の4連覇を成し遂げたマンチェスター・シティだが、今シ...
-
横浜F •マリノスFWアンデルソン・ロペスが電撃退団か? ブラジル王者ボタフォゴが獲得に動く
マリノスのアンデルソン・ロペスphoto/GettyImages2年連続得点王に輝くブラジル1部ボタフォゴが、横浜F・マリノスのFWアンデルソン・ロペスの獲得に動いているという。ブラジルメディア『gl...
-
鹿島アントラーズの今冬補強を評価。超強力な攻撃陣に期待大!
2024シーズンの鹿島アントラーズは前半戦を2位で折り返したものの第26節からの6戦未勝利などで失速し、終わってみれば2年連続の5位でフィニッシュ。他のカップ戦も途中で敗退となっており8年連続国内無冠...
-
27歳で初Jリーグ挑戦に 独2部→川崎F加入の伊藤達哉「日本サッカーをもう一度入れて」
川崎フロンターレは18日、2025シーズンの新体制発表会を実施した。新シーズンに向けて補強は5人となった川崎F。ユース昇格1名、高校生2名、大学生1名という中で、他のプロクラブからの新加入となったのが...
-
ベルギー1部日本人選手の通算出場試合数ランキングTOP10
ベルギー1部リーグ、通称ジュピラー・プロ・リーグは、近年日本人選手の活躍が目覚ましい舞台となっている。2024/25シーズン開幕時点では史上最多となる16名の日本人選手が在籍し、外国籍選手としてフラン...
-
横浜FMアンデルソン・ロペスに移籍報道。元横浜FMサントスの売却益11億円で現実味?
2024シーズンのJ1得点王であるブラジル人FWアンデルソン・ロペスは、すでに横浜F・マリノスと契約更新で合意。新たに複数年契約を結んだが、ここに来て母国クラブからの関心が報じられている。ロペスは20...
-
Jリーグ、今季「背番号変更」を決断した日本代表5名
2025シーズンの開幕まで1カ月を切ったJリーグ。各クラブが精力的にトレーニングマッチなどをこなしているなか、新シーズンに向けて背番号を変更した選手たちがいる。その中でも、日本代表経験のある5選手を紹...
-
J2新加入選手、市場価値ランキングTOP5【2025】
昨2024シーズンまでヴィッセル神戸のキャプテンを務めていたMF山口蛍や横浜F・マリノスの主力であったDFエドゥアルドがV・ファーレン長崎へ完全移籍したほか、12月までKVコルトレイク(ベルギー1部)...
-
鹿島MF仲間隼斗、2度目の柏復帰が決定「言葉ではなく、プレーで…」
柏レイソルは24日、鹿島アントラーズからMF仲間隼斗が完全移籍加入することを発表した。1992年5月16日生まれの仲間は現在32歳。柏レイソルの育成組織からロアッソ熊本でプロキャリアを始めると、カマタ...
-
森保ジャパンに呼ばれた27歳GK、16位から17位へ驚きの完全移籍!「新たな環境での挑戦を決断しました」
柏レイソルは26日、日本代表GK小島亨介がアルビレックス新潟から完全移籍で加入することが決定したと発表した。小島は1997年1月30日生まれの27歳。名古屋グランパスのアカデミーで育ち、早稲田大学を経...
-
2年連続J1得点王が“電撃退団”? ブラジル王者ボタフォゴが横浜FMのアンデルソン・ロペス獲得に動く
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)に所属するボタフォゴが、横浜Fマリノスのブラジル人FWアンデルソン・ロペスの獲得に向けて動いている模様だ。現地時間17日、ブラジルメディア『ge....
-
柏、鳥栖からDF原田亘が完全移籍加入「自分のサッカー人生を考えたとき…」
柏レイソルは27日、サガン鳥栖からDF原田亘が完全移籍にて加入することを発表した。原田は1996年7月22日生まれの現在28歳。ヴィッセル神戸U-15、星稜高校、日本体育大学を経て、2019年にFC今...
-
横浜FMアンデルソン・ロペス、ボタフォゴ移籍で個人合意。クラブ間交渉も「進行」
2024シーズンのJ1得点王であるブラジル人FWアンデルソン・ロペスは、横浜F・マリノスと契約更新も、MF本田圭佑の古巣であるブラジル1部ボタフォゴFRへの移籍に向かっている模様。現地ジャーナリスト等...
-
G大阪から期限付き移籍。鈴木武蔵が札幌残留…フライング発表が物議醸す
ガンバ大阪から北海道コンサドーレ札幌へ期限付き移籍中であるFW鈴木武蔵には、J1最終節・柏レイソル戦終了直後に一部で札幌退団の可能性が報じられていた。そんななか、出身地である群馬県太田市の清水聖義市長...
-
新潟GK小島亨介、柏への完全移籍が決定「新たな環境での挑戦を決断」
アルビレックス新潟に所属するGK小島亨介が、柏レイソルに完全移籍することが決定した。26日、両クラブが発表している。現在27歳の小島は名古屋グランパスU-15、同U-18に所属した経歴を持ち、早稲田大...
-
電撃引退の元徳島MF島川俊郎、台湾で現役復帰してJにも復帰! 相模原加入が決定
SC相模原は27日、台中FUTURO(台湾)よりMF島川俊郎が完全移籍で加入することを発表した。島川は1990年5月28日生まれの現在34歳。中学時代から柏レイソルの下部組織に加入すると、2009年に...
-
名古屋MF久保藤次郎が柏へ完全移籍「グランパスのエンブレムをつけてプレーすることができ、とても幸せでした!」
名古屋グランパスは26日、サガン鳥栖に期限付き移籍中のMF久保藤次郎が、2025シーズンより柏レイソルへと完全移籍することを発表した。1999年4月5日生まれの久保は現在25歳。藤枝MYFCでプロキャ...
-
欧州で活躍するA代表未招集の若手有望5選手
現在サッカー日本代表は、2026FIFAワールドカップ(W杯)アジア最終予選(2024年9月から2025年6月)において、圧倒的な攻撃力と堅い守備でグループ首位を快走している。代表の中心選手たちは、欧...
-
「三笘薫に匹敵する知名度」のJリーガー、中国の国営放送局が引退試合を報じる
21日にNACK5スタジアムで実施された元日本代表GK南雄太の引退試合。試合中には2004年に柏レイソル対サンフレッチェ広島で発生した南の『伝説のオウンゴール』を再現し、試合は大盛り上がりの様相を呈...
-
J2札幌からサンフレッチェ広島移籍。菅大輝が負傷…東俊希とポジション争いも
J2降格の北海道コンサドーレ札幌を契約満了により退団した元日本代表MF菅大輝は、サンフレッチェ広島へ移籍。トルコ合宿に帯同しているが、1月15日開催の練習試合で負傷した。下部組織時代から2024年まで...
-
日本代表のイケメンFW、イメチェン!?襟足を刈り上げる
フランス1部のスタッド・ランスでプレーする日本代表FW伊東純也。11日のニース戦で今年初ゴールを決めたばかりの彼は、ファンが選ぶ12月のクラブ月間MVPに選出された。その伊東は髪を切ったようだ。デュッ...
-
浦和レッズ移籍報道も…エリアソンにブラジル方面から関心相次ぐワケ
浦和レッズは柏レイソル所属MFマテウス・サヴィオ、ベルギー1部KVコルトレイク所属MF金子拓郎、アルビレックス新潟所属MF長倉幹樹を獲得する見込み。FWニクラス・エリアソンの獲得にむけてギリシャ1部A...
-
選手権決勝で死闘を演じた前橋育英と流経大柏…高校年代で両校よりも強かったのは「この3チーム」
13日に国立競技場で行われた第103回全国高校サッカー選手権大会決勝。試合は延長戦でも決着がつかず、PK戦の末に前橋育英が流通経済大柏を破り、7年ぶり2回目の優勝を果たした。7年前の第96回大会決勝と...
-
浦和レッズ移籍?柏レイソルMFサヴィオに再び異変。去就発言も
柏レイソル所属のブラジル人MFマテウス・サヴィオの去就を巡っては、一部で浦和レッズへの移籍がほぼ確実と報じられている。そんななか、ファン・サポーターの関心は同選手のインスタグラムアカウントへ。Jリーグ...
-
鹿児島ユナイテッド、補強禁止処分かつ給与未払い報道の中東クラブと提携か
カタールW杯における日本代表の躍進、MF伊東純也(スタッド・ランス)、MF三笘薫(ブライトン)らの活躍などもあり、Jリーグクラブと海外クラブによるパートナーシップ提携が盛んに。横浜F・マリノスがシティ...
-
アビスパ福岡の今冬補強を評価。各ポジションに楽しみな新戦力がずらり!
2023シーズンはYBCルヴァンカップを制し、クラブ史上初となるタイトルを獲得したアビスパ福岡。リーグ戦も過去最高となる7位で終え、さらなる飛躍を期待された中で昨2024シーズンを迎えていた。しかし、...
-
伊東純也、12月のクラブ月間MVPに輝く!…ここまでリーグ戦全試合に先発し4ゴール3アシスト
スタッド・ランスは13日、日本代表FW伊東純也が12月のクラブ月間最優秀選手に選出されたことを発表した。リーグ・アンでここまで17試合を消化し、5勝5分7敗・勝ち点「20」の成績で12位につけているス...
-
浦和レッズ移籍は?元ブラジル代表オスカルの去就巡り急展開「合意に達した」
FIFAクラブワールドカップ2025への参戦を踏まえた上での大型補強が予想される浦和レッズ。柏レイソル所属MFマテウス・サヴィオ、ベルギー1部KVコルトレイク所属MF金子拓郎の獲得が決定的とみられるな...
-
韓国代表復帰目的に湘南退団。ソン・ボムグン、日本での成功は「全北のおかげ」
韓国代表GKソン・ボムグンは、2024シーズン終了後に湘南ベルマーレから1部・全北現代へ完全移籍。古巣復帰の目的が代表復帰だと報じられているほか、本人はJ1リーグで成功した理由に全北での活躍を挙げてい...