「柏レイソル」のニュース (6,277件)
-
バディーSCが2年ぶり2度目の王座に《JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN関東》
“激戦区”関東を制するのは!?3月15日から同16日にかけて、栃木県佐野市において『JA全農杯2025全国小学生選抜サッカーIN関東』が行われた。今大会には群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、神奈川県、山...
-
日本代表に推薦したいJリーガーが話題に
「日本代表に推薦したいJリーガー」と題した投稿がSNS上で話題を集めている。J1リーグで活躍する選手たちの中から、森保一監督率いる日本代表入りを期待する選手の名前が挙がり、ファンの間で議論が交わされて...
-
日本代表と異例の同日開催!3月20日「Jリーグカップ1回戦」、初昇格組はアジアを制した名門2チームとホームで対戦
今年も始まるJリーグYBCルヴァンカップ。Jリーグ三大タイトルの一つは、昨年の2024シーズンから大会方式が大きく変更され、J1・J2・J3の全60クラブが参加するカップ戦となった。今季の開幕日は3月...
-
U17日本代表、アジア杯に臨むメンバー発表! 横浜FM最年少トップ昇格のFW浅田大翔ら選出
JFA(日本サッカー協会)は17日、AFCU17アジアカップサウジアラビア2025に臨むU-17日本代表のメンバー23名を発表した。AFCU17アジアカップサウジアラビア2025は、今年の4月3日から...
-
横浜FM&神戸が今季初白星! 首位鹿島は浦和とドロー/J1第6節
2025明治安田J1リーグ第6節の6試合が16日に開催された。4連勝中の首位鹿島アントラーズはホームで浦和レッズと対戦。前半終了間際に松本泰志に先制を許したものの、90分に知念慶の同点弾で追いつき、1...
-
川崎F、柏に追いつかれドロー決着…ともに開幕連勝ならず
2025明治安田J1リーグ第2節が22日に行われ、柏レイソルと川崎フロンターレが対戦した。ともに今季から新監督を招へいし、白星発進を切ったチーム同士が激突。前半はリカルド・ロドリゲス監督が率いるホーム...
-
プロ通算162試合出場のGKがあえて競技キャリアを「捨てた」理由<前編>
吉原慎也さんは高校卒業とともに1997年に横浜F・マリノスでプロ生活をスタートさせ、1999年のアルビレックス新潟在籍時にデビューすると、その後は川崎フロンターレ、東京ヴェルディなどでプレーし、14年...
-
J1柏レイソルが見せたちばぎんカップの衝撃、リカルド・ロドリゲス監督は「驚いている方々がいるかもしれませんが…」と開幕戦へ手ごたえ
[第29回ちばぎんカップ、J1柏レイソル3-0J2ジェフユナイテッド千葉、9日、千葉・フクダ電子アリーナ]柏が千葉を3-0で下し、3季ぶり18度目のちばぎんカップを制覇した。今季より就任したスペイン人...
-
J下部組織がレアルに衝撃弾「どっちがスペインかわからん」 15歳日本人が世界を“翻弄”「名前覚えた」
柏U-16がレアル・マドリード下部組織と対戦J1柏レイソルのU-16は2月18日、「AL KASS ...
-
ルヴァン杯・各グループの展望。プレーオフラウンドへ進出するのは?【2025】
2025シーズンのJリーグYBCルヴァンカップが3月20日に開幕を迎える。昨年は2021年の王者である名古屋グランパスと初のタイトル獲得を目指すアルビレックス新潟が決勝で激突。120分で決着がつかず、...
-
高校年代サッカー最強決定戦、2025年の試合スケジュールが決定!「開幕戦の対戦カード」はこうなった
日本サッカー協会(JFA)は12日、4月5日(土)に開幕する「高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2025」のマッチスケジュール、大会ビジュアル、テレビ放送・インターネット配信が決定したと発表...
-
J下部組織の15歳逸材が「レアルDF陣を破壊」 相手3人翻弄の一撃に「信じられない」
柏U-16がレアル・マドリード下部組織と対戦J1柏レイソルのU-16は2月18日、「AL KASS ...
-
白熱の試合で選手を支えた心強い紫の大声援、広島DF佐々木翔「前向きに後押ししてくれた」
キックオフ直前に自分のコールが響くと、DF佐々木翔は紫に染まった南スタンドに向かって深く一礼し胸を叩いて応えた。声援がいつも以上に力強かった。キャプテンはその熱を確かに受け取っていた。「アップの時から...
-
「信じられない!」柏U-16の15歳FWが超絶ゴール! レアル・マドリードの守備陣を破壊
カタール・ドーハで開催されている『ALKASSINTERNATIONALCUP2025』(写真はイメージ)photo/GettyImages相手GKも一歩も動けず柏レイソルのU-16は18日、カタール...
-
日本人審判に批判相次ぐ一方で…浦和レッズ戦担当の外国人主審「敬意がすごい」
2025シーズンの明治安田Jリーグでは、ファウルの判定基準の変更を巡る議論が白熱。J1第5節・ガンバ大阪対清水エスパルスで主審を担当した谷本涼氏をはじめ、日本人主審のジャッジに対する批判が相次いでいる...
-
パリ五輪に出場した23歳逸材コンビ、日本と海外で躍動!優れたデータが判明
2024年のパリ五輪で準々決勝敗退となったU-23日本代表。若きサムライたちは予選もかねたU23アジアカップでは激戦の末に優勝を果たしたが、本大会では世界の壁を経験した。その五輪代表でエースとして期待...
-
渋谷からJリーグを目指すSHIBUYA CITY FC、3月30日に新体制発表会「SHIBUYA FOOTBALL EXPO 2025」開催決定!
SHIBUYACITYFCは7日、クラブの新体制発表を兼ねたイベント「SHIBUYAFOOTBALLEXPO2025」を3月30日(日)にSCC千駄ヶ谷コミュニティセンターにて開催することが決定したと...
-
相手DF翻弄…お洒落ヒールを監督絶賛「イマジネーション」 27歳が見せた即興フリック
柏のロドリゲス新監督「素晴らしいイマジネーション豊かなアイディア」柏レイソルは2月15日、J1開幕戦...
-
ユニオンSG町田浩樹が負傷。渡辺剛ら3選手にW杯最終予選・日本代表招集論
ユニオンSG所属DF町田浩樹は、3月9日に行われたベルギー1部リーグ第29節スタンダール戦で負傷交代。DF冨安健洋(アーセナル)、DF谷口彰悟(シント=トロイデンVV)と、FIFAワールドカップ北中米...
-
「ポジション確約の選手はいない」 チーム内競争で新たな闘争心芽生えた鈴木優磨の現在地
“常勝軍団”復活を期して、国内7冠の名将・鬼木達監督を招聘した今季の鹿島アントラーズ。2月15日の開幕戦では湘南ベルマーレ相手に停滞し、0-1の黒星発進を強いられ、ネガティブな見方もされたが、続く東京...
-
【J1リーグ2025】開幕後の結果に見るクラブの補強成功度ランキングトップ3
一部のクラブを除き第5節までの日程を終了した2025シーズンの明治安田J1リーグ。湘南ベルマーレやサンフレッチェ広島のように開幕から未だに無敗を続けるチームがある一方、昨季王者ヴィッセル神戸を筆頭に未...
-
31歳Jリーガー、ゴール直後に2.8メートルのフェンスから落下…日本代表OBが説明「作りがものすごくちょっとおかしなことに」
J2で好調を続けるジェフユナイテッド千葉は、9日の北海道コンサドーレ札幌戦に3-1で勝利し、開幕4連勝を飾った。31歳の千葉FW呉屋大翔(ごやひろと)は後半アディショナルタイムにチーム3点目のゴールを...
-
元柏レイソルGK中村航輔も!ポルティモネンセ2選手にJリーグ移籍報道
ポルトガル2部ポルティモネンセ所属の日本代表GK中村航輔とFWパウロ・ヴィトールに、Jリーグ移籍の可能性があるという。現在29歳の中村は、2021年1月に柏レイソルからポルティモネンセへ移籍。2022...
-
ミランの守護神メニャンの弱点はどこか 南雄太が指摘「ひざから下に飛んでくるシュートに強くない」
【新連載】南雄太「元日本代表GKが見た一流GKのすごさ」第4回:マイク・メニャン(フランス)「これだけのサイズがありながら、シュートに対する反応がものすごく速い。加えて、順手と逆手の判断を間違えること...
-
広島スキッベ監督の他に…ファウル判定基準に浦和vs岡山の解説者異論「ATP伸ばすのは…」
明治安田J1リーグ第5節の浦和レッズ対ファジアーノ岡山が3月8日、埼玉スタジアムで開催。FWチアゴ・サンタナのゴールもあり浦和が1-0で勝利したが、元Jリーガーで解説者の早野宏史氏は、Jリーグ公式戦に...
-
大勝から一転して0-3の没収試合に…広島、出場停止未消化のジェルマン起用で規定違反処分
アジアサッカー連盟(AFC)は8日、サンフレッチェ広島のレギュレーション違反を発表した。AFCチャンピオンズリーグ(ACL2)・準々決勝ファーストレグが5日に行われ、広島はホームでライオン・シティ・セ...
-
1位は7.5億円!川崎DF高井幸大には欧州スカウト関心?Jリーガー市場価値トップ5
『CIESフットボール・オブザーバトリー(スポーツ国際研究センター)』は3月7日、Jリーガーの市場価値トップ5を公表。3位にランクインした川崎フロンターレ所属の日本代表DF高井幸大が、再び欧州方面で注...
-
広島ジェルマンの出場停止処分巡りJリーグ誤発表?ACL2没収試合の可能性
サンフレッチェ広島は3月5日にエディオンピースウイング広島で行われたAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)準々決勝の1stレグで、ライオン・シティ・セーラーズFC(シンガポール)に6-1で勝利も、元...
-
【Jリーグ】J1で早くも苦戦中の下位クラブ 守備が崩壊、終盤に失点...序盤にして正念場
J1開幕5試合分析後編今季苦戦のクラブJ1リーグは開幕5試合で今季の躍進を期待させるクラブがある一方で、苦戦の連続で結果が出ずに早くも立て直しを迫られているクラブも多い。序盤にして正念場を迎えている。...
-
Jリーグ名門、「6ゴール大勝」から一転没収試合「0-3敗戦」の可能性…ACLで“出場できない選手”を起用か
AFCの新たなクラブコンペティションとして、2024-25シーズンに創設されたAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)。日本からは、2023シーズンのJ1で3位に入ったサンフレッチェ広島が出場。6日に...