「高校サッカー 東京」のニュース (3,620件)
-
町田vs東京V 試合記録
【J2第25節】(国立)町田2-2(前半2-0)東京V[町]藤尾翔太(2分)、安井拓也(38分)[東]染野唯月2(73分、83分)[東]深澤大輝(40分)、染野唯月(85分)、新井悠太(90分)観衆:...
-
[関東]首位筑波大快勝、桐蔭横浜大は“難敵連破”、総理大臣杯出場チームが下位を占める結果に…:第13節
関東大学サッカーリーグ1部は5日と6日に第13節を行った。首位の筑波大は法政大に3-0で快勝。初黒星を喫した前節の悪い流れを引きずることはなかった。流通経済大は国士舘大に2-1で競り勝、2位をキープ。...
-
オーステンデ坂元達裕がイングランド2部へ! 3年契約でコベントリーに加入「全力を尽くします!」
コベントリー(イングランド2部)は10日、オーステンデ(ベルギー2部)のMF坂元達裕(26)が加入することを発表した。契約期間は2026年6月までの3年間となる。坂元はFC東京U-15むさし、前橋育英...
-
ユース取材ライター陣が推薦する「インターハイ注目の11傑」vol.2
令和5年度全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼北海道総体2023」男子サッカー競技が29日に開幕。ゲキサカでは「インターハイ注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣にインターハ...
-
[総体]“激戦区”制した桐光学園は2回戦から登場! 成立学園を破って初戦突破(8枚)
[7.30インターハイ1回戦成立学園1-3桐光学園カムイの杜公園多目的運動広場B]令和5年度全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼北海道総体2023」男子サッカー競技(北海道)は30日、2回戦を...
-
衝撃の2試合…昨年まで大学で控えボランチだった東京V特別指定MF新井悠太がデビュー戦弾に続き同点アシスト!
[7.9J2第25節町田2-2東京V国立]スタジアムの空気が一変した。東京ヴェルディは2点を追う後半21分からMF甲田英將に代えてMF新井悠太を投入。すると同25分、新井が左サイドからドリブルでエリア...
-
インハイ激戦ブロックも、青森山田CB山本虎主将と10番MF芝田玲は前向きな考え。強化、改善して「優勝」「最高の大会に」
目標の3冠へ、強敵との戦いを全部勝つ――。青森山田高(青森)は9日の高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EAST第11節で前橋育英高(群馬)に2-1で逆転勝ち。先制され、2失点目のピン...
-
選手権V以来の国立で3か月ぶり復帰戦…町田MF宇野禅斗「色々なことに感謝しないといけない」
[7.9J2第25節町田2-2東京V国立]J2首位決戦というビッグマッチで、FC町田ゼルビアのMF宇野禅斗が3か月半ぶりの公式戦復帰を果たした。舞台は1年半前に全国高校サッカー選手権の頂点に立った懐か...
-
県新人戦初戦敗退から全国3位に。堅く、“ねちっこい”守備で全5試合無失点の国見が冬により輝く
[8.3インハイ準決勝桐光学園高0-0(PK5-4)国見高花咲スポーツ公園陸上競技場]涙の準決勝敗退。それでも、特別な伝統を持つ国見高(長崎)が“ねちっこい”守備を軸に19年ぶりの全国4強まで舞い戻っ...
-
[関東大会]実践学園が各都県2位のBグループを制す(21枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
[MOM4350]川崎F U-18DF柴田翔太郎(2年)_U17アジアカップ戦士が“挑戦者の気持ち”で再スタート
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.8高円宮杯プレミアリーグEAST第11節川崎FU-181-0FC東京U-18保土ケ谷]U-17日本代表のアジア制覇に貢献したU17アジアカップ決勝(対韓国...
-
出場校チーム紹介:市立船橋高(千葉)
令和5年度全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼北海道総体2023」サッカー競技市立船橋高(千葉)市立船橋高関連ニュース総体ベスト8の対戦カードが決定!8月2日の準々決勝で尚志vs桐光学園、矢板...
-
今夏ブレーメン入り、進路決定で苦しみから解放された佐藤恵允が明治大ラストゲームを大勝に導く
[7.29関東大学L1部第12節拓殖大0-6明治大拓殖大学八王子国際キャンパスサッカー場]テーマは「いつも通り」。栗田大輔監督は、あくまでも勝ち点3を取りに行く試合であることを選手たちには言い聞かせて...
-
[プレミアリーグEAST]FW郡司璃来が4発!! 7戦無敗の市立船橋が4位浮上…大宮U18は前橋育英を退ける:第10節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは1日、第10節1日目を行った。旭川実高と対戦した市立船橋高は、前半13分にMF森駿人のパスからFW郡司璃来が左足で決めて試合を動かす。同2...
-
[関東]“後期初戦”で首位筑波大が今季初黒星!明治大は佐藤恵允ラストマッチを大勝で飾る:第12節
関東大学リーグ1部の第12節が29日に行われた。首位の筑波大は桐蔭横浜大に0-3で完敗。前半31分にMF井出真太郎(4年=横浜FMユース)に直接FKを決められると、同34分にFW渡邊啓吾(3年=旭川実...
-
全てのベクトルが向かうのは「自分たちがどうあるべきか」。青森山田は國學院久我山に5発快勝で3回戦進出!
[7.30インハイ2回戦青森山田高5-2國學院久我山高東光スポーツ公園球技場B]どのチームからもターゲットにされるのは承知済み。それでもすべての相手を上回った先に、求めるべき姿があると信じて、ひたすら...
-
「粘り強いチーム」へと華麗に”キャラ変”中の成立学園が土壇場での同点弾から近江をPK戦で振り切って2回戦へ!
[7.29インハイ1回戦近江高2-2PK4-5成立学園高カムイの杜公園多目的運動広場B]「今年はちょっと違う雰囲気のチームになっているのかなって。去年までは上手さで勝負という感じだったんですけど、今年...
-
[関東]筑波大が無敗でシーズン折り返し、DF根本健太ハットなどで大勝の流経大が2位浮上:第11節
関東大学サッカーリーグ1部の第11節が22日と23日に行われた。リーグ戦は今節でシーズンを折り返すことになる。首位の筑波大は最下位の中央大に2-1で競り勝った。1-1の後半44分にMF田村蒼生(3年=...
-
[関東大会予選]実践学園は猛反撃もあと1点…。東京2位で関東大会へ(24枚)
2023年度関東高校サッカー大会東京都予選決勝が5日に行われ、修徳高が2-1で実践学園高に勝利。東京制覇を果たした。なお、両校は5月に東京で開催される関東大会に出場する。
-
[プリンスリーグ関東1部]浦和ユース&東京Vユースが白星、首位・鹿島ユースを勝ち点1差で追走:第9節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2023関東1部は2日、第9節2日目を行った。首位の鹿島ユースを追う2位の浦和レッズユースは健大高崎高と対戦。前半をスコアレスで折り返すと、後半7分にMF瀬...
-
[プレミアリーグEAST]2位・川崎F U-18、後半AT決勝点で勝利…昌平は旭川実に3発完封勝利:第11節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは8日、第11節1日目を行った。首位の青森山田を勝ち点4差で追う2位の川崎フロンターレU-18はFC東京U-18と対戦。スコアレスのまま終盤...
-
ユース取材ライター陣が推薦する「クラセン注目の11傑」vol.3
ゲキサカでは7月23日に開幕する夏のクラブユースチーム日本一を懸けた戦い、第47回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の注目プレーヤーを大特集!「クラセン注目の11傑」と題し、ユース年代を主...
-
「めっちゃ可愛い」「選手権の応援マネに」J2山口戦来場の日本一可愛い女子高生はるちさんに称賛の声
レノファ山口FCの試合に来場した「はるち」さんこと村谷美奏さん(17)が16日に自身のツイッター(@haru_jk07)を更新し、当日の写真を公開した。山口県周南市出身のはるちさんは、日本一可愛い女子...
-
[関東大会]実践学園はBグループ決勝で1-0。堅守を支えたGK宮崎、CB鈴木嘉、左SB藤枝も優秀選手に(9枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
[関東大会]“実践の心臓”MF古澤が出色の動き、攻守で活躍のCB山城は優秀選手に(7枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
[関東大会]日大藤沢はBグループ準V。3連戦で新たな力も台頭(21枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
[関東大会]ライン突破連発。実践学園FW小嵐がBグループ決勝で決勝点(7枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
[関東大会]日大藤沢はBグループ決勝で奮闘したMF佐藤主将、MF荻原のダブルボランチも優秀選手に(6枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
[関東大会]日大藤沢の攻撃牽引した左SB尾野と10番MF安場が大会優秀選手に(7枚)
5月29日、第66回関東高校サッカー大会(東京)Bグループ決勝が行われ、実践学園高(東京)が1-0で日大藤沢高(神奈川)に勝利。各都県2位チームによるBグループで優勝、関東大会3位という成績を残した。...
-
【関東U-18女子サッカーリーグ第4節】日テレが前橋育英との一進一退を制す
関東U-18女子サッカーリーグ第4節は6月11日(日)、で前橋育英高等学校(女子)vs日テレ・東京ヴェルディメニーナの試合が行われました。前半終了時点で、日テレは1点、前橋育英は1点と、両チーム引き分...