「高校サッカー」のニュース (10,000件)
-
勝って泣いたキャプテンDF佐藤夢真「引退するなら、きょうだ」と臨んだ流経大柏高の大一番
[第103回全国高校サッカー選手権大会3回戦、流通経済大学付属柏高(千葉県代表)2-1大津高(熊本県代表)、2日、千葉・フクダ電子アリーナ]3回戦が2日に関東圏各地で行われ、流経大柏高は大津高に2-1...
-
敵将をうならせた黄色の壁、上田西高GK牧野長太朗とDF東風谷崇太がつないだ絆の決勝点
[第103回全国高校サッカー選手権大会3回戦、上田西高(長野県代表)2-0矢板中央高(栃木県代表)、2日、千葉・フクダ電子アリーナ]3回戦が2日に関東圏各地で行われ、上田西高は矢板中央高に2-0で下し...
-
サウサンプトン内定の日章学園高FW高岡伶颯が3G2Aと大暴れ!「20(得点)が普通」と未知の大迫勇也超えへ
[第103回全国高校サッカー選手権大会1回戦、日章学園高(宮崎県代表)6-1西目高(秋田県代表)、29日、千葉・フクダ電子アリーナ]高校サッカー選手権1回戦が29日に関東圏各地で行われ、日章学園高が西...
-
帝京高校、選手権1回戦突破!サッカー部OBの有名芸能人も祝福 「チケット家に忘れて…」
高校サッカーの頂点を決める冬の風物詩、全国高校サッカー選手権大会が28日に開幕を迎えた。国立競技場での開幕戦では、帝京(東京B)と京都橘(京都)が対戦。2-1で熱戦を勝利した帝京が、17年ぶりの選手権...
-
44歳のイケメン日本代表OB、退任する高校サッカー部に泣けるメッセージ 「いつでも連絡してね。お前らみんな大好きだ〜」
2024年シーズンのJ1を11位で終えた名古屋グランパス。20日、かつての所属選手でもある元日本代表FW玉田圭司が2025シーズンよりトップチームコーチに就任することが決定したと発表した。44歳の玉田...
-
託されたキャプテンマーク、岡山学芸館高DF道満智哉と選手権直前に負傷した主将MF岡野錠司の想い
[第103回全国高校サッカー選手権大会1回戦、岡山学芸館高(岡山県代表)1-2矢板中央高(栃木県代表)、29日、千葉・フクダ電子アリーナ]1回戦が29日に関東圏各地で行われ、2022年度大会の覇者・岡...
-
「俺はここまでうまくなったぞ」矢板中央高FW堀内凰希が157センチの身体に詰めた大きな夢
[第103回全国高校サッカー選手権大会1回戦、矢板中央高(栃木県代表)2-1岡山学芸館高(岡山県代表)、29日、千葉・フクダ電子アリーナ]1回戦が29日に関東圏各地で行われ、矢板中央高が岡山学芸館高を...
-
帝京高校のロバートソン!開幕戦で先制点のラビーニ未蘭、選手権公式の体重を「変えてほしいです(笑)」と語ったワケ
“冬の選手権”こと、第103回全国高校サッカー選手権大会がついに開幕。初日の12月28日は国立競技場で開会式が行われ、直後の開幕戦では、地元の帝京が京都橘と対戦した。先制点が生まれたのは開始早々の前半...
-
全国の高校年代サッカー最強リーグ、2025年の「参加チーム」はこうなった!“昇降格”反映完全版
いよいよ12月28日(土)に開幕する第103回全国高校サッカー選手権大会。以前は「高校年代の頂点を決める大会」として数多くのスターがこの舞台から飛び立っていったが、現在はU-18年代リーグ戦が整備され...
-
「モスバーガー」、高校女子サッカー日本一決定戦を初協賛!12月29日に兵庫県で開幕
第103回全国高校サッカー選手権大会同様、今週末に開幕する第33回全日本高校女子サッカー選手権大会。高校女子サッカー日本一を決める“冬の選手権”は、12月29日(日)から今年度も兵庫県で開催される。そ...
-
J2昇格チーム、地元銀行が新規ユニフォームスポンサーに!社長「大幅な増額で来ていただきました」
カターレ富山は14日、株式会社北陸銀行と2025シーズンのオフィシャルパートナー(トップチームユニフォーム)契約を締結したことを発表した。富山県富山市に本店を置く北陸銀行。これまでも地元のカターレ富山...
-
ロス五輪世代の主力29名が発表!高校サッカー選手権の「スター候補」2名も招集
日本サッカー協会(JFA)は13日、12月16日(月)より国内でトレーニングキャンプを行うU-19日本代表候補メンバー29名を発表した。チームを率いるのは船越優蔵監督。招集された選手は以下の通り。GK...
-
Jリーグ参入を目指す東京都のサッカーチーム、名称を「東京」から変更!豊島区により根差したクラブへ
東京都をホームとするサッカークラブの一つ、エリース東京FC。現在、JFL直下の関東リーグ1部に所属する彼らが1月1日、創設55周年および昨年12月の「豊島区ホームタウン連携協定」の締結を契機に、チーム...
-
規律違反で退団の20歳日本人逸材、ブラジルでFKゴール!「フリーキックがこう見えて得意」と豪語
11月にブラジル4部のシアノルテと契約を結んだ森重陽介。20歳の森重は198㎝の大型ストライカーだ。東京ヴェルディジュニアユースから日大藤沢高校へ進学すると、3年時の高校サッカー選手権で大会得点王に輝...
-
Jリーグ名門、18歳の超高校級スターと契約!アクセス集中でサイトダウン
今月末に開幕する第103回全国高校サッカー選手権大会。鹿児島県では神村学園の8連覇を阻止した、鹿児島城西が全国への切符を手にしている。その神村学園で超高校級として期待されてきたのが、U-18日本代表M...
-
静岡学園が準々決勝敗退。J1川崎フロンターレ内定のDF野田裕人主将は等々力での活躍を誓う
準々決勝が4日に関東圏各地で行われ、PK戦の末に静岡学園高が東福岡高に敗れ、国立切符を逃した。5大会ぶり3度目の高校日本一を目指す静岡学園高は前半から主導権を握った。華麗なパスワークからチャンスを作る...
-
高校サッカー界の名門校が“期間限定”でグッズを発売中!売り上げが「選手の強化費用」に
3年ぶりに選手権に帰ってくる東福岡高校サッカー部が、25日まで期間限定のグッズを販売している。“赤い彗星”の名で知られる東福岡高校は、鉄人DF長友佑都(FC東京)、天才MF本山雅志らを輩出したことで知...
-
高校サッカーの帝王、2ndチームも強すぎる!Jリーグユースらを抑えて「3連覇」達成
高円宮杯U-18プレミアリーグの一つ下に当たる、U-18プリンスリーグ東北は23日、最終節が各地で開催。2位の青森山田高校セカンドは、首位ベガルタ仙台ユースとのアウェイでの天王山に臨み、3-1で勝利。...
-
ウインターカップ2024が開幕 開志国際や洛南が初戦突破 仙台大明成、尽誠学園などが初戦敗退
高校バスケ日本一を決めるウインターカップ(写真はイメージ)photo/GettyImages国内高校バスケにおける最高峰の大会12月23日、高校バスケの日本一を決める『SoftBankウインターカップ...
-
【インタビュー】J1柏レイソルDF関根大輝が進むプレミアリーグへの道「絶対にプロで通用しない」CBが日本代表のSBになるまで
「柏から世界へ」を体現しようとする現役大学生Jリーガーがいる。J1柏レイソルDF関根大輝(ひろき)だ。名門・静岡学園中学、高校から拓殖大に進学すると、大学3年(現4年)ながら、今季J1リーグ開幕京都サ...
-
高校サッカー屈指のテクニック集団、国内最強リーグ残留が確定!いざ全国選手権へ
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグは20日、WESTで延期となっていた2試合が開催。9位の静岡学園は東福岡と時之栖Aグラウンドで対戦し、0-0と引き分けた。この結果、降格圏の11...
-
高校サッカー、「西日本最強チーム」が4連覇で全国選手権へ!エースFWが2試合連続ハットトリック
熱戦が繰り広げられてきた第103回全国高校サッカー選手権大会予選は週末ついにフィナーレを迎え、出場48校が出揃った。熊本県大会では、大津高校が決勝で東海大星翔を4-0と下し、4年連続21回目の選手権出...
-
高校サッカー、大迫勇也を生んだ鹿児島城西が全国へ!“超高校級”を擁した神村学園の8連覇を阻止
17日、第103回全国高校サッカー選手権大会の鹿児島県大会・決勝が行われ、神村学園を退けた鹿児島城西が優勝と全国への切符を手にした。CS放送日テレNEWS24と日テレジータスで放送されている各地区大会...
-
高校サッカー選手権、組み合わせが決定!1回戦から「プレミア対決」が2試合も実現
18日、第103回全国高等学校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。大会は12月28日(土)に開幕。決勝戦は2025年1月13日(月・祝)、国立競技場で開催される。組み合わせは以下の通り。1...
-
高校サッカー、鹿児島県予選は異例の「2日連続開催」!海外注目の超タレントが史上初“8連覇”に挑む
いよいよ今週末、出場48校が出揃う第103回全国高校サッカー選手権大会。鹿児島では、16日(土)に県予選の準決勝、17日(日)に決勝がいずれも白波スタジアムで開催される。今週末に決勝が行われる地域が多...
-
熊本の最強公立校、Jリーグユースを破り「高校年代サッカー」の頂点に!公立校では史上初の快挙
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグは15日、東西王者が激突するファイナルが埼玉スタジアム2002で開催。EAST優勝の横浜FCユースとWEST優勝の大津による頂上決戦は、3-0で...
-
高校サッカー選手権、東京都予選もいよいよ決勝!注目は帝京…「東京A」と「東京B」の違いとは
熱戦が繰り広げられてきた第103回全国高校サッカー選手権大会予選。今週末にはいよいよ出場48校が出揃う。唯一2校が選手権への切符を手にする東京都予選も残すは決勝戦のみ。AブロックとBブロックの決勝は1...
-
Jリーグ名門ユース、昇格年にいきなり優勝か!「東日本最強」へ単独首位
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグは24日、EASTの第20節が各地で開催。首位の鹿島アントラーズユースは4位の前橋育英高校とホームで対戦し、2-1で勝利した。鹿島は開始早々の2...
-
来季千葉内定のルーキーが決意を燃やす。「絶対に成長した姿を見せたい」と古巣対戦に向けて独白
J2ジェフユナイテッド千葉に2025年シーズンから加入する産業能率大MF猪狩祐真は、17季ぶりのJ1復帰に向けた揺るがない決意を口にした。今季の関東大学サッカーリーグ2部では左ひざ内側靭帯などの負傷に...
-
高校サッカー、“王国”静岡は全国最強のテクニック集団が全国出場に王手!浜松の雄と決勝で激突
第103回全国高校サッカー選手権大会の静岡県大会は9日に準決勝が行われ、浜松開誠館と静岡学園が決勝進出を決めた。準決勝は2試合ともエコパスタジアムで開催。第1試合では浜松開誠館がセットプレー2発により...