「横浜F・マリノス」のニュース (8,797件)
-
ナム・テヒが思う古巣横浜F・マリノスの良さ「中東で長くプレーしたが…」
韓国1部・済州SK所属の元韓国代表MFナム・テヒは、かつて横浜F・マリノスに在籍。母国メディアのインタビューで、Jリーグでのプレー等や済州移籍の過程を振り返っている。現在33歳の同選手は、2012年か...
-
20歳の筑波大生、海外名門チームで練習参加!23歳日本代表選手は「彼が来てくれるのを願うけど…」
23歳の日本代表MF鈴木唯人が所属するデンマークの名門ブレンビー。大学ナンバーワンFWともいわれる筑波大学の内野航太郎が同クラブの練習に参加している。『TV2』によれば、鈴木は練習参加中の内野について...
-
関西Jリーグ名門、身長189cmの大型FW獲得を発表!「ゴールを量産してチームのために一生懸命頑張ります」
ガンバ大阪は8日、FWデニス・ヒュメットがスウェーデン1部リーグのユールゴーデンIFより完全移籍加入することが決定したと発表した。ヒュメットは1996年9月13日生まれの28歳。スウェーデン生まれで名...
-
千葉の呉屋大翔が札幌ドームの看板裏溝に落下。過去にはA・ロペスも
J2リーグ第4節の北海道コンサドーレ札幌対ジェフユナイテッド市原・千葉の試合が、3月9日に札幌ドームで開催され、千葉が3-1で快勝した。しかし同試合で3点目を決めた千葉のFW呉屋大翔に悲劇が起きている...
-
新体制同士の開幕戦は痛み分け 新潟が先制も…A・ロペス弾で横浜FMが意地のドロー
2025明治安田J1リーグ第1節が15日に行われ、横浜F・マリノスとアルビレックス新潟が対戦した。ともに新監督の下、昨シーズンからの巻き返しを図る1年だ。横浜FMを率いるスティーブ・ホーランド監督は、...
-
川崎Fが逆転でACLE準々決勝へ! 佐々木旭のゴラッソ皮切りに4得点…ホームで上海申花を撃破
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)ラウンド16・セカンドレグが12日に行われ、川崎フロンターレ(日本)と上海申花(中国)が対戦した。リーグステージを6勝2敗で終えた川崎Fは、山東泰山(中国...
-
出場叶わず「残念で仕方がない」 平均「27.73」、21歳代表MFに期待…英国人の新指揮官が安堵
ホーランド監督はACLEの結果に安堵横浜F・マリノスは、2月12日に日産スタジアムで行われたAFCチ...
-
広島はジェルマン出場でACL2没収試合。AFCの対応に差…比較対象のクラブは?
サンフレッチェ広島は3月5日にエディオンピースウイング広島で行われたAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)準々決勝第1戦で勝利も、元U23フランス代表FWヴァレール・ジェルマンの出場で没収試合に。0...
-
ルヴァン杯・各グループの展望。プレーオフラウンドへ進出するのは?【2025】
2025シーズンのJリーグYBCルヴァンカップが3月20日に開幕を迎える。昨年は2021年の王者である名古屋グランパスと初のタイトル獲得を目指すアルビレックス新潟が決勝で激突。120分で決着がつかず、...
-
鹿児島ユナイテッドの不祥事で明らかになった“合併クラブはつらいよ”
J3の鹿児島ユナイテッドの徳重剛代表が、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで3月5日に書類送検されたことが明らかになった。5年前、当時J参入を目指していた鹿児島ユナイテッドの運営主体の1つ「社団法人...
-
J開幕へ横浜FMに不運 5か月ぶり復帰のキャプテン喜田がACLで負傷…太もも裏抑え交代
横浜FM喜田は上海申花戦でスタメン出場横浜F・マリノスは2月12日、AFCチャンピオンズリーグエリー...
-
レッドブル傘下になったJ2昇格組の大宮が開幕から絶好調 元日本代表FW杉本健勇は「すべてのチームを食ってやる気持ち」
戦国J2、である──。J2リーグは開幕からここまで4試合を消化。J1から降格してきた北海道コンサドーレ札幌が4連敗を喫し、最下位に沈んでいる。サガン鳥栖は1分3敗の19位である。同じく降格組のジュビロ...
-
JリーグMVPの岩田智輝、セルティックから英3部移籍の舞台裏【独占取材】
3月上旬のイングランド。例年はまだ凍てつく寒さが続き、どんよりとした雨雲が空を覆うのが、今2025年は異例の温かい晴天だ。バーミンガム・シティの本拠地セント・アンドルーズ・スタジアムは、手元の気象情報...
-
横浜FM、法政大MF松村晃助の2027年加入内定を発表! 今季は特別指定選手に
横浜F・マリノスは13日、法政大学のMF松村晃助が、2027シーズンより同クラブに加入することが内定したと発表した。また、横浜FMは松村をJFA・Jリーグ特別指定選手として申請し、日本サッカー協会より...
-
広島スキッベ監督の他に…ファウル判定基準に浦和vs岡山の解説者異論「ATP伸ばすのは…」
明治安田J1リーグ第5節の浦和レッズ対ファジアーノ岡山が3月8日、埼玉スタジアムで開催。FWチアゴ・サンタナのゴールもあり浦和が1-0で勝利したが、元Jリーガーで解説者の早野宏史氏は、Jリーグ公式戦に...
-
山田康太の移籍問題で再燃?移籍の後味が悪い選手は
J1のガンバ大阪で、2月22日に「不適切なSNSの使用による他者への迷惑行為」があったとしてチーム離脱を余儀なくされ、3月3日に横浜FCに完全移籍したMF山田康太。後に一部メディアで山田の迷惑行為がチ...
-
プロ1年目ながら主力で活躍する6選手【J1リーグ2025】
2025明治安田J1リーグは一部のクラブを除き(※)第5節までを消化。鹿島アントラーズが4勝1敗、勝ち点12で暫定首位に立っている。次いで暫定2位に位置するのは湘南ベルマーレ。こちらは3勝2分で勝ち点...
-
J1全20クラブのキャプテンが出揃う…王者・神戸は山川哲史が就任、湘南は21歳FW鈴木章斗が腕章を巻く
明日2月14日(金)に開幕を迎える2025年の明治安田Jリーグ、今季J1を戦う全20クラブのキャプテン、副キャプテン(※一部クラブは独自の呼称あり)は以下の通りとなった。喜田拓也(横浜F・マリノス)や...
-
水沼宏太など日本人選手の豪州移籍が盛んに!元町田ゼルビア所属選手も
2024シーズンオフの移籍ウィンドウでは、MF水沼宏太(横浜F・マリノスからニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツFC)、DF三竿雄斗(京都サンガからパース・グローリーFC)、DF岡本拓也(湘南ベルマ...
-
中国チームと対戦の横浜FM、マスコットの“神対応”に中国国内から絶賛の声
J1横浜F・マリノスは12日、AFCチャンピオンズリーグエリートで中国1部上海申花と対戦、1-0で勝利した。ホームである横浜国際競技場(日産スタジアム)で実施された同試合には、中国から上海申花サポータ...
-
【Jリーグ】柏レイソル指揮官リカルド・ロドリゲスは名将か 監督選びの根拠が薄弱すぎる
たとえば、日本代表を率いる森保一監督は「名将」と言えるか?サンフレッチェ広島でJリーグを連覇しただけでも「名将」だろう。決して簡単なことではない。はっきりとしたプレーモデルも提示した。また、日本代表を...
-
横浜FMの守護神として5年ぶり出場で完封 朴一圭「懐かしさあったけど、新鮮でした」
AFCチャンピオンズリーグエリートリーグステージ第7節が12日に行われ、横浜F・マリノスは上海申花をホームに迎え、ヤン・マテウスのゴールで1-0と勝利した。横浜FMにとっては今季最初の公式戦となったが...
-
海外移籍でいきなり活躍の35歳日本人MF、Jリーグを離れた理由とは
今年オーストラリア・Aリーグのニューカッスル・ジェッツに移籍した水沼宏太。初の海外移籍であったが加入からすぐにレギュラーポジションを確保し、チームを改革するほどの活躍を見せている。下位に低迷していたチ...
-
「横浜FMはハイレベル」とインドネシア代表ウォルシュ絶賛のワケ「失礼だが…」
オランダから帰化したインドネシア代表DFサンディ・ウォルシュは、ベルギー1部KVメヘレンから横浜F・マリノスへ完全移籍。2024年1月のAFCアジアカップ日本代表戦でゴールを奪ったサイドバックが早速、...
-
【Jリーグ】J1で早くも苦戦中の下位クラブ 守備が崩壊、終盤に失点...序盤にして正念場
J1開幕5試合分析後編今季苦戦のクラブJ1リーグは開幕5試合で今季の躍進を期待させるクラブがある一方で、苦戦の連続で結果が出ずに早くも立て直しを迫られているクラブも多い。序盤にして正念場を迎えている。...
-
“新生”横浜FMがヤン・マテウス弾でACLE4連勝! リーグステージ4位以内が確定
AFCチャンピオンズリーグ(ACLE)のリーグステージ(グループEAST)第7節が12日に行われ、横浜F・マリノス(日本)は上海申花(中国)と日産スタジアムで対戦した。今週末にJ1リーグの開幕戦を控え...
-
エリキが町田ゼルビア残留?J1開幕節サンフレッチェ広島戦前の投稿話題に
かつて横浜F・マリノスに在籍していたブラジル人FWエリキは、2025年1月に町田ゼルビアと契約更新。明治安田J1リーグ開幕節のサンフレッチェ広島戦(2月16日)1週間前の時点でチームに合流しておらず、...
-
横浜FM移籍ウォルシュ反応!インドネシア代表帰化に「批判あるが…」
ベルギー1部KVメヘレンから横浜F・マリノスへ完全移籍のDFサンディ・ウォルシュは、オランダから帰化でインドネシア代表入り。2024年1月のAFCアジアカップ日本代表戦でゴールを奪うなど、国際舞台で結...
-
SNSのアイコンがJリーグクラブのユニ姿!?ACLE出場のブラジル人レフティーが電撃加入か!?
今年1月に中国1部山東泰山を退団した未所属のブラジル人DFマルセウ・スカレーゼが自身のInstagramのアイコン写真を、J2愛媛FCの1stユニフォーム姿にした写真へ変更したと6日までに確認できた...
-
ベルギー1部リーグで通用しなかった日本人選手5選
近年、日本人選手にとって欧州移籍の登竜門となっているベルギー1部リーグ(ベルギー・プロ・リーグ)。Jリーグからの直接移籍が増え、若手のステップアップ先としても注目されている。その象徴的な存在であるクラ...