「AFCチャンピオンズリーグ」のニュース (1,771件)
-
横浜FM喜田拓也が“ACL16強”超えへ熱弁「あの日の景色を忘れたことはない」「いまいる仲間と1試合でも多く戦いたい」
横浜F・マリノスのケヴィン・マスカット監督が17日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)ラウンド16のヴィッセル神戸戦の前日会見に出席し、「数か月前のグループステージを経て、ここに戻ってこられたことを...
-
今季J1初先発も悔しいミスで失点を招いた鈴木彩艶 浦和レッズの未来を担う守護神の経験値に
ACLの舞台にも立った鈴木photo/GettyImages鹿島に2失点を喫した浦和レッズはJ1第28節で鹿島アントラーズと対戦。2点のビハインドから追いつき、2-2のドローで終了した。この試合で今季...
-
浦和に勢いをもたらした松尾佑介の一撃 存在感増すアタッカーが同点への起点となる
松尾のさらなるゴールに期待したいphoto/GettyImages2点のビハインドから松尾が1点を返した浦和レッズはJ1第28節で鹿島アントラーズと対戦。2点のリードを許しながら同点に追いつき、2-2...
-
0-2ビハインドには悔いも…浦和DF岩波拓也が敵地カシマで同点弾「練習してきた形」
[9.3J1第28節鹿島2-2浦和カシマ]一時は0-2の状況に追い込まれた浦和レッズだったが、前半途中からの猛反撃により敵地で勝ち点1をもぎ取った。同点弾を決めたDF岩波拓也は「僕たちは順位的に勝ち点...
-
浦和DF酒井宏樹が右下腿三頭筋肉離れ…9月の代表復帰に暗雲か
浦和レッズDF酒井宏樹が3日、J1第28節の鹿島アントラーズ戦を負傷欠場した。日本代表は今月、カタールW杯前最後の活動となるドイツ遠征を控えている中、代表招集に向けて黄信号が灯った。浦和の広報担当者に...
-
岩政鹿島はまたも足踏み…前半カイキ2発で先行も主力不在の浦和に追いつかれドロー
[9.3J1第28節鹿島2-2浦和カシマ]J1リーグは3日、第28節を各地で行い、鹿島アントラーズが浦和レッズと2-2で引き分けた。前半にFWアルトゥール・カイキの2ゴールで先行したが、決勝進出を果た...
-
ファン「一体感ある」「待って顔ちっさ」元NGT48荻野由佳さんが浦和ユニで兄弟3ショット披露
NGT48の元メンバーでタレントの荻野由佳さんが22日に自身のツイッター(@yuka_ippaiwarae)を更新し、浦和レッズのユニフォームを着た“荻野三兄弟”の写真を公開した。埼玉県出身の荻野さん...
-
オフサイドの「意図的なプレー」新基準…Jリーグは9月から適用開始へ
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は23日、報道陣向けのレフェリーブリーフィングをオンラインで行い、今年7月末に国際サッカー評議会(IFAB)から示されたオフサイドの新ガイドラインについて説明した。...
-
出場9試合ぶりのゴールを決めたユンカー エース復活に向けて得点量産の兆し
ユンカーのゴールラッシュはあるだろうかphoto/GettyImages6得点を決めた浦和浦和レッズはJ1第25節でジュビロ磐田と対戦し、大量6ゴールを奪って6-0と勝利している。この試合で途中出場し...
-
45分の出場で2ゴールを奪ったモーベルグ ゴールラッシュの口火を切った10番の強烈な両足
ここまで8ゴールを奪うモーベルグphoto/GettyImagesモーベルグの先制点から6点を奪う浦和浦和レッズはJ1第25節でジュビロ磐田と対戦。今季最多の6ゴールを奪って6-0と大勝した。この試合...
-
大畑歩夢が左SBで攻守に存在感を発揮 連戦続く8月でチームの底上げに期待
さらなる活躍に期待だphoto/GettyImages元チームメイトの仙頭とも激突ルヴァンカップ準々決勝1stレグで浦和レッズと名古屋グランパスが対戦し、浦和が1点を先制するものの、後半に名古屋が追い...
-
今度は左足のクロスで先制点をアシスト 右サイドで得点を創出する浦和MFモーベルグ
存在感を発揮するモーベルグphoto/GettyImages松尾のゴールをアシスト浦和レッズはルヴァンカップ準々決勝1stレグで名古屋グランパスと対戦した。1点を先制するものの、後半に追いつかれ1-1...
-
浦和に安定感もたらした酒井、ショルツの復帰 直近のリーグ戦で3失点した名古屋に完封勝利
安定感を増すショルツの復帰photo/GettyImages1stレグで負傷していたショルツルヴァンカップ準々決勝で浦和レッズは名古屋グランパスと対戦。2ndレグを3-0と勝利し、2試合合計4-1でセ...
-
鹿島のボランチコンビ、三竿健斗&レオ・シルバが攻守両面で奮闘(8枚)
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は18日、決勝トーナメント1回戦第1戦を行い、鹿島アントラーズがホームでサンフレッチェ広島を1-0で下した。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2019シ...
-
“日本勢対決”は王者鹿島が先勝!! セルジーニョがACL通算8点目、広島は10人攻勢及ばず
[6.18ACL決勝T1回戦第1戦鹿島1-0広島カシマ]AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は18日、決勝トーナメント1回戦第1戦を行い、鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島の日本勢同士が対戦した。前...
-
日本がAFCクラブ大会ランク首位浮上!! 鹿島・浦和が大きく貢献
アジアサッカー連盟(AFC)は今月、AFCクラブ大会ランキングを発表し、日本がトップに立った。AFCクラブ大会ランキング(AFCClubCompetitionsRanking)は過去4シーズンのAFC...
-
“3年間名古屋内定”の苦労は人知れず…東海学園大FW児玉駿斗が大学ラストマッチ「今は不安よりもワクワク」
[1.7#atarimaeniCUP1回戦順天堂大3-0東海学園大]7日、大学サッカー特例全国大会『#atarimaeniCUP』の1回戦で、東海学園大(東海3)は順天堂大(関東6)に0-3で敗戦。こ...
-
堀体制5戦目で初黒星となった浦和、第2戦で奇跡の再現なるか(20枚)
[8.23ACL準々決勝第1戦川崎F3-1浦和等々力]AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝第1戦が23日に行われ、川崎フロンターレがホームで浦和レッズに3-1で先勝した。★日程や順位表、得点...
-
2点差なら“逆転射程圏内”…浦和FW武藤が貴重なアウェー弾(4枚)
[8.23ACL準々決勝第1戦川崎F3-1浦和等々力]AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝第1戦が23日に行われ、川崎フロンターレがホームで浦和レッズに3-1で先勝した。★日程や順位表、得点...
-
“二刀流”で先発の浦和MF矢島「自分の良さが出るところ」(4枚)
[8.23ACL準々決勝第1戦川崎F3-1浦和等々力]AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝第1戦が23日に行われ、川崎フロンターレがホームで浦和レッズに3-1で先勝した。★日程や順位表、得点...
-
[MOM3335]FC東京U-18GK西山草汰(1年)異例のトップ帯同で体感した「プロの世界」初出場GKが連続PKストップ!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.29日本クラブユース選手権U-18大会準決勝FC東京U-180-0(PK4-3)大宮U18敷島公園サッカー・ラグビー場]FC東京U-18を敗退危機から救...
-
「いつも通り」が好調の証…抜群の存在感を示し始めたMF家長昭博
家長昭博は今、好調の川崎フロンターレで抜群の存在感を示している。川崎は23日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝ファーストレグで浦和レッズをホームに迎え、3-1で勝利を収めた。33分に中村憲...
-
2ゴールの川崎FW小林悠、セカンドレグも必勝誓う「次もしっかり勝つ」
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2017準々決勝ファーストレグが23日に行われ、川崎フロンターレは浦和レッズに3-1で勝利した。この試合で2ゴールを挙げた川崎FW小林悠が、試合後のインタビューに応...
-
ACL決勝第2戦は佐藤隆治主審ら日本人審判員が担当
26日に行われるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝の第2戦の審判を日本人審判団が務めることが分かった。主審は佐藤隆治氏、副審は相樂亨氏と山内宏志氏、第4審判を飯田淳平氏、第5審判を唐紙学志氏が務...
-
独自の背番号フォントは今季で見納め…Jリーグが経緯説明「さまざまな葛藤があった」
Jリーグは15日、第8回理事会を行い、来季からユニフォームにプリントする選手背番号・選手名のフォントを全クラブで統一することを決議した。プレミアリーグやラ・リーガなど欧州各国リーグではすでに導入されて...
-
韓国に衝撃…チェ・ヨンス監督が中国Lに引き抜かれる 後任はファン・ソンホン氏
FCソウルは21日、チェ・ヨンス監督(42)が中国スーパーリーグの江蘇蘇寧の監督に就任すると発表した。後任はファン・ソンホン氏(47)が就く。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のラウンド16で浦和を...
-
トゥールーズが“クラブ史上初の日本人プレイヤー”昌子源の加入を正式発表!背番号も決定
トゥールーズは4日、鹿島アントラーズに所属する日本代表DF昌子源(26)と契約したことを正式に発表した。契約期間は2022年まで。背番号は鹿島時代と同じ『3』をつける。昌子は米子北高から2011年に鹿...
-
“ミスターアントラーズ”小笠原の引退に岩政氏「昌子や山村よりミツオさんに負けた」
今年10月に引退を表明した元日本代表DF岩政大樹(36)が鹿島アントラーズ時代の同僚MF小笠原満男の現役引退発表を受けて自身のオフィシャルブログを更新し、思いの丈を綴った。小笠原は今年、AFCチャンピ...
-
鹿島MF小笠原が21年間のプロ生活に別れ…「鹿島で引退できることを嬉しく誇りに思う」
鹿島アントラーズは27日、MF小笠原満男(39)が2018年シーズンをもって現役を引退することを発表した。小笠原は岩手県の大船渡高から1998年に鹿島入り。同年にJリーグデビューを果たすと、主力として...
-
村井チェアマンがチケット転売問題に言及「方針を検討している最中」
Jリーグの村井満チェアマンが21日、理事会後の会見で、チケット転売問題について言及した。チケット転売は様々な業界で問題となっているが、サッカー界も他人事ではない。今週末にAFCチャンピオンズリーグの決...