「横浜F・マリノス」のニュース (6,874件)
-
天皇杯で下剋上…東洋大学が柏に続き新潟撃破で16強へ! J3相模原はPK戦の末にJ1川崎Fを退ける/天皇杯3回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・3回戦の15試合が16日に行われた。2回戦で柏レイソル(J1)に対してジャイアントキリングを果たした東洋大学(アマチュアシード)は、アルビレックス新潟(...
-
町野修斗がボルシアMG加入に前進か…ブンデス二桁ゴール達成の25歳が“個人残留”へ?
ボルシアMGがホルシュタイン・キールに所属する日本代表FW町野修斗への関心を強めているようだ。18日、ドイツ紙『ビルト』が伝えている。現在25歳の町野は横浜F・マリノスやギラヴァンツ北九州、湘南ベルマ...
-
「Jリーグイチバズっている男」田中パウロ淳一が語るJ3栃木シティ「3年連続昇格への道」
田中パウロ淳一インタビュー(1)関東1部リーグだった2023年に地域チャンピオンズリーグを制し、2024年はJFL初年度にして初優勝。今季、晴れてJリーグに参入した栃木シティは、過去2シーズンの勢いそ...
-
FC東京、G大阪、横浜FCのJ1勢はいずれも勝利!…大分は札幌との死闘を制す/天皇杯2回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・2回戦の4試合が18日に行われた。1週間前には横浜F・マリノス(J1)がラインメール青森(青森県)に完封負けを喫し、柏レイソル(J1)が東洋大学(アマチ...
-
【プレミアリーグ】ポステコグルーよ、いつの日かまた横浜で... トッテナムの選手もサポーターも皆「ボス」が好きだった
横浜F・マリノスが苦しみ悶(もだ)えている。現在J1リーグ最下位。クラブ発足後、初のJ2降格の危機が忍び寄ってきた。天皇杯でも2回戦でJFLのラインメール青森に敗退している。4月18日、スティーブ・ホ...
-
横浜FMが直接対決で痛恨の黒星、最下位脱出ならず…新潟がD・ゴメスのゴラッソで18位浮上!
2025明治安田J1リーグ第20節が15日に行われ、アルビレックス新潟と横浜F・マリノスが対戦した。勝ち点「16」の19位新潟と勝ち点「14」の最下位横浜FMが『デンカビッグスワンスタジアム』で激突。...
-
主力移籍の湘南が今夏5人目の補強、新潟からFW太田修介を完全移籍で獲得「サッカー人生を賭けて全力で頑張ります」
湘南ベルマーレは9日、アルビレックス新潟のFW太田修介を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「28」に決定した。1996年2月23日生まれで現在29歳の太田は、日本体育大学から2018年にヴァン...
-
コロンビア代表FWデュランが欧州復帰!…アル・ナスルからフェネルバフチェへレンタル移籍
フェネルバフチェは6日、アル・ナスルからコロンビア代表FWジョン・デュランがレンタル加入することを発表した。レンタル期間は2026年6月30日までの約1年間で、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリス...
-
柏が首位浮上 鹿島は川崎に敗れ3連敗 J1第23節まとめ
第23節が行われたphoto/GettyImages上位対決、ダービーと各地で激戦が繰り広げられる2025明治安田J1リーグ第21節が21日と22日に行われた。ここまで2連敗と調子が上がらない鹿島アン...
-
NTTドコモ、「Jリーグワールドチャレンジ2025」で小学生の招待イベントを実施!あの元日本代表にも会える
今年は7月30日(水)に開催される「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025presentedby日本財団」。横浜F・マリノスとイングランドのリヴァプールが日産スタジアムで対戦する。今季のプレミアリ...
-
湘南が今夏2人目のGK補強! 浦和から吉田舜が期限付き移籍加入「勝利のために貢献します」
湘南ベルマーレは7日、浦和レッズからGK吉田舜が期限付き移籍加入することを発表した。期限付き移籍期間は2026年1月31日までで、湘南での背番号は「81」に決定。なお、吉田は契約により、期限付き移籍期...
-
サッカー日本代表、7月8日のE-1香港戦「テレビ放送・ネット配信」詳細情報
3年ぶりの開催となる東アジアE-1選手権2025。東アジアの頂点をかけた大会も記念すべき10回目を迎え、今回は韓国で行われる。森保一監督率いる日本代表は、7月3日に今大会の出場メンバーを発表。海外組は...
-
ヨーロッパに衝撃を与え、「日本人ブーム」を巻き起こした5名
21世紀も四半世紀が経ち、今や日本人選手の海外移籍はごく当たり前のものとなっている。しかし当然のことながら最初からそのレールは敷かれていたわけではなく、道なき道を切り開いて開拓してきた先人たちの苦労が...
-
柏が首位浮上! 3連敗の鹿島が4位に後退…E-1選手権の日本代表が各地で活躍/J1第23節
2025明治安田J1リーグ第23節の9試合が5日に行われた。鹿島アントラーズは高井幸大ラストマッチの川崎フロンターレに逆転負けで3連敗。勝ち点で並んでいた柏レイソルは、日本代表に初選出された久保藤次郎...
-
35歳MF水沼宏太の契約延長が発表! 来季もオーストラリア1部でプレー
ニューカッスル・ジェッツ(オーストラリア1部)は12日、MF水沼宏太との契約延長を発表した。なお、新契約は2026年6月30日までとなる。1990年2月22日生まれで現在35歳の水沼は横浜F・マリノス...
-
横浜Mサポーター 町田との試合前に横断幕でメッセージ シゲさんの愛称で親しまれたクラブの功労者に向け、感謝の気持ちを表現
応援する横浜F・マリノスのサポーターphoto/GettyImages突然辞任FC町田ゼルビア戦前、横浜F・マリノスのサポーターが、松永成立氏に向けたメッセージが書かれた横断幕を掲げた。松永氏は、現役...
-
NTTドコモ、世界的強豪来日の「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025」を『Lemino』で無料ライブ配信決定!
株式会社NTTドコモは1日、映像配信サービス『Lemino』にて、7月30日(水)に開催される「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025presentedby日本財団」を無料ライブ配信すると発表した...
-
浦和レッズの草創期を支えた「寡黙なレフティ」ウーベ・バイン 福田正博の信頼は絶大
Jリーグ懐かしの助っ人外国人選手たち【第1回】ウーベ・バイン(浦和レッズ)Jリーグ30数年の歩みは、「助っ人外国人」の歴史でもある。ある者はプロフェッショナリズムの伝道者として、ある者はタイトル獲得の...
-
【Jリーグ連載】東京ヴェルディのアカデミーが抱えていた苦悩「ここ何年かはブランド力がなくなって...」
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第3回)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京ヴェルディの育成組織。この連載では、その育成の秘密に迫っ...
-
28歳選手の事故死、Jリーグが異例の声明「日本へお迎えできることを心待ちにしておりました」
日本代表MF遠藤航のチームメイトである28歳現役スター選手の死に、悲しみが広がっている。3日にスペインのサモラ地区で発生した交通事故により、リヴァプール所属のポルトガル代表FWディオゴ・ジョタとその弟...
-
サッカー日本代表初招集組にワールドカップ行きのチャンスは? 過去E-1選手権でブレイクした選手たち
それはもう、とても、とても、狭き門なのである。7月7日開幕の東アジアE-1選手権(開催地・韓国)に、日本代表はJリーグでプレーする26人でチームを編成した。6月まで行なわれた北中米ワールドカップ・アジ...
-
横浜FM、JFLの青森に完封負けでまさかの天皇杯2回戦敗退…先制点はGK廣末陸のPK
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・2回戦が11日に行われ、横浜F・マリノス(J1)とラインメール青森(青森県)が対戦した。過去7度の天皇杯制覇を誇る横浜FMと、1回戦でBTOP北海道(北...
-
アマチュアシードの東洋大学が柏を撃破! 横浜FM、岡山ら敗退…“王者”神戸は快勝/天皇杯2回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会2回戦の26試合が11日に行われた。過去7度の優勝を誇る横浜F・マリノス(J1)はラインメール青森(青森県)と対戦。37分にGK廣末陸にPKを決められると...
-
常本佳吾、スイス王者バーゼルへの完全移籍が決定「キャリアの新たな一歩を…」
バーゼル(スイス)は7月1日、セルヴェット(スイス)からDF常本佳吾を完全移籍で獲得したことを発表した。なお、契約期間は2028年6月30日までとなる。1998年10月21日生まれで現在26歳の常本は...
-
初招集12名…フレッシュな顔ぶれ並ぶ国内組の中で期待される“W杯経験組”の「世界で勝ち抜く基準」
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月7日から16日にかけて韓国で行われる『東アジアE-1サッカー選手権2025』決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表した。今大会はインターナショナルマッチウィー...
-
残留争いの湘南に激震…正GK上福元直人がアキレス腱断裂、全治は明かされず
湘南ベルマーレは1日、GK上福元直人の負傷を報告した。今回の発表によると、上福元はトレーニング中に負傷し、アキレス腱断裂と診断を受けたとのこと。全治は明かされていない。1989年11月17日生まれの上...
-
3連覇を目指す神戸が横浜FMから永戸勝也を完全移籍で獲得! 「全力で取り組みます」
ヴィッセル神戸は9日、横浜F・マリノスからDF永戸勝也を完全移籍で獲得したことを発表した。リーグ3連覇を目指す神戸は、左サイドバックが手薄な状況。精度の高い左足のキックからのチャンスメイクが期待される...
-
J1最下位名門の主力DF、J1連覇中の王者へ電撃移籍!「皆さんと共に戦えた日々は…」
横浜F・マリノスは9日、DF永戸勝也がヴィッセル神戸へ完全移籍をすることが決定したと発表した。永戸は1995年1月15日生まれの30歳。八千代高校から法政大学を経て、2017年にベガルタ仙台でプロ入り...
-
DF井上太聖の順天堂大同期対決2連戦!J2サガン鳥栖の大卒ルーキーが「誰よりも活躍したい」と九州ダービーの勝利を誓う
[J2第22節、サガン鳥栖2-0ジェフユナイテッド千葉、7月5日、千葉・フクダ電子アリーナ]8位の鳥栖は3位千葉に勝利し、2連勝を飾った。大卒ルーキーDF井上太聖はセンターバックの位置で出場すると、集...
-
どん底の横浜F・マリノスに見えた光明 首位を撃破した一戦が逆襲への分岐点となるか
横浜F・マリノスが、ようやく今季J1で2勝目を手にした。クラブ史上ワーストの連敗記録も、どうにか7でストップ、である。それでも横浜FMは、依然として最下位。シーズンの折り返し地点が目前に迫った第18節...