「高校サッカー 大阪」のニュース (1,642件)
-
出場校チーム紹介:駒澤大高(東京B)
第97回全国高校サッカー選手権駒澤大高(東京B)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓駒澤大高関連ニュース[選手権]1回戦写真特集2019-01-0211:45:00出場校チー...
-
出場校チーム紹介:浦和南(埼玉)
第97回全国高校サッカー選手権浦和南高(埼玉)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓浦和南高関連ニュース出場校チーム紹介:東福岡(福岡)2019-01-0207:11:0017...
-
「決めてチームを勝たせることが自分の役割」大阪桐蔭は10番FW今岡が決勝ゴール(8枚)
「決めてチームを勝たせることが自分の役割」大阪桐蔭は10番FW今岡が決勝ゴール(8枚) 第96回全国高校サッカー選手権大阪府予選決勝が11日に行われ、履正社高と大阪桐蔭高が対戦。大阪桐蔭が2-1で勝ち、9年ぶり2回目の全国大会出場を決めた。▼関連リンク●【特設】高校選手権2017★日テレ...
-
こちらも全4試合無失点。「集団で守る」東海大仰星がプレミア勢突破し、大阪決勝進出!
[11.11選手権大阪府予選準決勝東海大仰星高1-0阪南大高金鳥スタ]東海大仰星が全4試合無失点で決勝進出!第97回全国高校サッカー選手権大阪府予選準決勝が11日に行われ、東海大仰星高と阪南大高が対戦...
-
出場校チーム紹介:富山一(富山)
第96回全国高校サッカー選手権富山一高(富山)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓県決勝メンバーリスト↓富山一高関連ニュース[高校・ユース]Jクラブ18年加入内定者一覧(11/29)2017-1...
-
出場校チーム紹介:尚志(福島)
第96回全国高校サッカー選手権尚志高(福島)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓全国総体メンバーリスト↓尚志高関連ニュース東福岡は全国初戦で尚志との対戦が決定。強豪対決で結果、内容にもこだわる2...
-
出場校チーム紹介:大阪学院大高(大阪)
第97回全国高校サッカー選手権大阪学院大高(大阪)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓大阪学院大高関連ニュース大量失点の中で好セーブも…草津東GK加藤直が見た青森山田の“スゴ...
-
[10月14日 今日のバースデー]
JapanFW川又堅碁(磐田、1989)*高い身体能力と強烈な左足のシュートを兼ね備えるストライカー。FW高木大輔(G大阪、1995)*高木三兄弟の三男。父親譲りのスピードがあり、ストライカー的な気質...
-
前橋育英DF松田陸がG大阪に来季加入「いち早く活躍できるように頑張りたい」
ガンバ大阪は28日、前橋育英高に所属するDF松田陸と2018シーズン新加入選手として仮契約を結んだことを発表した。天性のバネとバランス感覚に優れ、空中戦では無類の強さを見せる松田は、今夏のインターハイ...
-
【土屋雅史氏のJ3展望】栃木vs長野は、栃木の5戦ぶり勝利を予想…首位返り咲きの秋田は9位藤枝を下すと見る
■長野との“古巣対戦”を迎える栃木DFここにきてリーグ4戦未勝利と急ブレーキが掛かり、とうとう首位から陥落してしまった2位の栃木。ホーム最終戦となる今節は2連勝中の5位長野と対峙することになりますが、...
-
[選手権]登録メンバーリスト付き出場全48校チーム紹介
【第97回全国高校サッカー選手権】【出場校チーム紹介】北海道:旭川実高└3年連続7回目青森:青森山田高└22年連続24回目岩手:遠野高└6年連続28回目宮城:仙台育英高└2年連続33回目秋田:秋田商高...
-
山口県が初戦突破!優勝候補・大阪府とのリベンジマッチへ(22枚)
山口県が初戦突破!優勝候補・大阪府とのリベンジマッチへ(22枚)。第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」サッカー競技の少年男子1回戦が29日に行われ、山口県が愛知県を3-2で下した。(写真協力=高校サッカー年鑑)●第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」特...
-
[MOM2980]山口県FW河野孝汰(山口U-18、1年)_注目のU-16代表FWがループシュート2発!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][9.29国体少年男子1回戦愛知県2-3山口県北海浜多目的球技場]ループシュートで2発!高校1年生ながらレノファ山口のトップチームに2種登録されているU-16日...
-
大阪府が4発ゴールショーで宮城県に逆転勝利(8枚)
第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」サッカー競技少年男子1回戦が29日に行われ、大阪府は宮城県に4-1で勝利した。(写真協力=高校サッカー年鑑)●第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」特...
-
【全国高校サッカー選手権大会大阪府予選決勝】興國が阪南大高との一進一退を制す
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選決勝は11月16日(土)、ヤンマースタジアム長居で興國高等学校vs阪南大学高等学校(男子)の試合が行われました。前半終了時点で、興國は0点、阪南大高は0点と、両チー...
-
後半ATに2年生FW榎本が劇的V弾!前橋育英が悲願の初優勝!
[1.8全国高校選手権決勝流通経済大柏高0-1前橋育英高埼玉]前橋育英が3度目の決勝挑戦で悲願の初優勝!第96回全国高校サッカー選手権は8日、埼玉スタジアム2002で決勝戦を行い、前橋育英高(群馬)が...
-
【高校サッカー】長崎総科大付FW安藤のC大阪入りに小嶺監督が不安明かす
超高校級ストライカーはプロの世界で通用するのか。第96回全国高校サッカー選手権は5日、埼玉・浦和駒場競技場などで準々決勝が行われ、名将・小嶺忠敏監督(72)率いる長崎総合科学大付は、流通経大柏(千葉)...
-
【速報中】近大附vs興國は、興國が1点リードで前半を折り返す
ヤンマーフィールドで行われている全国高校サッカー選手権大会大阪府予選準決勝の近畿大学附属高等学校vs興國高等学校の試合は前半を終え、興國が近大附相手に1点リードを奪っています。後半興國はリードを維持で...
-
【全国高校サッカー選手権大会大阪府予選準決勝】阪南大高が攻防の末、金光大阪から逃げ切る
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選準決勝は11月10日(日)、ヤンマーフィールドで阪南大学高等学校(男子)vs金光大阪高等学校の試合が行われました。阪南大高は金光大阪を激しく攻め立て、1-0とリード...
-
大阪桐蔭FW菊井悠介、先制弾決めて歓喜のダッシュ(4枚)
第96回全国高校サッカー選手権は3日、3回戦を行い、明秀日立高(茨城)は大阪桐蔭高(大阪)と対戦。1-1で迎えたPK戦で5-3の勝利を収めた。(写真協力『高校サッカー年鑑』)●【特設】高校選手権201...
-
出場校チーム紹介:米子北高(鳥取)
第98回全国高校サッカー選手権米子北高(鳥取)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓米子北高関連ニュース[選手権]2回戦写真特集2020-01-0311:25:00出場校チーム...
-
「想像以上だった」前橋育英の強さ…初芝橋本DF上原に悔いなし
[1.2全国高校選手権2回戦初芝橋本高0-5前橋育英高ニッパツ]目を真っ赤に腫らしながらも胸を張った。2年ぶり15回目の出場となった初芝橋本高(和歌山)は前橋育英(群馬)に0-5の完敗。出場5大会連続...
-
[MIXゾーン]C大阪・坂元達裕はシンデレラストーリーの主役になれる
仙台戦でも1G1Aと輝いた坂元は注目の選手だphoto/GettyImages坂元が持てば何かが起こる現在関西で一番ホットな選手は誰かと問われたとき、筆者は真っ先に名前を挙げる選手がいる。右サイドから...
-
プリンス関西で大苦戦も選手権に向け「ようやくまとまってきた」…C大阪内定DF擁する神戸弘陵が4年ぶり全国へ王手:兵庫
[11.4高校選手権兵庫県予選準決勝神戸弘陵1-0関西学院アスパ五色]第98回全国高校サッカー選手権兵庫県予選準決勝が4日にアスパ五色メイングラウンドで行われ、神戸弘陵高が前年優勝校の関西学院高を下し...
-
“Play fire, Play ice”。「月まで走れ!」の関西大一は倉田、井手口のアドバイスを胸により熱く、より冷静に戦う
「月まで走れ!」。09年度の全国高校サッカー選手権大会で3回目の全国大会出場だった関西大一高(大阪)は鹿島高(茨城)、八千代高(千葉)、藤枝明誠高(静岡)を破って当時国立競技場で開催されていた準決勝ま...
-
悲願の全国へ。大阪のタレント軍団・興國の2年生エースFW樺山「自分が中心となって勝たせられるように」
第98回全国高校サッカー選手権の各地区予選がスタートしている。MF田路耀介主将(3年)とDF高安孝幸(3年)の金沢内定コンビを擁する興國高(大阪)は、10月27日に大阪府予選5回戦で帝塚山泉ヶ丘高と対...
-
[総体]3年生中心に苦しい戦い乗り越えた大阪桐蔭が3年ぶりの近畿制覇!
[6.22近畿高校サッカー選手権大会決勝神戸弘陵高0-2大阪桐蔭高布引陸上]第68回近畿高校サッカー選手権大会は22日に決勝戦を行い、神戸弘陵高(兵庫3)と大阪桐蔭高(大阪1)とが激突。大阪桐蔭が2-...
-
[MOM3472]綾羽MF川村洸大郎(3年)_怪我から復帰し、チームに「背骨」通したボランチ
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][6.3インターハイ滋賀県予選準決勝水口高0-1綾羽高布引グリーンスタジアム]G大阪育成組織の指導をした経歴も持つ岸本幸二監督が、「アイツが入ると、“背骨”がし...
-
[MOM3074]流通経済大柏FW三好麟大(2年)_先輩・大前のように。”小さなFW”が躍動
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.27選手権千葉県予選準決勝翔凜高0-3流通経済大柏高柏の葉]流通経済大柏高の名将・本田裕一郎監督は、試合後に記者からFW三好麟大(2年)について質問をさ...
-
長崎総合科学大附高の後輩、MF仲田瑠とDF柏木澪弥が語るC大阪FW安藤瑞季
C大阪でプレーするFW安藤瑞季の高校時代について長崎総合科学大附高の後輩、MF仲田瑠とDF柏木澪弥が語った。※写真協力=高校サッカー年鑑