「横浜F・マリノス」のニュース (8,795件)
-
名古屋ハ・チャンレが韓国移籍「近日中に公式発表」日本人選手・指導者と共闘
名古屋グランパス所属の韓国代表DFハ・チャンレは、2024シーズン終了後に韓国1部・大田ハナシチズンへ期限付き移籍することが決定的に。同クラブにはFW石田雅俊(元ジュビロ磐田所属)が所属しているほか、...
-
20歳の日本代表、Jリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞!34名の優秀選手にも選出
Jリーグは9日、今シーズン活躍した選手に贈られる各賞を発表。ベストヤングプレーヤー賞には、川崎フロンターレに所属する日本代表DF高井幸大が選出された。高井は2004年9月4日生まれの20歳。高校2年の...
-
今季ブレイク!次代の日本代表を担う若手選手8傑【J1リーグ2024】
全日程を終えた2024シーズンの明治安田Jリーグ。今年も数多くのスターが誕生した。近年、活躍している若手Jリーガーは夏の欧州リーグ開幕前のタイミングで海外クラブへ移籍するケースが多く、移籍先で活躍する...
-
「もっともっとゴールが欲しい」神戸FW大迫勇也、2季連続ベスト11も得点減少に更なる意欲を燃やす
2024Jリーグアウォーズが10日に開催され、2シーズン連続のJリーグベストイレブンに選出されたヴィッセル神戸FW大迫勇也が式典後の記者会見で喜びを語った。昨季はJリーグ年間最優秀選手(MVP)とベス...
-
移籍の噂や開幕カードはなぜ漏れる?スポーツ紙内部事情から読み解く
今年もこの時期がやってきた。ある意味では試合よりも面白い「ストーブリーグ」の季節だ。12月12日、スポーツニッポン新聞のウェブサイト版では、来2025シーズンの開幕戦として東京ヴェルディ対清水エスパル...
-
ジュニオール・サントスがブラジルと南米王者の二冠達成に喜び…日本での優勝にも言及
ブラジルメディアの『SporTV』は8日、ボタフォゴ所属のブラジル人FWジュニオール・サントスが、FWカンペオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル全国選手権1部)の優勝を果たし、コパ・リベルタドー...
-
2日目は31名!「契約満了選手」多数参加の『JPFAトライアウト2024』参加者一覧(12日)
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールするJPFAトライアウト。今年は12月11日(水)、12日(木)に栃木県のカンセキスタジアムとちぎで開催される。12日のトライアウト2...
-
富山でも構想発表!新サッカースタジアム建設はなぜ「西高東低」なのか
2024シーズン明治安田J3リーグ3位で、J2昇格プレーオフを勝ち抜き、2025シーズンはJ2リーグを戦うカターレ富山。2014シーズン以来、実に11シーズンぶりのJ2となる。そんなクラブにさらなる朗...
-
Jリーグ、32歳の元日本代表が「MVP」初受賞!ベストイレブンは連覇チームから最多の3人が選出
Jリーグは10日、シーズンの締めくくりとなる「2024Jリーグアウォーズ」を開催。最優秀選手賞(MVP)、ベストイレブン、最優秀ゴール賞など各賞を発表した。昨年に続き横浜アリーナで行われたアウォーズ。...
-
霜田正浩監督退任の松本山雅を提訴。田中隼磨が経過報告。過去にOBから異論
J2昇格を逃した松本山雅は12月12日、霜田正浩監督が契約満了により2024シーズン限りで退任すると公式発表。その直前に、OBの田中隼磨氏がクラブや元代表取締役社長を相手取り提訴した件に言及している。...
-
「蹴った瞬間に『入った!』と思いました」神戸加入3季目の扇原貴宏、優勝かかる最終節で待望の移籍後初得点!
明治安田J1リーグ第38節、ヴィッセル神戸は湘南ベルマーレを3-0で下し、クラブ史上初のJ1連覇と天皇杯との2冠を達成した。先発フル出場を果たした扇原貴宏は、中盤のアンカーポジションで攻守に奮闘。2点...
-
神戸が連覇&2冠達成! 磐田は1年でJ2降格決定…得点王は24発アンデルソン・ロペス/J1最終節
2024明治安田J1リーグ最終節が8日に行われ、ヴィッセル神戸の2年連続2回目のリーグ優勝で幕を閉じた。神戸は最終節までもつれた三つ巴の優勝争いを制し、リーグ連覇および天皇杯との2冠を達成。湘南ベルマ...
-
ベストヤングプレーヤー賞はDF高井幸大に決定! 川崎F期待の20歳はリーグ戦24試合出場&日本代表デビューも
Jリーグは9日、2024シーズンのベストヤングプレーヤー賞が川崎フロンターレに所属するDF高井幸大に決定したことを発表した。2004年9月24日生まれの高井は現在20歳。川崎フロンターレの育成組織出身...
-
Jリーグ退会チームが声明…「1年でJリーグへ復帰するため、全精力を注いで邁進してまいります」
7日にニッパツ三ツ沢球技場で行われた「J3・JFL入れ替え戦」の第2戦。Y.S.C.C.横浜はJFLの高知ユナイテッドSCに0-2で敗れ、2戦合計1-3で敗戦が決定。Jリーグを退会し、来季はJFLへ参...
-
磐田、降格の足音近づく3連敗 終盤反撃も及ばず…横浜FMのA・ロペスはハットで得点ランク首位浮上
2024明治安田J1リーグ第29節延期分が16日に行われ、ジュビロ磐田と横浜F・マリノスが対戦した。降格圏の18位に沈む磐田は、17位柏レイソルと勝ち点差「5」。勝てば残留への望みがつながるが、負ける...
-
サッカーと農業は似ている…人の喜びを生み出すため、石川直宏さんが現役時代から持ち続ける意識とは?<後編>
大きな怪我がきっかけの一つとなり、現役18年目で引退を決めた元サッカー日本代表の石川直宏さん。「どんな出来事も良くも悪くも自分で変えていけると気づけた」と怪我を振り返りつつ、その経験が現在のキャリアに...
-
FC町田ゼルビアのシーズン後半の失速はなぜ起こったのか? J1初挑戦で味わった3つの要因
FC町田ゼルビアの2024シーズン後編J1初挑戦となったFC町田ゼルビアは、序盤の快進撃に始まり、炎上や誹謗中傷に晒されながらも首位を堅持。ところが突如長い不調に陥り、優勝争いから後退してしまった。失...
-
Jリーグ年間ベストイレブンを独自選考 優勝争いで沸かせたチームを支えた選手たちは誰か
識者が選ぶ2024J1ベストイレブン前編2024年シーズンのJ1ベストイレブンを独自選考で発表。識者たちにそれぞれの11人を選んでもらった。最終節まで優勝争いを繰り広げた、3チームから多くの選手が選ば...
-
久保建英の“師匠”が独占インタビューで明かす!あのとき助言したワケ 「若いうちは誰でも助言を必要としているから…」
欧州No.1クラブを決めるUEFAチャンピオンズリーグの2024-25シーズン。大会は新方式として導入されたリーグフェーズの6試合が終了、遠藤航が所属するリヴァプールが唯一の開幕6連勝で首位を走り、バ...
-
神戸の吉田孝行監督、J1連覇を成し遂げた史上7人目の指揮官に「最高のシーズンでした」
明治安田J1リーグ第38節、ヴィッセル神戸は湘南ベルマーレを3-0で下し、クラブ史上初のJ1連覇と天皇杯との2冠を達成した。神戸を率いる吉田孝行監督は「ホームで優勝を決めることができて、最高のシーズン...
-
10位に沈むスパーズ、いよいよポステコグルーの立場が危うい? 「チームがクリスマスになっても10位だったら解任するだろう」との予想も
トッテナムを指揮するポステコグルーphoto/GettyImages今の状態では危険だ今節ボーンマスに0-1で敗れてしまい、現在プレミアリーグで10位に沈むトッテナム。この成績では指揮官アンジェ・ポス...
-
アンデルソン・ロペスが横浜FM残留熱望!広島時代に「想像できなかった」こととは
横浜F・マリノス所属のブラジル人FWアンデルソン・ロペスが、今冬残留を望んでいる模様。FWレオ・セアラ(セレッソ大阪)とJ1得点王争いを繰り広げる中、母国メディアのインタビューで偉業達成への意気込みを...
-
FC東京クラモフスキー監督の中国行き破談?八百長・賭博が影響の可能性も
FC東京監督を今季限りで退任するピーター・クラモフスキー氏は、中国1部・北京国安の指揮官就任がほぼ確実と報じられていたが、ここにきて破談の可能性が浮上。元鹿島アントラーズ所属で、帰化・中国代表入り間近...
-
高校年代最強リーグ、昇格まで「あと1勝」はこの8チーム!カターレ富山U-18が初昇格に王手
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグへの昇格をかけたプレーオフが6日に開幕。初日は1回戦の8試合が広島市内の各地で行われた。結果は以下の通り。■Aブロック東京ヴェルディユース(関東...
-
ベンゲル氏、ポステコグルー監督に続く?UK屈指の指導者が横浜FM入りか
イングランド代表で2016年から2024年までアシスタントコーチを務めたスティーブ・ホランド氏が、J1リーグの横浜F・マリノスの新監督候補に浮上していると、UKや日本のメディアで報じられている。前イン...
-
横浜FM新監督候補は?元イングランド代表HCホランドの他にスペイン人浮上
横浜F・マリノスにはジョン・ハッチンソン監督の後任として、元チェルシー、イングランド代表ヘッドコーチのスティーブ・ホランド氏を招へいする可能性が報じられているが、一部からは異論が湧き起こっている。現在...
-
元横浜FMコーチ激白「Jクラブが私の招聘に関心」マスカット監督と中国1部優勝
かつてケビン・マスカット監督のもと、横浜F・マリノスのアシスタントコーチを務めていたロス・アロイージ氏に、Jリーグクラブが関心を寄せている模様。現在、中国1部・上海海港のコーチを務めているアロイージ氏...
-
【インタビュー】アスルクラロ沼津・齋藤学が語る 故障を乗り越え、自分らしさを探し続けた6年間「もっとギラついてもいいのかなと思った」
熾烈な昇格争いを繰り広げたJ3リーグが24日に今シーズンを終えた。惜しくもプレーオフ進出を逃したものの、リーグ戦での粘り強い戦いが印象的だったのが「ゴン」の愛称で親しまれる中山雅史監督が率いるアスルク...
-
J1昇格PO敗退。長崎エジガル・ジュニオが退団?「ありがとう日本」
12月1日のJ1昇格プレーオフ準決勝で、ベガルタ仙台に敗れたV・ファーレン長崎。下平隆宏監督の来季続投が正式決定した一方で、ブラジル人FWエジガル・ジュニオのSNS投稿が話題に。今季限りでの長崎退団と...
-
名将ミシャは何を残したのか Jクラブを率いて19年 勝ち負けを超えて伝えた「信念」
12月1日、広島。北海道コンサドーレ札幌を率いるミハイロ・ペトロヴィッチ監督は、試合後の記者会見で喋り続けていた。かつて率いていたサンフレッチェ広島に敗れたあとだったが、すでに前日に降格という決着はつ...