「柏レイソル」のニュース (4,936件)
-
いよいよJリーグ開幕!今週末のJ1・J2・J3開幕戦、地上波テレビ放送されるのは「この18試合」
いよいよ今週開幕する2025シーズンの明治安田Jリーグ。2月14日(金)にフライデーナイトJリーグとして行われるガンバ大阪とセレッソ大阪の「大阪ダービー」を皮切りに熱戦の火ぶたが切って落とされる。今年...
-
Jリーグ2025シーズンの順位予想 松原良香がJ1全20チームを戦力分析
元ジュビロ磐田FWの解説者・松原良香氏に、2025シーズンのJ1順位予想と各クラブの戦力分析をお願いした。ここ数年混戦が続くJ1だが、今季は戦力を上積みしたチーム、新監督のチーム、補強に苦戦したチーム...
-
2025年のJリーグ、世界での評価額が最も高い日本人選手TOP10
いよいよ開幕を迎えた2025年のJリーグ。昨季は昇格チームの町田ゼルビアがリーグを席巻したが、最終的には王者ヴィッセル神戸がJ1連覇を成し遂げた。昨季惜しくも2位となったサンフレッチェ広島は大型補強で...
-
ドラフト1位級のサッカー界のMF&FW9人 高校卒業後に即欧州クラブ行きの選手も【2024年人気記事】
2024年、webスポルティーバで人気の高かった記事を発表します。本日はサッカー界の「ドラフト1位級」選手を紹介したこちらの記事です。(初公開日2024年10月25日)サッカー界の「ドラ1」選手たちM...
-
J1全20クラブのキャプテンが出揃う…王者・神戸は山川哲史が就任、湘南は21歳FW鈴木章斗が腕章を巻く
明日2月14日(金)に開幕を迎える2025年の明治安田Jリーグ、今季J1を戦う全20クラブのキャプテン、副キャプテン(※一部クラブは独自の呼称あり)は以下の通りとなった。喜田拓也(横浜F・マリノス)や...
-
26歳の日本人、全治1年の大ケガから539日ぶりに復帰!世界的スターも反応「友よ…」
昨季、J1連覇と天皇杯優勝という二冠を成し遂げたヴィッセル神戸。8日に行われたサンフレッチェ広島とのFUJIFILMSUPERCUPに0-2で敗れたが、齊藤未月が539日ぶりの公式戦出場を果たした。齊...
-
日本サッカーを熱くする最新ドリブラーランキングを発表! 注目のJリーガーを見逃すな
スポルティーバでは、2021年に当時の「歴代日本人ドリブラートップ10」を発表。選定してもらった解説者の水沼貴史氏に、今回2025年の「シン・ドリブラーランキング」を決めてもらった。前回のメンバーを除...
-
22歳の日本代表選手、海外チームで先輩日本人たちから叩かれる!笑顔だったワケ
日本代表コンビの伊東純也と中村敬斗が所属するフランス1部のスタッド・ランス。この冬には、チーム3人目の日本人選手となる関根大輝が柏レイソルから加入した。22歳の関根はパリ五輪にも出場した187cmの大...
-
U-17日本代表、パラグアイ遠征メンバー20名を発表!10番は高校1年でプレミアEAST得点王の“怪物”
日本サッカー協会(JFA)は5日、2月12日(水)に集合しパラグアイ・アスンシオンに遠征するU-17日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは廣山望監督。招集リストは以下の通り。GK:1.村...
-
J2最強補強チーム、帝京高校から注目の18歳DFを獲得!「『ナガサキから世界へ』この言葉を胸に…」
V・ファーレン長崎は7日、DF田所莉旺が帝京高校から加入することが決まったと発表した。田所は2006年4月8日生まれの18歳。小学校時代から川崎フロンターレのアカデミーで育ちU-18まで進んだものの、...
-
浦和レッズ、柏レイソルからマテウス・サヴィオの獲得を発表 J屈指のゲームメイカーが新天地移籍を決断
長年柏を支えたサヴィオphoto/GettyImages浦和にとっては大きな補強に浦和レッズは1月3日、柏レイソルからMFマテウス・サヴィオ(27)を完全移籍にて獲得したことを発表した。2019年7月...
-
DAZN、J1開幕節は複数試合の同時視聴が可能に!…『やべっちスタジアム』は全無料配信へ
DAZN(ダゾーン)は10日、間も無く開幕する2025明治安田Jリーグの配信コンテンツについて発表した。33年目を迎える明治安田Jリーグは、14日(金)のフライデーナイトJリーグ(金J)で開幕。DAZ...
-
浦和レッズMF小泉佳穂は柏レイソルへの完全移籍が決定 「ACL決勝での埼スタとその日の浦和の街で見た光景を、僕は生涯忘れることはないでしょう」
柏への移籍が決まった小泉photo/GettyImagesリカルド・ロドリゲス監督と再会浦和レッズは3日、MF小泉佳穂(28)が柏レイソルへと完全移籍することを発表した。2019年にFC琉球にてプロキ...
-
22歳の日本代表大器、フランス移籍が決定!チーム3人目の日本代表選手になる
12日、J1の柏レイソルは、関根大輝(ひろき)がフランス1部のスタッド・ランスに完全移籍することが決まったと発表した。22歳の関根は、静岡学園高校、拓殖大学を経て柏でプロになった187cmの大型DF。...
-
日本人サッカー選手「ヨーロッパ・海外移籍」の軌跡 第3回:高卒・大卒の“海外直移籍”から大橋祐紀まで
【Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします】以前のコラム(※)において、現状でヨーロッパ所属日本人選手が200人を超えている件を取り上げた。トータルの多さについ...
-
J1最強の「レア名字」を持つ21歳、海外移籍へ!所属のJリーグチームが発表
柏レイソルは8日、FW升掛友護が、海外クラブへの移籍を前提とした準備のため、チームを離脱することになったと発表した。升掛は2003年8月24日生まれの21歳。埼玉県さいたま市の出身だが柏レイソルのアカ...
-
日本高校選抜メンバーとU-18Jリーグ選抜のメンバーが発表 U-18Jリーグのコーチに柿谷曜一朗
国立で開催されるNEXTGENERATIONMATCH(写真はイメージ)photo/GettyImages「NEXTGENERATIONMATCH」に臨むメンバー発表Jリーグは30日、「NEXTGEN...
-
【インタビュー】J1柏レイソルDF関根大輝が進むプレミアリーグへの道「絶対にプロで通用しない」CBが日本代表のSBになるまで
「柏から世界へ」を体現しようとする現役大学生Jリーガーがいる。J1柏レイソルDF関根大輝(ひろき)だ。名門・静岡学園中学、高校から拓殖大に進学すると、大学3年(現4年)ながら、今季J1リーグ開幕京都サ...
-
パリ五輪出場の22歳日本代表、海外移籍へ!所属のJリーグチームが「チーム離脱」を発表
柏レイソルは9日、日本代表DF関根大輝が海外クラブへの移籍を前提とした準備のため、チームを離脱することになったと発表した。関根は2002年8月11日生まれの22歳。静岡学園高校から拓殖大学を経て、20...
-
岡山のJリーグチーム、2024-25補強通信簿!初挑戦のJ1…旋風を巻き起こす準備は整った
J1昇格プレーオフを勝ち抜き、見事にJ1昇格を決め切った2024シーズン。多くの苦難がある中で、それらを全て乗り越えて掴んだ「初のJ1昇格」はファジアーノ岡山に関わる全ての人の心に深く刻まれました。そ...
-
27歳の助っ人、Jリーグ屈指の名門に移籍したことで古巣チームが1.4億円ゲットか
2024年シーズンのJ1で13位に終わった浦和レッズ。今夏にはFIFAクラブワールドカップに出場することもあり、積極的な補強を進めている。3日には柏レイソルからブラジル人MFマテウス・サヴィオを完全移...
-
浦和が「現役選手が選ぶテクニックNo1」プレーヤーを獲得
浦和レッズは3日、「柏レイソルからMFマテウス・サヴィオを獲得した」と公式発表した。マテウス・サヴィオは2019年にフラメンゴから柏レイソルにローンで加入し、初年度からクラブをJ1昇格に導く活躍を見せ...
-
プロ野球の“戦力外”とは違う…Jリーグには前向きな「格差移籍」がなぜ起こるのか?5つの理由
2月に早くも新シーズンが開幕するJリーグだが、このオフも移籍が活発に行われた。Jリーグの移籍を見ていると“まだまだ戦えそうな選手たち”が契約満了後、JFLやその下の地域リーグへと移籍していくことが少な...
-
Jリーグ屈指の名門、2024-25補強通信簿!戦力的には優勝争い必至…あとは新監督の「戦術浸透」次第
全てのタイトルを獲得するために。今季の鹿島アントラーズはより一層その意欲を感じることができます。多くのタイトルを勝ち取った鬼木達監督を招聘し、さらにJ1屈指の選手たちをチームに加えました。そしてほとん...
-
ついに韓国Kリーグで外国籍GKの登録が解禁か!外国籍GKを締め出したワケと今後の展望
1999年から外国籍ゴールキーパーの選手登録を禁止していたKリーグ(韓国1部)が、外国籍GKの登録を認める動きを見せている。韓国プロサッカー連盟は先月26日、牙山(アサン)政策研究院大講堂で『Kリーグ...
-
横浜F •マリノスFWアンデルソン・ロペスが電撃退団か? ブラジル王者ボタフォゴが獲得に動く
マリノスのアンデルソン・ロペスphoto/GettyImages2年連続得点王に輝くブラジル1部ボタフォゴが、横浜F・マリノスのFWアンデルソン・ロペスの獲得に動いているという。ブラジルメディア『gl...
-
森保ジャパンに呼ばれた27歳GK、16位から17位へ驚きの完全移籍!「新たな環境での挑戦を決断しました」
柏レイソルは26日、日本代表GK小島亨介がアルビレックス新潟から完全移籍で加入することが決定したと発表した。小島は1997年1月30日生まれの27歳。名古屋グランパスのアカデミーで育ち、早稲田大学を経...
-
Jリーグ、今季「背番号変更」を決断した日本代表5名
2025シーズンの開幕まで1カ月を切ったJリーグ。各クラブが精力的にトレーニングマッチなどをこなしているなか、新シーズンに向けて背番号を変更した選手たちがいる。その中でも、日本代表経験のある5選手を紹...
-
「三笘薫に匹敵する知名度」のJリーガー、中国の国営放送局が引退試合を報じる
21日にNACK5スタジアムで実施された元日本代表GK南雄太の引退試合。試合中には2004年に柏レイソル対サンフレッチェ広島で発生した南の『伝説のオウンゴール』を再現し、試合は大盛り上がりの様相を呈...
-
日本代表のイケメンFW、イメチェン!?襟足を刈り上げる
フランス1部のスタッド・ランスでプレーする日本代表FW伊東純也。11日のニース戦で今年初ゴールを決めたばかりの彼は、ファンが選ぶ12月のクラブ月間MVPに選出された。その伊東は髪を切ったようだ。デュッ...